
このページのスレッド一覧(全3086スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2025年1月8日 20:17 |
![]() |
5 | 0 | 2025年1月5日 09:50 |
![]() |
0 | 0 | 2025年1月3日 11:34 |
![]() |
1 | 0 | 2024年12月31日 08:44 |
![]() |
1 | 0 | 2024年12月30日 22:45 |
![]() |
1 | 0 | 2024年12月30日 16:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在メリタ LKT1001Bを使用中です。
快適に長年使用してきまして、1.4ℓの容量も魅力的で
今回もこちらを購入しようかと考えておりましたが、
こちらの商品を見つけてしまいました。
タンクが取り外して洗える所が1番のメリットです。
ですが400mlの容量が減る。
年内に買い替えしたく迷いに迷っております。
お勧めポイントなどございました、ご教授お願いいたします。
書込番号:26007168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kikakuさん
通りすがりの者ですが、Kikakuさんが、どちらの機能を優先するか?で考えてみてはいかがでしょうか?
選択肢
A. 1リットル以上、1.4Lまでのコーヒーを一回で抽出したい。
B. タンクが取り外して洗える所は、衛生的に好きだ。
Aなら.メリタ
Bなら.サーモス
余談ですが、一度に1リットル以上抽出する機会は、パーティーでお客さんを自宅に呼んだ時以外はほとんどない私にとってはB.が魅力的に感じましたが。
今の気分はどちらですか?
ともあれ、今年も良いお年を!
書込番号:26024879
0点

ご返信ありがとうございます。
年末は慌ただしく結局購入できておりません。
確かに洗える方が魅力に感じております。
ご助言ありがとうございました。
書込番号:26028734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kikakuさん
方向性が決まって何よりです。
良い製品に巡り合えると良いですね。
それでは!
書込番号:26029359
1点








メリタさんだからと安心して買いましたが,
カップに注ぐと注ぎ口からポタポタとコーヒーがボディを伝ってこばれます。
何度やってもこぼれます。おかしいなぁと蓋をみても別に異常も無く,毎朝首を傾げています。以前に他の方の書き込みを見ても
同じような方が幾人かおられました。酷い時にはボタボタボタと流れるくらいです。
新しいSKT-55-1がでてますが,もう買いません。メリタさんを信頼していましたが,毎朝のモーニングコーヒーが憂鬱でなりません。残念です。(T_T)
書込番号:26019435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



コーヒーメーカー > デロンギ > アクティブ ECP3220J
事象としては2杯分が抽出できず、1杯分なら抽出できるような状況で
マニュアルにある手順をすべてやっても改善しなかった。
マニュアルにはないが、(取説に記載されている)給湯口にあるプラスネジを開けると、カップ上のものが取れる。
そのカップの内側にはびっしりコーヒーの細かな粉が残っていた。
この粉はコーヒー豆の油分を含んでいるので中性洗剤をまぜたお湯につけ、歯ブラシなどで内側から擦る。
擦っては水気をとり、光にかざすを2,3回繰り返し、すべての穴から光が見えるようになるので、装着すると正常な動作に戻った。
装着時、ドライバでプラスネジを締める必要があり、わりとしっかり目に締める必要がある。
取説にない方法なので、この方法を推奨しないし、これで故障しても当方からは補償するものでもないので自己責任で。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





