デロンギすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

デロンギ のクチコミ掲示板

(2609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デロンギ」のクチコミ掲示板に
デロンギを新規書き込みデロンギをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

これなんぼ?

2011/04/27 14:43(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > ECAM23210B

スレ主 Moko999さん
クチコミ投稿数:13件

いくら位になるんか全然わからん。・゜゜(>_<)゜゜・。
ずっと気になってたけど全然値段わからんし(._.)

書込番号:12942927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/04/27 15:26(1年以上前)

値段の記載がないものは販売前や、価格コムに登録されてる店舗では販売終了もしくは販売してない商品です。

発売はされてるようですので、他で検索かけて調べたほうが良いですよ。。

書込番号:12943013

ナイスクチコミ!3


スレ主 Moko999さん
クチコミ投稿数:13件

2011/04/27 18:45(1年以上前)

なるほど家に帰って探してみます(._.)
ご丁寧にありがとうございました。
販売してるんですね おすすめのお店はあります?

書込番号:12943564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/04/27 19:49(1年以上前)

失礼。。。

発売日が4月なので発売されてるもんだと思ってしまいました。。
ちょっと発売されてるかまではわかりません。。

http://www.bestgate.net/coffeemaker_delonghi_ecam23210b.html

金額が出てる店はあるようですが・・・99800円

携帯だと見れないかもしれませんのでPCで確認してみてください。。

書込番号:12943779

ナイスクチコミ!2


スレ主 Moko999さん
クチコミ投稿数:13件

2011/05/03 02:06(1年以上前)

遅くなりましたすいません(._.)見てきました。しかし、1店舗だけということは競争がないと言うことでお値段も割高?
普通かぁ 震災があってお客さんも自粛ムードなんですね(+_+)価格に動きが見えない

書込番号:12964275

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ペーパーレスフィルター

2011/04/17 17:22(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > CMB6

クチコミ投稿数:11件

ペーパーレスフィルターを標準装備していますが、
紙フィルターも使えますか?

以前ペーパーレスフィルターのコーヒーメーカーを
使ってましたが、細かいコーヒーのカスが入ったことが
ありましたので、紙フィルターも使えたらと思い質問しました。

書込番号:12906788

ナイスクチコミ!3


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/04/17 17:40(1年以上前)

使えます。

書込番号:12906860

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/17 17:42(1年以上前)

デロンギ > CMB6

ペーパーレスフィルター無し紙フィルター又はペーパーレスフィルター+紙フィルターの使用は可能です。

書込番号:12906865

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2011/04/19 10:57(1年以上前)

返信遅くなってすみません。
回答ありがとうございます。
satorumatuさん説明書の案内
大変参考になりました。
以前のコーヒーメーカーは紙フィルター
使えず、細かなカスがカップの底に溜まってからは
使っていませんでした。
いろいろと参考になります。

書込番号:12912912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

皆さんはどうですか?

2011/03/05 16:22(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BCO261N

スレ主 K1173さん
クチコミ投稿数:1件

コーヒーをおとしたときに、豆のの粉が出るのですが、どうしていますか
ペーパーフィルターを使った方がいいのでしょうか?

書込番号:12743962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

置き場所について

2011/02/13 02:39(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > ESAM1000SJ

クチコミ投稿数:3件

現在、ESAM1000SJの購入を検討しているのですが、購入に際し、ネックになっていることが一つあります。
それは、場所をとることです。
ギリギリ、キッチンに28×38の面積を確保できそうなのですが、説明書を読むと、マシンから5センチあけて物を置くようにと書いてあるのです。
電子レンジに隣接する形でならなんとかマシンを置けるなあと、考えているのですが、やはり、5センチ開けなければいけないものなのでしょうか?
5センチあけるのはやはり熱がこもるからでしょうか?
もし詳しい方がおられたら、アドバイスをお願いします。

書込番号:12647758

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/19 14:14(1年以上前)

稼動させるときだけ 動かせます。
そんなに重くありません。

仮に接近していても、作動に問題ないと思います。
蒸気のこもりや、壁紙がはがれたり いろいろメーカーもクレーム対策と思います

書込番号:12677341

ナイスクチコミ!1


ranabutさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:34件

2011/02/27 07:39(1年以上前)

ESAM1000SJではなく1200を使っていますが、横方向の向かって左側は5cm空けないとメンテナンスの際、扉が開きません。
メンテナンスなんてと思うかもしれませんが、豆カスの廃棄や水受けトレーの水廃棄、さらにはフィルターコンプリートの掃除には扉を開ける必要があります。
機体全体ををどこかに引き出せばできるのでしょうが、水受けトレーに水が入っているとトレーが傾いたときこぼれます。水と書きましたが(しっかり琥珀色です)

書込番号:12713440

ナイスクチコミ!1


ranabutさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:34件

2011/02/27 07:45(1年以上前)

ピッツァ職人さんへ>
でも買ってよかった家電品の1.2を争う秀品です。
ランニングコストも手間も少なくお勧めします。
1200と色違いなだけでこの価格は魅力です^^。

書込番号:12713461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/02/27 10:09(1年以上前)

コメントありがとうございます。
重さが10キログラムあるということですが、必要なときに動かせばよいかとも考えています。
前向きに考えようと思います。

書込番号:12713909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クレマについて

2010/04/13 08:29(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > EC200N

クチコミ投稿数:8件

EC200Nを購入したのですが、
まずは粉でエスプレッソを作ったのですが、
(スタバでエスプレッソ用で挽いてもらったもの)
最初に薄いコーヒーみたいのが出てきて
まったくクレマができませんでした。
素人だから粉は難しいかと思い
カフェポットを使って再チャレンジしてみたのですが
ほぼ同じ結果に・・・
説明書には20秒くらいで抽出と書いてありましたが
明らかに10秒くらいで30くらい出ている感じです。
しかも最初の数秒に薄いコーヒーがでてるので
全然エスプレッソって感じがしません。
どこか調整できるところがあるのでしょうか?

書込番号:11226222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 EC200NのオーナーEC200Nの満足度5

2011/02/08 00:46(1年以上前)

おそい書き込みで済みませんが

しっかり締めると少し改善する気がします。
横から水が漏れてないですか??(多少は漏れますが)

私はカフェポッドで入れてますが、(illyをつかってます)余った紙の部分を折り込んでなるべくはみでないようにしてます。
そしてちょっと強めに締めてます。

クレマはL字のやつをつけると若干良くなりますが、お店程ではないですよね。
まーこの値段だし、しかたないかな。。。

書込番号:12622508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えて!

2009/05/17 21:40(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14N

スレ主 peter510さん
クチコミ投稿数:3件

BAR14Nを3年ぐらい前から愛用していますが、最近コーヒーを抽出するときホルダー廻りから水が垂れてくるようになりました。
パッキンの老化か何かわかりませんが、修理に出せばどのくらい費用が掛かるか・・・教えてください。


書込番号:9560111

ナイスクチコミ!1


返信する
maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件 BAR14NのオーナーBAR14Nの満足度5  HP 

2011/01/09 01:45(1年以上前)

デロンギに直接聞いた方が、正確な修理価格が、分かると思よ。

書込番号:12481758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デロンギ」のクチコミ掲示板に
デロンギを新規書き込みデロンギをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング