コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

さすがデロンギ

2021/10/27 08:45(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35055B

クチコミ投稿数:1件

スタバでエスプレッソ用の豆を買いました

バルミューダの新しいコーヒーメーカーと悩んだのですが、全自動&ミルクメニューで、最後は一択でこちらを選びました。ふわふわで甘いミルクメニューが最高です。

書込番号:24415597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

美味しいコーヒーが飲めます

2021/10/25 13:02(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ

クチコミ投稿数:1件

半年間悩みに悩んで購入。
結論としては、いい機械だと思います。

新品を買ったはずなのにカス受けに水垢や水滴跡がついていたのは驚きました。直営店購入でも同じとのことなので、メーカー品質管理の問題ですかね。

本体の電源が切れている状態でコーヒー粉を投入すると内部でコーヒー粉が飛び散り故障に繋がるなど
日本のメーカーではなかなか無い仕様になっていますが
上手く淹れられるととても美味しいコーヒーが飲めます。

インスタントコーヒーとは段違いですね。コーヒー豆を存分に生かしてまろやかになります。
酸味のあるコーヒーが苦手なので、苦味を引き出してくれる機種であるということも決め手になりました。

お手入れが簡単なので、慣れれば本当にいい機械になりそうです。
心配していた音もそれほど大きくなく、夜でも安心して使用できます。

書込番号:24412813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コードが断線しました。

2021/10/25 09:47(1年以上前)


コーヒーメーカー > カリタ > MD-102N

スレ主 purin1959さん
クチコミ投稿数:12件

コードが断線しました。本体側でなくコンセント側の付け根付近です。
コードの抜き差しには注意して行ってきました。
コードの高さや方向を変えると通電することもあります。このまま使い続けて良いものでしょうか。それとも火災や感電の心配もあるでしょうか?

書込番号:24412541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:346件

2021/10/25 10:11(1年以上前)

使い続けたら、そらアカンでしょ。
修理するしか無いでしょけど、ご自分でやる知識が無いとか手先に自信が無いとかでしょうか?
知人にお願いするとかしたら如何ですか?
(^_^)v

書込番号:24412568

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15195件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2021/10/25 13:02(1年以上前)

本体側じゃないから自分で修理したらいいよ。
今の子達はどうかしらんが、40代以上のおじさんなら100Vのコンセントプラグなんて中学校の技術で習うレベル。
カッターかニッパーとドライバーを用意してホームセンターで数百円のコンセントプラグ買ってくれば10分で修理完了。
具体的にはコンセントプラグぶった切って2芯の電線少し剥いてそれぞれの端子に絡ませてネジ締めるだけ。

ネット検索すれば↓のようなDIY解説サイトがいくらでも転がってるよ。
https://nohmiso.com/outlet-plug-exchange/

書込番号:24412812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 purin1959さん
クチコミ投稿数:12件

2021/11/04 20:37(1年以上前)

買い換えることにしました。別のメーカー品を試してみます。
ご協力ありがとうございました。

書込番号:24429792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 マグニフィカSと迷っています

2021/10/25 01:28(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35035W

クチコミ投稿数:20件

在宅勤務が長くなりそうなので自宅でも美味しいコーヒーを楽しみたいと思い、デロンギのコーヒーメーカーを検討しています。
ディナミカとマグニフィカSでとても迷っています。

主に深煎りを好んで飲んでいるのですが、浅煎りも飲みます。
そうなると、こちらよりもスペシャルティメニューが付いているディナミカを選んでおいたほうが良いのでしょうか?
それとも、マグニフィカSでも色々調整すれば浅煎りも美味しく入れることはできそうでしょうか?
あと、ディナミカにはドッピオというメニューもありますか、やはり味が違うのでしょうか(コクと苦味が際立つ?)?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24412276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20件

2021/10/25 01:32(1年以上前)

>そうなると、こちらよりもスペシャルティメニューが付いているディナミカを選んでおいたほうが良いのでしょうか?

すみません、「こちらよりも」というのは間違いです。
マグニフィカSよりも、ディナミカの方が良いのかお聞きしたいです。

書込番号:24412280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kawamuさん
クチコミ投稿数:5件 ディナミカ ECAM35035Wのオーナーディナミカ ECAM35035Wの満足度5

2021/10/26 08:53(1年以上前)

こんにちは。
適切なアドバイスはできませんが・・・
わたしは、在宅勤務でディナミカ1年程度使っています。マグフィニカを使ったことはないので比較はできません。

基本的に使うボタン(選択する抽出法)は決まってきて、惰性で使っています。
私はスペシャルティでマグカップいっぱいに抽出しています。(笑)
おそらく抽出方法よりも豆のほうが味に違いが出るのだと思いまよ。

書込番号:24413990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2021/11/23 09:06(1年以上前)

>うたまろMさん

私はマグニフィスカSとデナミカを使っています。マグニフィスカSは別荘、ディナミカ ECAM35055Bは自宅です。最初はマグニフィスカSを使っていましたが、ディナミカを購入したのです。

ディナミカ ECAM35035Wはミルクタンク付ではないので、コーヒーの種類だけの違いです。豆を変えるほどの変化はありません。アメリカンとエスプレッソのように濃い薄いだけは、大きな違いがありますが。
手持ちのディナミカ ECAM35055Bはドッピオも全てあるので、お答えします。
コーヒーの味に違いはありますが、私たちが飲むのは、カプチーノだけです。だから、マグニフィスカSは別荘に行った。

カプチーノは、もちろん、マグニフィスカSもディナミカ ECAM35035も作れますが、手間がかかります。コップに入れたミルクに蒸気棒を突っ込んで、泡立ててエスプレッソを入れたコップに注ぐ。ごく普通のカプチーノの作り方です。
その点、ミルクタンク付は、全自動です。方法は、カプチーノのボタンを押すだけです。これをお勧めします。

ミルクタンク付なら、安い方から
マグニフィカS カプチーノ スマート ECAM23260SBN
プリマドンナXS ETAM36365MB (旧製品のため、格安 デロンギ公式サイトで)
ディナミカ ECAM35055B
の順です。

結論、ミルクタンク付でなければ、そんな変わりはありません。

ディナミカ ECAM35055Bクチコミ
https://review.kakaku.com/review/K0001295211/ReviewCD=1497522/#tab

デロンギ公式楽天サイト
https://item.rakuten.co.jp/delonghi/c/0000000100/

書込番号:24459146

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2021/12/08 19:00(1年以上前)

>kawamuさん
>黄色いゆりさん

ご回答ありがとうございました。
迷いましたが、マグニフィカSにしたいと思います!

書込番号:24484149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 とても行き届いた設計で使い勝手が良い

2021/10/24 05:55(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

スレ主 caccocoさん
クチコミ投稿数:1件

いつでも挽きたてのコーヒーが飲める幸せ(^-^)音は想定内で気になりません。お手入れも各パーツを外して洗うだけ。豆カスもカス受けを外して捨てるだけで、刃にくっついた豆カスと闘うこともありません。エスプレッソ、レギュラー、カプチーノ、と説明書を読みながら日々できることを増やしてます。次はラテアートに挑戦したいと思ってます。

書込番号:24410674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 デロンギのあるいい暮らし

2021/10/23 14:52(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:1件

見た目よりもずっと軽くて驚きました。豆をひく音がうるさいか心配でしたが、短時間(5秒くらい?)ですので気になりませんでした。
高級感があり、毎朝コーヒーをいれるのが楽しみです。いままでずっと粉から珈琲をいれていましたが、豆からだとより、目が覚める感じがします。これからいろいろなコーヒー豆を挽くのが楽しみです。
欲をいえば、電源ボタンを押してからの起動がもっとはやくなるといいなと思います。

書込番号:24409672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング