
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2018年12月2日 17:53 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2018年10月1日 21:19 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2018年7月7日 14:14 |
![]() ![]() |
33 | 8 | 2018年3月8日 11:49 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2018年2月18日 12:44 |
![]() |
10 | 3 | 2018年2月5日 11:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > エレッタ カプチーノ ECAM44660BH
静岡県駿東郡清水町の食遊市場のこまつやで見つけましたがこのスペックでこの価格以下はありえないでしょうか?11月いっぱいとのことで購入考え中です。
書込番号:22259461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

めちゃくちゃ安いですね❗ネットでは159000円が最安値のようです。
書込番号:22295622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
先週末にECAM23120WNをヨドバシカメラで購入しました。
先輩方の口コミも参考に買わせてもらいましたが、毎朝、優雅な気分になれる商品でとても気に入ってます。
ありがとうございます。
利用されている皆様にご質問があります。
店頭で販売員から説明された時も、デロンギのホームページでも、コーヒーカスが乾いた固まりとして排出されてるように感じましたが、自宅で使用する時には、湿って崩れた状態です。
乾いていても湿っていても、カビが発生しないように毎日カス受けを清掃するのですが、もし抽出に問題があれば修理か交換が必要なのかと思い、メーカー問い合わせの前に、利用されてる皆さんにも質問させていただきます。
使用状況は下記の通りです。
水:ペットポトルのミネラルウォーター
豆:ヨドバシカメラ試供品(イタリア製)
グラインダー数値:5
豆量調整ノブ:中央
利用頻度:毎朝3杯〜4杯、一週間利用
メニューは色々使ってますが、主には
二杯抽出〔多〕ボタンです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21959431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>★waiwai★さん
「乾いた」という表現は正しくないです。「湿った」固まりが排出されます。たまにべチャッとした固まりのこともありますが、おおむね湿った固まりです。オガクズを湿らせて手で握って水気を絞った程度の湿り気と言えば多少は近いかもしれません。
私は主にエスプレッソ2杯分ボタンで出しています。
書込番号:21959779
3点

>snooker147さん
情報をありがとうございます。
確かに湿った固まりで、まとまる時も
あれば、崩れる時もありました。
まずは色々経験してみます。
書込番号:21988517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の経験ですが、コーヒーカスが湿るとき、フィルターからカップの間で目詰まりしていることが多いです。
1. フィルターの目詰まり
2. 逆止弁の目詰まり
逆止弁は、私が言っているだけで、本来の名前ではないかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918013/SortID=21182503/?lid=myp_notice_comm#21182503
写真の中央部に写っていつスプリングと小さな蓋が、私の言う逆止弁です。その動きが悪い時、カスが湿ります。
二回ほど、フィルターと逆止弁をきれいに洗い、完全復帰しました。」
1. http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000582139/SortID=20197380/?lid=myp_notice_comm#20197380
2. http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918013/SortID=21182503/?lid=myp_notice_comm#21182503
デロンギは良い装置です。長く使ってあげてください。デロンギの社員関連ではありませんが。
書込番号:22128949
2点

>黄色いゆりさん
返信ありがとうございました。
以前、抽出ユニットの分解掃除の記事は拝見してましたので、メッセージいただき感謝します。
使い始めて二カ月ほどですが、問題なく楽しめてます。
先日、高圧洗浄機を購入しましたので、洗浄が必要になったら参考にさせていただきますね。
書込番号:22152481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
よくスターバックスでアイスのスターバックスラテを買うんですが頻度が高すぎてお金が飛ぶように無くなっています。
その為この機種の購入を検討しているんですが、
エスプレッソの濃さの調節によりスタバラテの様な濃いカフェラテは作れるのでしょうか?
別の行きつけのコーヒー店(個人自家焙煎の店)では
「10万以下のエスプレッソマシンで作ったラテはコンビニのラテと同じ薄さと思ったらいい」と言われました。
それだとこの機種を買う意味が無いのですが評価等を見ていると皆さん美味しいと書かれているので、どちらを信じたらいいのか分からなくなりました。。
そこで、この機種でアイスラテを作られている方がいらっしゃいましたら濃さはどの程度なのか教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
書込番号:21946819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麦チョコご飯さん
私はラテ系は飲まないので的確なアドバイスができませんが、エスプレッソはそれなりに抽出できています。だからエスプレッソを利用して作るであろうラテもそれなりにできると思うのです。
専門家さんが10万以下は・・と言うのは専門家の立場での発言。あまり気にしないほうがいいです。
専用マシンと本機がおなじ性能でないことは買う側が承知していれば良いことです。私もスタバ代とスタバへの往復の時間がかかり過ぎるので本機を買って満足しています。
書込番号:21946868
1点

>snooker147さん
アドバイスありがとうございます!
試しに買ってみようと軽い気持ちで購入出来る額では無いのでコメントを頂いて本当に助かりました。
それなりに濃さがあるのでしたら大丈夫ですね。
早速購入しようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:21947229 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

自分も年末年始のセールを期待しています。
少しでも安くなると良いですよね!
書込番号:21460868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
既にどこかで安く購入されましたでしょうか。
私も検討していますがなかなか手が出ないです。
ヤフーショッピングの5のつく日の購入か、こちらのサイトの最安値の店か。
田舎なのでネットだよりです。
延長保証に入ると現在68500円が価格ドットコム最安値みたいです。
これをネタにどこかで交渉してみます。
カフェジャポーネ飲みたい!
書込番号:21512188
1点

本日、神戸三田プレミアムアウトレットのデロンギで59800円で買えました。セール期間中だけの価値だと思います。
書込番号:21524762 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

コストコで下位モデルが安く売ってるみたいなんですが、
こちらのモデルは安くないんでしょうか。
コストコ近い方お分かりですか?
書込番号:21530460
3点

アマゾンで買っちゃいました!満足しています。数千円の差なんかもはや関係無いですね。
美味しいコーヒ飲んで仕事ができる!それだけで価値有り!!
書込番号:21530512 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>snooker147さん
確かに。説得力ありますー
自分には身分不相応じゃないかとか色々と考えすぎ・・・w
近々清水の舞台から飛び降りてみます!
毎日のコーヒーが変わるかもしれない!楽しみです。
書込番号:21530534
3点

Yahoo!ショッピング 5のつく日とアプリのポイントで13262ポイント付きます!
69,800円でNTT-X Store Yahoo!店で買えます。
ネットだと割りとお得感あるかもです。
ポイント引くと53,538!!
保証に入れないのがネックでしょうか。
書込番号:21652315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>むくちびさん
ネスプレッソ、ドルチェグスト、バリスタ、そして様々なコーヒーメーカー、色々と買ってきましたが結論を言います
「最初からこれ買っとけば良かった」
私も価格がネックで躊躇していましたが本当に満足してます
カフェジャポネは購入時数回使っただけです´д` ;
牛乳を入れたカップにエスプレッソを注ぎ、レンジでチンして飲んでます
365日フル稼働で二年近くになりますが故障もしてません
ヤフーショッピングのNTTで買ってます
当時としては最安値がそこだった記憶があります
白が欲しかったのですが、まだ白は高かった…
予算より多少オーバーしても損はしないと思います
書込番号:21658740 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
コーヒーが大好きでデロンギを検討しているのですが、購入に踏み切れない理由が、朝に自動でコーヒーを作成してくれるタイマー機能の有無です。
調べたところ、デロンギは自動で電源が音になるタイマーは合っても、コーヒーを作成する機能がありません。
機種によってはコーヒー作成まで自動で出来るのでしょうか?
もし出来ない場合は、おすすめの機種などあれば教えてください。
書込番号:21609316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プルちゃん123さん
電源オンしてから1-2分でコーヒーが入りますから、そのその機能が必要とは思えないです。
書込番号:21609531 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>snooker147さん
出来たてのコーヒーの香りで目を覚ましたいという夢がありまして。。いつかその機能が実装されたら、デロンギを買いたいと思います!
書込番号:21609549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110
今、自動のコーヒーメーカーを探して
この機種と、この上の機種のECAM23120BNと
比較していますが、価格差がどこにあるのか?わかりません。
わかる方がいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
4点

>だめ∪・ω・∪さん こんにちは
こちら参考になりますでしょうか。
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=11463&lid=exp_iv_117807_K0000871727
書込番号:21569696
3点

里いもさん、
アドバイスをありがとうございました。
結論からいいますと、今持ってるデロンギの
コーヒーメーカーをこのまま使用して、
電動コーヒーミルを購入することにしました。
書込番号:21571831
3点

なるほど、使い分けが良さそうですね。
GAありがとうございます。
書込番号:21572325
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





