コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3086スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレッション

2023/06/25 10:29(1年以上前)


コーヒーメーカー > サンコー > 本格派バリスタ FLAMCMSWH

クチコミ投稿数:1件 本格派バリスタ FLAMCMSWHのオーナー本格派バリスタ FLAMCMSWHの満足度3

今日初めて使います。
デザインはいい
コンパクト
タンク、ミル、フィルターは取り外し可能で
収まりも秀逸。
ここまではOK 期待も高まります。

今回ミル付き全自動タイプは初めて。
早速、豆を挽いて入れてみます。
6杯フルで
中挽で抽出。
味は…薄いです。
色々試す必要有りです。。。

メンテですが
ステンレスフィルター初めて使いました。
後始末が大変やね。
粉は洗い流す感じですよね…
想像してたけど、紙はいらんが
水と手間はかかるな
それとシンクも詰まりやすくなると思うので
嫁さんには………。ヤバイかも。
このステンレスフィルター筒状で底がなく
3センチくらいのフィルターが2次側にもう一枚あり、二段構え。
使用後、粕はごっそり抜けてしまいます。
お使いの方、使用済みの粉どうしてます?
良い方法があれば教えて下さい。

粉からドリップしては入れてないので
そちらと比べないと分かりませんが
紙フィルターの今はなき三洋製を20年修理して
使ってましたが、
こちらの方が今のところよかったかな。


商品は大変よく出来ていて
コストパフォーマンスは高いと思います。
またコメントします。



書込番号:25315945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デザインで買ってもいい

2023/06/11 13:03(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > クレシドラ ICM17270J

スレ主 nero-kunさん
クチコミ投稿数:1件 クレシドラ ICM17270Jのオーナークレシドラ ICM17270Jの満足度4 Hello MySelf 

デザインがとにかくいい!
ガラスで出来ているパーツが多いこともあって、大きいサイズでも圧迫感を感じにくいと思います。
2種類(厳密には3種類?)のモードがあり、味変出来るのだけど、個人的にはこのあたり、あまり差を感じなかった。
量が多めに作れるのだけど、出来上がるまで15分程度かかるので、前に使っていたシロカの全自動コーヒーメーカーと比べると時間がかかる。
片付け時、水滴が付着してしまうため、使い終わった時に拭き上げして水滴を取り除かないといけないのが面倒臭い。

なんだかんだ言ったけど、キッチンにあるだけで、気分が上がるデザインだけで買う意味があったと思う。

書込番号:25297094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

コーヒーカス受け方

2023/06/11 12:08(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM22112

ポリ袋セット写真

最近、この商品を購入しました。
全自動コーヒーメーカーを初めて使用してみて、コーヒーカスの受け皿の工夫をしたいと考えておりますが、皆様はどのようにしておりますか?
コーヒーカスが直接濡れた状態でプラスティックの受け皿に入るシステムのため、カス捨てのとき受け皿にくっついていてストレスを感じています。
100均で売っている取っ手付きの小さめポリ袋(乳白色)をセットしてみましたが非常に見た目が悪く、どうにかできないものかと質問させていただきました。

書込番号:25296997

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 マグニフィカS ECAM22112のオーナーマグニフィカS ECAM22112の満足度4

2023/07/15 07:24(1年以上前)

自分はカスを全部捨てて結局水洗いしないといけないのでくっついても気になりません。

You Tubeで持ってる人の動画見たときには中にアルミホイル敷いてそのまま捨てるのをやってる人いましたよ。

書込番号:25344588

ナイスクチコミ!1


mckanさん
クチコミ投稿数:20件

2023/08/31 03:03(1年以上前)

私はキッチンペーバーを敷いています
適当に折り込んで
受け皿の内側に押し込み
底にくっつけて四方側面は2cmくらい折り上げる感じです。
カスを捨てるときは一緒に捨てます。

書込番号:25403038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2023/09/05 13:59(1年以上前)

私はコーヒーカスは受け皿にそのまま落ちるようにしています。
ただ、捨てる時にコーヒーフィルターに受け皿からカスを入れ、さらに受け皿に水を入れて、それもフィルターに入れて水が切れたところで捨てるようにしています。

