デロンギすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

デロンギ のクチコミ掲示板

(2607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デロンギ」のクチコミ掲示板に
デロンギを新規書き込みデロンギをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > EAM1000BJA

スレ主 北りこさん
クチコミ投稿数:3件

デロンギ商品を初めて購入したもので、わからないので教えてください。
正規販売店から商品が届き、ダンボールから商品を取り出したまではよかったのですが「パウダー抽出」のところに「コーヒーかす」がついていたので、デロンギに電話をかけたところ、製品を出荷前に検品するため、出荷前に工場でコーヒー豆をつかって検査をしているので、それはおかしなもの(何かの薬物などではないし、普通のこと)ではなくコーヒー豆なので、そのままお使いしていただいて結構ですとの返答だったのですが、ご購入なされた皆様もEAM1000BJA 購入時にコーヒー豆で検品された形跡はありましたでしょうか?新品で購入しのですが、リサイクル品をつかまされたのでは?と心配になりこりらにご質問を掲載させていただきました。

書込番号:7978650

ナイスクチコミ!0


返信する
小豚丸さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:18件 EAM1000BJAのオーナーEAM1000BJAの満足度4

2008/06/23 13:12(1年以上前)

私も購入した時、コーヒーカスが残ってたよ。
説明書にも書いてあるよ。
心配なら、一度洗ってから使ってください。

書込番号:7978968

ナイスクチコミ!2


スレ主 北りこさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/23 13:20(1年以上前)

小豚丸さん、書き込みへのご返信ありがとうございました。
自分だけで不良品ではないか?と不安で、説明書などが入っていたビニールをまだ開封していなかったの。(←自分だけがそうなのだったら、未開封のままのほうがいいと思い)
不安な気持ちいっぱいだったものですから、早々にお返事をいただき安心いたしました。これで安心して初チャレ・コーヒーを入れられます。ありがとうございました。

書込番号:7978989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デザインカプチーノについて

2007/11/09 12:40(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14N

クチコミ投稿数:1件

デザインカプチーノを練習しようとおもっています。こちらの機械はデザインカプチーノに向いていますか?(泡立ちなど)よろしくお願いします

書込番号:6960994

ナイスクチコミ!0


返信する
zero927さん
クチコミ投稿数:146件

2008/06/15 23:03(1年以上前)

一応これは入門機と言う位置づけなので
あまり高度な事は期待されないほうが良いと思います
美味しいエスプレッソが飲めるという事でしたら
十分かと思います

書込番号:7945746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ドリップタイプのコーヒー

2008/05/12 12:19(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > EAM1000BJ

スレ主 momo51515さん
クチコミ投稿数:9件

BJAを購入後とてもおいしいコーヒーがのめて満足しています。
ほとんど泡立ちミルクもつくっています。

ドリップタイプのコーヒーを飲みたいと思って下のほうのスレッドにある調整で抽出してみたのですが、苦味がつよく感じました。豆をあまり苦味がないのに変えてもやはり苦く感じます。

どなたか調整と豆の種類を教えていただけませんか?
またはお勧めの豆を教えてくださいませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:7797456

ナイスクチコミ!0


返信する
真珠朗さん
クチコミ投稿数:24件

2008/05/14 22:33(1年以上前)

こんにちは、私はSDK1500を使っております。ドリップタイプのコーヒーを飲みたいとのことみたいですが、この機械はエスプレッソマシーンなので出来上がるものはドリップタイプとは別物と考えた方が良いと思います(調理法自体が違うので。タマゴ焼きと目玉焼きで味が異なるのと同じような感覚?例えが悪くてすいません)。
なのでその時の気分によってドリップコーヒーが飲みたい時はドリップコーヒーを、エスプレッソを飲みたい時はこのマシーンを使うと分けるのが一番良いと思います。(ドリップタイプでは今ブルックスコーヒー愛用しています。コーヒーメーカーは時間と手間の問題でもうほとんど使っていません。)
苦味をおさえたいみたいですが、このマシンを使うなら豆を粗挽きにするとか設定をマイルドにするくらいでしょうか?お勧めは出来ませんが深煎りでなく浅煎りの豆を試してみるのもよいかも知れません(私は試したことはありません。浅煎りは普通のコーヒーメーカーを使う方がおいしい気がするので)
もともと苦味を楽しむのがエスプレッソの特徴のひとつだと思います。ただエスプレッソの苦味は甘い物との相性はとても良いと思うので好みの砂糖、シロップ、キャラメルなどのフレーバー、ホイップクリーム、チョコレートなど使い自分の好みを模索していくとその苦味がまた楽しめると思います。エスプレッソで検索するといろんな調理法が紹介されているHPがたくさんあると思うのでそういうのも参考にすると良いと思います。自分の好みの味を試行錯誤してみてください。

