デロンギすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

デロンギ のクチコミ掲示板

(2606件)
RSS

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デロンギ」のクチコミ掲示板に
デロンギを新規書き込みデロンギをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

格安で購入

2007/04/26 12:37(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > DC300

クチコミ投稿数:18件

展示処分品を8000円の格安で購入いたしました。容量10杯分と大きいため、来客の多いときに便利です。ゴールドのフィルターは洗うのが面倒そうなので、ペーパーフィルターを使用してます。家内はコーヒーメーカといううよりも抹茶ラテを作るのに利用しています。
 相場の金額を出してまでは買う予定が無かったのですが、たまたま入った量販店で衝動買いしてしまいました。本当はエスプレッソ機能も付いたコーヒーメーカーを探していたのですが、これになってしまいました。標準価格12000円のエスプレッソメーカーが処分価格1000円だったので、別に購入しました。しかも、展示品だと思っていたのが、倉庫に在庫があったため、新品を1000円で購入。二重にラッキーでした。
 いろんな店を巡ると良いこともありますね。本当によい買い物でした。

書込番号:6272383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいですよ。

2007/02/03 11:43(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > EAM1000BJ

クチコミ投稿数:101件 EAM1000BJの満足度5

購入して1月程使っています。主にドリップ風の抽出で豆のダイヤルは4で抽出量は11時ぐらい、豆の量は12時ぐらいの位置で飲んでいます。私の購入理由は泡立ちコーヒーが飲みたいということでしたが、なかなかいい味を出しています。豆は主にスタバやタリーズのローストが強いものを使用しています。おいしいフレンチやイタリアンのお店に行って最後に出てくる泡だっているコーヒーに近いです。
クリームを入れなくても泡だっているのでマイルドな感じです。
掃除もさほどペーパードリップに比べて面倒ではありません。
気になるところは豆入れの部分。もっと密閉できるような構造であれば豆を入れっぱなしにするのですが寝室においてあることもあり、豆のにおいがするので少しずついれています。
総合的にはデザインも良く合格でしょう。

書込番号:5956039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買った! 煎れた! そしたら!

2007/01/20 13:34(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > EAM1000BJ

クチコミ投稿数:11件

ドリップ方式のコーヒーに物足りなさを感じ、購入。ネット通販で5万弱。翌々日にはもう配達され、即設置。

近所のドトールで豆のまま購入したエスプレッソを使い、カプチーノに挑戦! 最初はスチーマーの使い方を間違え失敗。も一度取り説を読んで再トライ。

二杯目のカプチーノを飲み干したとき、素直に「ああ、こりゃ買って正解だぁぁぁ!」と思えました。ただ一つ心配なのはコーヒーの量が確実に増えそうなことだけです!

書込番号:5902397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

my opinions in english

2006/12/09 10:26(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14

クチコミ投稿数:5件

Some comments for English speaking consumers in Japan.

I bought this and can recommend it.

I had a bigger espresso machine in the UK. It worked differently to this one so I had trouble using this one at first. I complained and delonghi sent me a homemade video on DVDR showing how to use it. The instructions were totally different to the written manual, but when I followed them I could make perfect coffee. You need to fill the coffee filter to the very very top after tamping, and you need to really haul the lever as far to the right as possible. In the manual it says the opposite.

Advantages:

1) Very small
2) Makes perfect coffee
3) Cheap

Disadvantages:

1) Complicated interface (many switches etc. My old machine just had 'coffee' and 'steam' buttons which makes much more sense'. I wouldnt trust a child to use this machine as it is very easy to suddenly send out dangerous steam from the hot water or steam nozzles.
2) Tiny drain (OK if you only make 1 or 2 coffees at a time).
3) Steam nozzle on/off knob gets very hot on the top, seems dangerous to me somehow, or at least uncomfortable to use.
4) Doesn't look very nice.
5) Manual is full of nonsense. I made half-decent coffee first time I used it, then read the manual and failed every time until the DVD arrived.

For me this is a great machine. If you make 4 coffees or more a day for your family etc, then you may be better off getting a bigger one with a bigger drain, auto bean grinder/cleaner etc. For simple one-a-day use this is great.

書込番号:5733602

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > EC200

スレ主 shimuro3さん
クチコミ投稿数:31件

EC200を購入して、約1ヶ月経過しました。エスプレッソ抽出は初めてだったので、解説書を見ながら、抽出実行しました。案ずるよりたやすく最初から美味しいコーヒーを飲むことができました。ただ、コーヒーを抽出中に、ESEホルダーの脇からお湯漏れが生じて、困っていたので思案した挙句、約1ヶ月くらい前(つい最近)にデロンギのメーカーへメールで相談したところ、以外にも素早い対応で、新しいESEホルダーを、送ってくれました。すぐにそれを使ったところ、一滴の漏れもなく、使うことが出来ました。メーカーの素早い対応がすごくうれしく感じましたので、ここに報告させて頂きました。

書込番号:5204265

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

意外とうまい!

2005/11/17 23:49(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > EAM1000BJ

クチコミ投稿数:1件

全自動のサエコ社製と比べて、値段も安く手に入れることができました。今までは、ドリップ式のコーヒーメーカーでしたが、それと比較して全自動は粉を使う量がセーブできているような気がします(今まで目分量でしたからね〜)。味のほうですが、結構うまいです。会社はサエコを使っているのですが、変わらないですね。あの、全自動特有のきめ細かな泡がうまさを引き立てているのかも。ベスト電器のネット販売で、代引き送料込みで60,000円でしたよ〜。

書込番号:4586345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件

2005/11/18 09:33(1年以上前)

6万とはお安いですね!私はこちらの商品と、サエコのインカントで迷っています。何しろお値段がかなりちがうもので…。会社でサエコをお使いとのことですが、サエコのどの商品をお使いでしょうか?また、サエコと比較してお味は変わらないと事ですが、手入れなどはどうでしょうか?よろしければ教えてください!

書込番号:4586897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/18 18:15(1年以上前)

こんにちわ。僕もそのベスト電器のネット店で6万円で注文しましたが、11月16日からは69800円になっているようです。
僕は15日に注文したのでギリだったみたいですが、まだ納品されていません。そこで教えて頂きたいのですが発注してから納品までに何日ぐらいかかりましたか、また使い勝手や掃除のしやすさなど使用感も教えて頂ければうれしいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:4587712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件 EAM1000BJのオーナーEAM1000BJの満足度5

2006/05/13 10:45(1年以上前)

もう使っていると思いますが掃除も従来のコーヒーメーカーと比べやや面倒ですが゛それでも一回ずつ掃除する必要がないので
何倍も飲む方には最適です。
使い勝手はボタンひとつですぐに美味しいコーヒーがのめるので最高です。

書込番号:5074205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デロンギ」のクチコミ掲示板に
デロンギを新規書き込みデロンギをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング