
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年3月7日 21:06 |
![]() |
5 | 0 | 2022年3月7日 14:47 |
![]() |
1 | 0 | 2022年3月3日 14:03 |
![]() |
2 | 0 | 2022年2月23日 11:36 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2022年2月21日 19:30 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2022年2月12日 08:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM22112
今までずっとネスプレッソを使ってきましたが、ランニングコストが気になりこちらに買い替えました。まだ使い始めたばかりですが、カフェジャポーネ(レギュラーコーヒー)とエスプレッソの両方が淹れられる点が気に入っています。
書込番号:24637864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > エレッタ カプチーノ トップ ECAM45760B
コーヒーメーカーを使用したのは初めてでしたが、インスタントのコーヒーより味が美味しくて、ブラックコーヒーだけでなくカプチーノも作れること、全自動であることが魅力で購入しました。また、何よりも他のコーヒーメーカーより見た目のデザイン性がオシャレで格好いいと思います。
書込番号:24637308 スマートフォンサイトからの書き込み
5点





コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
コーヒー豆によって味の違いが良くわかる。ドリップの時よりも違いを実感しやすく、好みの豆を模索しながら楽しんでいる。
エスプレッソ向きの豆は、ホットでのむと苦みが強く砂糖やミルクとの相性が良いのだと思う。アイスで飲むとコーヒーのしっかりとした風味を損なわず苦みが和らぎ時間がたっても酸っぱくならずおいしく飲める。
ホットのブラックで飲むなら、中煎りの甘みを感じるような豆が、苦すぎず飲みやすかった。
水をタンクに入れてボタンを押すだけで、簡単に美味しいコーヒーが飲め、お手入れも簡単。買ってよかった。
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > プリマドンナXS ETAM36365MB
高価な買い物でありましたが買って正解でした!
普段は自分でラテのための牛乳をレンジであっためてそのあと泡立て器で作る手間がありましたが当機械を購入してからはその手間もなくなり上手に豆を挽いてくれるのでたくさん飲んでます!
書込番号:24612853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
コーヒーメーカーは持っていましたが、なかなか美味しいコーヒーが飲めなくて、かと言って、ネルドリップとかは面倒と思い、以前から職場などでお世話になっていたデロンギコーヒーマシンを購入!さっそく一杯、妻も納得の味わいで、買い置きの引いた豆が別の豆のような味わいです。時間のない朝の一杯を含めて、楽しみが増えました。
書込番号:24593960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>o~oさん
今度はコーヒーを飲むタイミングで豆を挽くと
味わいが増しますね。
私は豆を挽くグラインダーの善し悪しで
この機種にしました。
書込番号:24594521
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