書込番号:7808248

ナイスクチコミ!1


スレ主 momo51515さん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/28 15:05(1年以上前)

真珠朗さん、ありがとうございます

そうなんですね。無知で恥ずかしいですホ


ただ、この機種を買ってよかったし、毎日美味しいコーヒーをいただけるようになり満足しています。


丁寧な解答ありがとうございました。いろいろな苦味に合うバリエーションを楽しんでみます

書込番号:7865817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

豆いれの部分は

2008/05/21 01:09(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > EAM1000BJ

スレ主 小豚丸さん
クチコミ投稿数:184件

購入検討中の者ですが、ちょっとお聞きしたいですが

1.普段妻と二人で一日1回か2回ぐらい飲む場合、
  二人にしてはこの機種は贅沢でしょうか?

2.また日にそのぐらいの量飲むなら、コーヒー豆を
  入れるところは少量で入れても問題ないでしょうか?
  大量に入れて2,3日経つと豆が酸化したりする
  でしょうか?

3.ミルク泡たては結構細かい泡になるでしょうか?

質問ばかりですみません、よろしくお願いします。

書込番号:7835062

ナイスクチコミ!0


返信する
rosso156qさん
クチコミ投稿数:12件

2008/05/21 06:49(1年以上前)

ご購入検討中と言うことで、主観が入ってますけどレスしますねw

1 これは、価値観の違いなので、何とも言えませんけど
  マメのカスの始末とか、スイッチだけでいつも飲めるっていうのはとっても便利です♪

2 空にならないように注意すれば大丈夫だと思います。
  最初私もマメが湿気ってしまわないかと心配でしたが、とりあえず大丈夫ですね。
  まあ、私の味覚なので、信憑性は・・・ですがw

3 ミルクフロスターの泡は、作る側のテクニックに寄ります。
  頑張ればデザインカプチーノも可能なようですw
  私は目下特訓中ですσ(^◇^;)

ご参考までw

書込番号:7835508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

硬度チェックシート

2008/05/16 10:42(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > EAM1500SDK

クチコミ投稿数:2件

初めまして☆
最近思いきって購入しました。
初期設定の段階で硬度チェックをしようと思いましたがチェックシートが入っていませんでした。
市販で売っている日本の水だとどれくらいで設定したらいいのですか?
教えていただけたら助かります!

書込番号:7813961

ナイスクチコミ!0


返信する
真珠朗さん
クチコミ投稿数:24件

2008/05/19 20:13(1年以上前)

水硬度チェッカーは除石灰剤の箱の横に貼り付けてありましたよ。(私もかなり探しました。説明書に明示してあるとよいのにと思いました)

書込番号:7828977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/20 09:34(1年以上前)

そんなところにあったのですかぁ!
気づきませんでしたっ!
ホントにありがとうございます。

書込番号:7831464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カプチーノ

2006/05/12 17:40(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14N

クチコミ投稿数:19件

これは、カプチーノも出来るのですか?

書込番号:5072157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件

2008/05/17 17:27(1年以上前)

返事じゃないのですが、BAR14Nでカプチーノが
比較的簡単に出来るのか私も知りたいです。
まったくの素人なのでエスプレッソマシンというものがどういうものなのか
知らないのですが、先日ヨーロッパに行ってカプチーノを毎日飲んで病み付きになりました。

他の質問のところに詳しい回答をして頂いた方がおりましたが、
カプチーノを淹れるためのミルクを泡立てるにはこつがあるのとこと。
BAR14Nは価格.comのスペック表示ではエスプレッソのところには○が付いているけど、
カプチーノのところにはついてないです。
そもそもそう言う風に出来てない(ミルクを泡立てるようにはできてない)けど、
工夫して使えば使えないこともないということなんでしょうか?
こいつは粉専用でなかなか素人にはハンドリングが難しいというようなことも
amazonのレビューに書かれていました。

とういことを考えるとビギナーには少し高いけどEC200Nが良いのかな?とも思いますが
どうなんでしょうか?こちらはスペックのカプチーノに○がついています。
ただ、こっちもそんなにパワフルじゃなくてミルクを泡立てるのは1杯ずつがよいって
amazonレビューにかかれていました。
さらに、味には問題あるようですけど、EC200Nは粉だけじゃなくてポッドというなんか
専用に淹れやすいやつでもいけるようですね。

う〜ん迷う。カプチーノが手軽に淹れられるマシンのイチオシをご存知でしたら教えてください。



書込番号:7819454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デロンギ」のクチコミ掲示板に
デロンギを新規書き込みデロンギをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング