
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2020年8月29日 07:46 |
![]() |
5 | 1 | 2020年8月28日 20:46 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2020年8月17日 20:57 |
![]() |
3 | 0 | 2020年8月17日 16:38 |
![]() |
0 | 0 | 2020年8月16日 09:49 |
![]() |
2 | 2 | 2020年8月11日 16:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
ドルチェグストをレンタルしていたのですが、ランニングコストとネスカフェのサイトの操作性の悪さにイライラして乗り換えました。ドルチェグストに比べれば、面倒な作業もありますが、味はこちらの方が好きだし、今のところ操作も楽しんでいます。色んな豆を試してみたいです。
書込番号:23627217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>カプヲさん
ドリップとは違い色々なことが試せます。
同じ豆でも煎り方の違いも試せます。
世の中に出回っているコーヒー豆の種類の多さに
ビックリしました。
エスプレッソライフをお楽しみ下さい。
書込番号:23628433
1点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
前のマシンが調子が悪くなったので思い切って購入しました。まず音がめちゃくちゃ静かになっています。カフェジャポネーゼは色々と意見がありますが私個人としてはあった方がよいです。これから色々と試して見ようと思います。本当買って良かったです。
書込番号:23617534 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すいでんかんさん、
ご購入おめでとうございます。
カフェジャポーネの機能ですが、私も購入当初は不要かと思いました。
でも、今はカフェジャポーネとエスプレッソが、9対1ぐらいの頻度で、使用しています。
特に夏はカフェジャポーネで抽出したコーヒーを、ミルクジャグに入れて冷やしたものを、氷を入れたグラスに冷たいミルクを3分の1ほど注ぎ、その上にそっとカフェジャポーネを注ぐと、ミルクとコーヒーの2層に分かれた、とても美味しいアイスカフェオレになります。
ぜひ試してみてください。カフェジャポーネを使う機会がきっと増えるかと思います。
書込番号:23627802
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
大きさが気になっていましたが、思っていたよりもコンパクトでさりげないインテリアとしてもオススメです!
毎日おいしいコーヒーが手軽に飲めるのは最高です!
書込番号:23605969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
同じエントリーモデルの「EAM1000BJ」 を 14年間使いました。
二回修理に出しましたが、毎日使ってここまでたどり着きました。
さすがに15年目で修理対象外となり、迷わず後継のこちらを購入しました。
音が静かになっています。
前の汚れやすいヘリは角が無くなっていて、掃除しやすくなっていました。
エスプレッソもふんわりと泡立っていてアロマがきれいでした。
排出された豆ガラもしっかりと水分が抜けて捨てやすくなっていました。
今回も長く使えるといいなと期待しています。
3点



コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35035W
少々値段が張ったので少し迷いましたが買って正解です
これまでハンドドリップしていたより味と香りが良くなったような気がします
カルディの安い豆が生まれ変わりました
書込番号:23603107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
使い始めて1ヶ月ですが問題なく稼働してます。
エラーがあった時などは説明書を読まなきゃわからない(これはどこの製品でも当たり前か)けど、それ以外はとにかくいつでも挽きたてコーヒーが飲みたい時に飲めるという幸せです。コンビニで100円コーヒーを買うこともだいぶ減りましたね^^
書込番号:23592786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もっとおいしいのは、焙煎したてです。
生豆を買って、自家焙煎する器具も販売されてます(カカオ豆用もある)
フライパンなどで焙煎すると、はぜった皮をまき散らしてしまうのでご注意。
書込番号:23592802
1点

フィルターを布製のものに変えるだけで、味が激変します。こんなに美味いとは !
数百円の出費でこうも違うものかと。コーヒーがランクアップした感覚ですね。
書込番号:23593184
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





