
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 0 | 2018年3月1日 17:59 |
![]() |
7 | 1 | 2017年7月21日 09:06 |
![]() |
14 | 8 | 2017年5月12日 15:21 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2017年4月22日 09:13 |
![]() ![]() |
11 | 0 | 2017年4月19日 15:14 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2017年4月18日 12:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
イタリア製造時代の旧型番ECAM23120Bを4年ほど愛用しています。
毎朝の一杯はもちろん、タンブラーに淹れて職場にも持っていっており、先日、私の利用用途にピッタリのタンブラーを見つけましたので、同じような条件で探している方の参考になればと思い書き込みました。
・マシンから直接タンブラーに淹れることができる
・容量350ml程度
・持ち歩きに際し、バッグに入れてもモレない気密性
・猫舌のため、保温機能はそこそこでOK
・洗いやすい
・パッキン等、消耗品の調達が可能
・デザインは良い、価格は安いに越したことはない
という選定基準にて探した結果、下記のものにしました。アマゾン等でもレビュー件数がかなり多いので既に使用されている方もいらっしゃるかもしれません。
ドウシシャ コンビニマグ CBCT400
http://www.do-cooking.com/convenimug/index.html
抽出口を一番上にした状態でギリギリ入る高さ、容量360ml、振っても逆さまにしてもモレない気密性、職場到着〜昼くらいまでそれなりの温度で飲める保温性能、フタを外して普通のスポンジで洗浄可能、消耗品取り寄せ可能、デザインもまぁダサくはない(主観)、購入価格1,050円と、私の理想をものすごい勢いで満たしてくれる品です。
パッキンの持ちがどれほどか分かりませんが、交換にあたっては、フタAssyを送料込みで750円ほどかけて取り寄せるくらいなら(パッキン3種であれば650円ほど)、本体が1,050円で買えてしまうので丸ごと買い直しちゃったほうが良いかな、とも思えてしまいます。エコロジー的には消耗した部分だけ交換すべきなのでしょうが...
ちなみに、以前はスタバのステンレスToGoロゴタンブラーを使っていて、これはデザインは気に入っていたのですが気密性が低く持ち歩くとモレることがあるのと、何よりスタバ信者がドヤってると勘違いされる、という2大欠点がありました(^^;
20点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
ビックカメラです。
量販店のネット価格最安値を受け入れてもらえて、さらにポイント増加セール10%→13%のタイミングが後押しし、ポイント分も含め、税込でアマゾン価格くらいになりました。在庫も他店より迅速に回して貰える事もあって、その場で決めました。
量販店では最大限して頂いたので満足です!
書込番号:21036359 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>syh.comさん
アマゾンの価格くらいでポイントも別でもらえましたか?
書込番号:21059060
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
2週間前に主人の誕生日プレゼントとして購入しました。
デロンギ製品の中からどの型にするか、相当悩みましたが、一番シンプルなESAM03110Sを選んで大正解でした。
マシンを設置するために、オーブントースターを撤去しました。(ガスオーブンと魚焼きグリルと焼き網があるので今のところ問題なし。)
主人はカフェラテ、私はロングコーヒーを毎日飲んでいます。とてもおいしくて、主人も喜んでいます。
特に、スプレッソとバニラアイスを合わせたアフォガードは絶品でした。
大切に長く愛用していきます。
5点

良いですね。私も誕生日プレゼントにして貰おうかな?
昨年末からどの機種にしようか迷ったまま、もうすぐ春になります。
ドリップとは別の味わいでしょうか?
書込番号:20829051
1点

ARWさま
そうですね。ドリップとは別の味わいになるかな…。
エスプレッソマシンを購入するまでは、ずっとハンドドリップのコーヒーを飲んでいましたが、
ロングコーヒーも美味しいですよ。某コンビニコーヒーよりもおいしいと思います。
豆の種類を変えたり、豆量湯量を微調整したりしながら、自分好みのコーヒーを作ることができます。
何気ない日常が潤います。
書込番号:20829096
2点

>あみともきさん
ありがとうございます。
益々、欲しくなりました。
書込番号:20829576
1点

>あみともきさん
とうとう購入しました。豆の量と抽出量を色々試しております。
今後ともよろしくです。
書込番号:20845547
1点

>ARWさん
良かったですね!
私のクチコミが購入するきっかけの一つになれて嬉しいです。
お互いコーヒー生活を楽しみましょう〜!
書込番号:20846507
1点

ミルク作るの、面倒ではないですか?
普段、ドリップコーヒーをブラックで飲んでますが、
この製品が気になって。
でも、砂糖を加えたエスプレッソコーヒーを毎回飲むに抵抗あるし、
かと言って、毎回ミルクを泡立てるのも面倒臭そうですし、
今一つ、踏ん切れません。
書込番号:20884100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
スチームミルクを作るのは、人によっては面倒と感じると思います。
手軽に飲みたいときは、マグカップに150ml牛乳を注いでレンジで温め、
そこにエスプレッソを抽出しています。
これもおいしいですよ!
書込番号:20886417
2点

セミオートのマシーンを使っていますが、全自動を選ぶ人はミルクのスチーミングも面倒なのですかね。
私は、You tubuに出てくるようなカプチーノに入れるシルキーなミルクを作るために格闘中です。
ミルクを対流させるのが難しいですね。
書込番号:20886448
1点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
7年間使用したデロンギさんのEAM3100SDJから蒸気漏れするようになったので買い替えです。
EAM3100SDJを買った時は高価なので悩みましたが、今回は迷わず購入しました。
全自動のマシンは使い始めると非常に便利です。忙しい朝にスイッチを押すだけでエスプレッソが出来るのですから。
どちらの機種もフロントから水補給、豆カスの取り出しが出来るので左右、後ろにスペースが必要ないです。
以前使っていた手動式エスプレッソマシンは水タンクが後ろ側にあったので非常に不便でした。
EAM3100SDJと比較して
・豆を挽く音、抽出ポンプの音ともに静かになっています。
・ウォームアップの時間がかなり短くなっています。1〜2分で抽出可能になります。
毎日エスプレッソを飲まれる方は買って後悔することはないと思います。
5点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
今までバリスタを使用しておりました。
コーヒーは飲めれば良い、という感覚でしたが
毎日のコーヒータイムをより充実させたいと思い購入。
早速コーヒー屋さんで豆を調達し、牛乳を泡だて、エスプレッソに注ぎ、カプチーノを作りました。
感動。凄く美味しい。
コーヒー屋さんに負けない美味しさでびっくりしました。
パン、ケーキ、お菓子とともにカフェには行かず家で楽しんでます♪
お手入れも最初は難しく思いましたが、慣れたら簡単です。
値段を見ればお手頃なコーヒーメーカーよりも10倍くらい高いですが、家でゆっくりできるので買って良かったです!本当に満足です!
書込番号:20829582 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
5年ほど使用した、デロンギ 全自動コーヒーマシン ESAM1000SJが壊れた為購入しました。
全面がシルバーになったこと以外は、ほとんど同じです。
新たにECOスイッチがついて電力が抑えられるのはありがたいかな。
我が家にとっては、かなりの贅沢品ですが、安価な豆でも毎日おいしいコーヒーが飲めるのは嬉しい限り。
手入れも楽ちんですし、癒しを提供してくれる、コーヒーマシン です。
4点

ラオウみたいなタイトルですね(・∀・)
書込番号:20826824 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





