
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2022年10月26日 13:07 |
![]() |
4 | 0 | 2022年10月19日 09:20 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2022年10月16日 20:13 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2022年10月12日 23:47 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年10月9日 18:18 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2022年10月2日 13:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM22112
ネスプレッソを使用していましたが、カプセルの種類に不満があったことやカプセルのランニングコストがかかることが気になっており、何年か使ってるうちにスタバやコンビニなどの風味が出せず物足りなくなり購入しました。
表参道デロンギ店頭で相談したところカフェラテしか飲まないならこのモデルで充分、上位機種でも出てくるエスプレッソの味は変わらない、ミルクタンク付よりも手入れが簡単とのことで、こちらの機種に決めました。
豆から挽いているのに短時間でできるので朝の忙しい時間帯でも作れると思います。
コーヒーの香りが部屋に充満してカフェに来たような気分になりました。
書込番号:24981400 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
マグニフィカを8年ほど使っており満足していましたが、給水部分が故障したので思い切ってマグニフィカSに買い替えました。
結果、高さと幅が一回り小さくなってキッチン内の圧迫感が減りました。動作中の音は前のモデルに比べて大幅に小さくなっていて、轟音を覚悟してきただけに拍子抜けしました。以前は小さい子どもが寝ていると使用をひかえていましたが、これなら大丈夫かもというレベルです。
味も何度か使ううちに安定してきたので大満足です。
書込番号:24971317 スマートフォンサイトからの書き込み
4点





美味しいコーヒーが飲みたくて、デロンギコーヒーマシンを購入しました。
豆から挽いて、豆の香りが部屋中に広がった時点で幸せな気持ちになり、さらにコーヒーを飲んで美味しさに感動。
より豊かな気持ちで日常を過ごさせてもらっています。
書込番号:24957754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
初めて全自動コーヒーメーカーを購入しました。最初の設定をしてしまえば、あとは豆を入れてボタンを押すだけで美味しいコーヒーが飲めます。お手入れも簡単で助かります。場所は少し取ってしまいますが、オシャレなのでインテリアの1部として部屋に映えます。買って良かったです。
書込番号:24948369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