書込番号:25410150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


いっけさん
クチコミ投稿数:37件

2023/12/22 14:17(1年以上前)

私もポリ袋派です。
以前に1000BJを使っていたときは25cm×35cm(マチ付き)がジャストサイズだったのですがこちらの機種にしてからカス受け皿が大きくなってはまらなくなってしまいました。
現在は同サイズを奥だけはまるようして、手前側ははまらないですがなるべく広げるように付けています。
ちょっと頼りないですが外へのポリ袋のはみ出しが抑えられて、カスもまあまあキャッチしてくれます。
大きい袋を使うときも確かにはみ出しはちょっと気になりましたが、カフェでお客様の前に置くわけでもなく、他に良案も思いつかなかったのでそのまま使用しています。

書込番号:25555949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2杯分の水と豆を入れたが

2023/06/04 18:46(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A57

クチコミ投稿数:39件

出来上がった時には、一杯分しか溜まってなく、
少し時間が経つと、2杯分溜まり、カップを取っても
まだ上から落ちてきて、びしょびしょになる。

何故?

書込番号:25287570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:171件

2023/06/04 23:50(1年以上前)

>にゃんとぅーすさん
終了音が鳴っても「完璧に」湯が出きっていないのはある意味仕方がないですが、それ以降も抽出が続くなら何かおかしいです。
状況をみるに湯の滴下までは正常に行えているので、抽出段階で何らかの問題を抱えているようにみえます。
もし付属のペーパーフィルターがまだ残っているなら、それを使用して同じなら豆(または粉)の問題。
そうでないなら、社外品のペーパーが微妙に合ってない可能性。
実際に見れないので予想の域を出ませんが粉が細かすぎるのとフィルターのダブルパンチかなと予想。

書込番号:25287994

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2023/06/05 03:21(1年以上前)

了解致しました。色々確認してみます。

本当にありがとうございます😭

書込番号:25288096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:5件 NC-A57のオーナーNC-A57の満足度3

2023/09/13 23:09(1年以上前)

それ、詰まってるときの動作だよ?!

書込番号:25421636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/04/03 22:51(1年以上前)

こちらも、まさか豆容器に粉を入れてるとか?

書込番号:25685760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

水漏れ対策

2023/06/01 01:37(1年以上前)


コーヒーメーカー > ツインバード > CM-D457

スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

故障が多そうなのが残念なところですね。
5年延長保証と水漏れ対策のトレーは必須かな。

スマイルミント(smile mint) ステンレストレイ 3サイズ(35X25X1.5)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VDVJ4IO/

書込番号:25282405

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/06/02 09:52(1年以上前)

不良の書き込みが多いから心配していたけど、
取り敢えず当たりを引いたみたい。
お湯も6穴から勢いよく出てきている。
でも、しかし、こいつのミルって軟弱だね。
たった3杯分の豆を挽くのに、どんだけ時間掛けてんだよ。ひ弱過ぎ。
長時間うるさい音を聞かされる身になってくれ。
まぁ、出来あがった珈琲が美味しいから我慢できるが。。。

水漏れ対策で買ったステンレストレーは、ピッタリサイズだったよ。

書込番号:25284000

ナイスクチコミ!4


スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/06/02 15:47(1年以上前)

挽いたコーヒー豆の粉は、飛び散らないよ。
これも、当たりを引いたのかな?

書込番号:25284399

ナイスクチコミ!1


スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/06/03 14:43(1年以上前)

同じ豆だけど、今まで使っていたコーヒーメーカーと味が違って美味しい。

書込番号:25285772

ナイスクチコミ!1


スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/06/14 14:13(1年以上前)

いやぁ、この珈琲メーカーで作ったコーヒーは本当に旨いね。
今まで使っていたコーヒーメーカーはなんだったんだ、と言うくらいの違い。

書込番号:25301617

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い

2023/05/31 16:47(1年以上前)


コーヒーメーカー > カリタ > CM-102

クチコミ投稿数:1件 CM-102のオーナーCM-102の満足度3

湯を注ぐスピードが速すぎて酸味が強くなる。
価格的には満足。

書込番号:25281765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング