コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3086スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

開閉レバーの軸が折れた!

2023/12/25 15:10(1年以上前)


コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > ADC-A060

クチコミ投稿数:33件

開閉レバーの軸部分が片方折れてしまいました。サーバーを開閉レバーを押す位置にセットすることで、フィルターの抽出口が開きコーヒーがドリップされる仕組みで、開閉レバー周りの汚れをふき取るためレバーを外すそうとしたら軸部分が折れてしまいました。取扱説明書には開閉レバーが取り外せるとは記載されていなかったので、製品として取り外してはダメだったようです。プラ製の開閉レバーは補修部品として購入できそうなので注文してみます。本体の購入は2021年2月で4,950円でした。

書込番号:25559868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35055B

スレ主 wasabimayoさん
クチコミ投稿数:1件

ディナミカをカフェラテやカプチーノで飲んだ際に、エスプレッソの濃さと温度感を教えてください。
温度感としてはどれくらいか、ゆっくり飲んだ際にどれくらいでぬるくなったと感じるかなどの情報もいただけると嬉しいです。

ディナミカとの比較動画をみた際、カプチーノでの比較で
マグニフィカイーヴォの方が熱々でエスプレッソも濃いと言われていて
ディナミカが飲みやすくあっさりしていると言っていました。

ディナミカがぬるいとは言ってなかったのですが、あまりにも冷めやすかったりぬるく感じたり
エスプレッソが薄いと感じるならカフェラテは作れないけどマグニフィカにするか・・と考えてしまいます。

書込番号:25555452

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ペーパードリップもOK!

2023/12/12 20:16(1年以上前)


コーヒーメーカー > キューリグ > BS300N

クチコミ投稿数:222件

https://www.kitchenyunyupro.com/shopdetail/000000002026/keurig/page1/order/

日本ではUCCが独占しているK-CUPは、
キューリグの発祥の地、アメリカには数百種類ももあるのだが、
コーヒーメーカーもかなりの種類がある。

これなんてK-CUPとは別にペーパーでのドリップも可能!
日本でも欲しいぞ!

書込番号:25543510

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

薄い?豆の量

2023/12/12 15:35(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A57

クチコミ投稿数:13件

薄い!?

長年ハンドドリップ珈琲を嗜んできましたが効率化のため購入…飲んでみると美味しくない!
絶賛されてる機種でコレ!?エスプレッソマシンにした方が良かった!?と後悔してましたが…

原因がわかりました!

いつもは180ミリリットルに対し豆10グラムで淹れていたのに対し、付属のスプーンだと一杯6〜7グラムくらいしか盛れてなかったんです。
表記だと杯数プラスよんぶんのいちと表されてますがそれでも少ない。

一杯なら10グラム、三杯なら30グラム、と秤にかけて豆引きしたところしっかりドリップされた珈琲が淹れられました!

皆さんは豆の量どうしてますか?
皆さんの試行錯誤がしりたいです。


書込番号:25543120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/12 16:15(1年以上前)

好きな量の豆をいれてますよ
他人のどうしてるかなんて私はいらないですけどね

書込番号:25543172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2023/12/12 17:01(1年以上前)

元々、この製品のホットコーヒー1杯の量が120mlです。
それに対して計量スプーンが作られてます。
水の量が180mlなら薄くなって当然。

私は2009年モデルのNC-A55Pですが、毎回水容器外して直接給水してます。
コーヒーは付属の計量スプーンで。
目盛り見て約2.5杯分で作ると、マグカップほぼ2杯分作れて丁度良いです。

書込番号:25543233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2023/12/12 21:42(1年以上前)

180mlカップ1杯ならホットコーヒー1.5杯分で、3杯なら4.5杯分で丁度良いでしょう。
・1.5杯:120ml×1.5 =180ml
・4.5杯:120ml×4.5 =540ml、540ml÷3=180ml

いちいち計らなくてもコーヒーメーカーのみで完結します。

書込番号:25543624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/12/13 07:27(1年以上前)

炊飯器や洗濯機などもそうですが、初めは取説に書かれた規定量(豆・水量)を入れて作り、好みの味でなかったら、量を調整することになるでしょう。
調整出来ないならしょうがないけど。

書込番号:25543971

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2024/11/25 13:55(10ヶ月以上前)

皆様、返信ありがとうございます!
一年ほど色々試してみてコツがつかめてきました。
まいにちコーヒーを沸かしております!使い続けたいと思います!

書込番号:25973607

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

カプセルはUCCが独占販売?

2023/12/10 00:12(1年以上前)


コーヒーメーカー > キューリグ > BS300N

クチコミ投稿数:222件

国内でのカプセルのK-CUPは以前はパッケージにUCCの名前が入っていましたが、
今はパッケージからはUCCの名が消えて、
一見?キューリグ社が直接に販売しているかのように見えます。

しかし、どうやらUCCの名前は消えただけで、
実際にはUCCの子会社であるユニカフェ社が卸しているようです。

ま、それ自体はどうでもいいのですが、UCCが独占?しているせいなのか、
キューリグ発祥のアメリカで売られている安くて(100個入りで30ドルも!)、
何百種類とあるK−CUPを日本国内で直接、買うことはできません。

(スターバックスやタリーズ、マクドナルド、コストコ等、
 日本で売られていない多くのブランドも有る!
 コストコブランドであるカークランドのK−CUPも
 以前は日本国内のコストコで売られていたが、今はありません。・・・何故?)、

アマゾン等でアメリカから輸入することはできますが、数倍の値段になったり、
消費期限間近や箱が潰れていたりと、散々なこともあります。
(アマゾンのレビュー参照!)

また、日本で売られているK−CUPは8g、9gで140cc相当なのですが、
アメリカのK−CUPは11g、12gで240cc相当なので味も濃く、量もタップリ!です。

キューリグが国内で販売されてから、数年が経過しましたが、
ネスプッレソ等、他社では扱っている大人気のスターバックスブランド等が、
キューリグにもアメリカには有るのに、
いつまで経っても国内での扱いがないのは不自然すぎますね。

UCCはキューリグのシステムにそっくりなドリップポッドを展開していますが、
やはり、本音はドリップポッド推し?と言うことなんでしょうか?
キューリグ社も日本ではUCC社に展開してもらっているので
そっくりなシステムにされても、あまり どうこう言いにくいのかもですね。
いわゆる「大人の事情」!?でしょうか。

しかし、やはりそれでは消費者そっちのけの感は否めませんね。

書込番号:25539740

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 10150円 EC-SA40-BA

2023/12/06 22:49(1年以上前)


コーヒーメーカー > 象印 > 珈琲通 EC-SA40

クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20231204
【その他・コメント】
速い者勝ちヨーイドン。販売期間は画像の通り。
https://item.rakuten.co.jp/akindo/n3fcs4sz2/

書込番号:25535468

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング