コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

音もあまり気になりません。

2021/10/22 18:49(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35055B

スレ主 kuwapaaaaさん
クチコミ投稿数:2件

音が心配だったのですが、大丈夫そうです。空気が入ってしまっていと結構大きなおとがしますので、フィルター装着時フィルターの空気抜きをきちんとしましょう。

書込番号:24408165

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 自宅で本格的なエスプレッソ

2021/10/20 13:29(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS スペリオレ ECAM23420SBN

スレ主 pitagonさん
クチコミ投稿数:1件

豆をセッティングするだけで本格的なエスプレッソが自宅で楽しめるようになりました。ミルクフォームは少しジャグを斜めにして、コツをつかめば簡単にきめ細かなものが完成!デザインもオシャレでテンションが上がります。買って良かったです。

書込番号:24404813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新機種との違いについて

2021/10/19 08:17(1年以上前)


コーヒーメーカー > 象印 > 珈琲通 EC-RS40

スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:256件

新機種との違いの中でオートオフ機能があるのですが、実際、電源入れたまま忘れてしまうことはあるのでしょうか?
必要な機能、それとも有れば便利な機能程度でしょうか?ユーザーの方からのご意見をお願い致します。

書込番号:24403077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 毎日使いやすい

2021/10/17 21:36(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:1件

購入して何日か使ってみました。
お手入れが簡単で毎日使いやすそうです。
味的にはやはり豆から淹れるだけあって美味しいですが劇的に美味しいというわけではないです。
しかしワンタッチでそれなりのコーヒーが出てくるというのは忙しい方にとってはメリットだと思います。
総評的には値段分以上の価値あり買って良かったと思います。

書込番号:24401064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

コジマネットで52992円でした

2021/10/17 18:36(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:21件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度3

10月17日現在、このECAM23120BNが、コジマネットで、安くでてます。
とりよせなので10月20日以降の配達ですが、本体価格52,992円に、延長保証つけて合計55,641円でした。
価格コムからネットサーフィンしてて、偶然みつけました。
定価10万ほどの機種ですが、やすくなってて、ありがたいですね。もちろん買いました。

書込番号:24400760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2021/10/17 22:18(1年以上前)

コジマpaypayモール店でpaypay払い限定ですが、日曜日は結構ポイント付与されますよ。

書込番号:24401142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

抽出する量

2021/10/17 14:00(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

スレ主 mataryoさん
クチコミ投稿数:2件

使いはじめたばかりです。
豆の量をマックスにして、抽出する量を2倍ぐらいに増やしてみたのですが、なんか薄く感じます。すでにマックスにしてるので、コレ以上濃くすることはできないですよね?そういう場合、量を元に戻して2回、抽出するしかないですかね?
あと、豆は一回いれるごとに機械の中にいれてますか?それともドバっと入れておいてもいいものなのでしょうか?

書込番号:24400280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/10/17 15:09(1年以上前)

エスプレッソ豆にすると濃いです。

書込番号:24400391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


針の先さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:171件

2021/10/17 20:25(1年以上前)

>mataryoさん

抽出量が少ない程、豆の量が多い程、杯数が少ない程、濃くなります。
説明書にも書いてありますが、実は2杯抽出の方が1杯あたりに使う豆の量は少ないので薄くなります。マイコーヒーで20ml・EXストロング設定が最も濃いでしょうか。これだと豆11gに対して20ml、1 : 1.8比なので比較的お店等の一般の濃さに近いと思います。

豆を入れておくところはホッパーと呼びますが、基本的に十分な量を貯めておいた方がミルが安定的に豆を挽けると言われています。量が多いとそれが重石になってミルに巻き込む豆に一定の荷重がかかり続けるためです。一方で入れっぱなしだと密閉できるわけではないので豆が劣化するといって少量ずつ入れる方もいます。とはいえ普段使いに何度も補充は面倒かもしれませんし、要は好みですね。

書込番号:24400956

ナイスクチコミ!9


スレ主 mataryoさん
クチコミ投稿数:2件

2021/10/18 15:50(1年以上前)

詳しく説明して頂き、感動しました!ありがとうございます!やってみます!

書込番号:24402085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング