コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > エレッタ エクスプロア ECAM45055G [ブラック]

スレ主 kouryu mさん
クチコミ投稿数:13件 エレッタ エクスプロア ECAM45055G [ブラック]のオーナーエレッタ エクスプロア ECAM45055G [ブラック]の満足度5

メーカーサイトには本体の外形しか書かれておらず徐石灰時に2リットル以上の容器をトレイに置くように要求されています。
トレイの寸法を記載しますので容器がトレイに載るかどうかの参考にしてください

横24.6x縦(奥行)10.5x高さ(トレイからノズルまで)14.5 (cm)
※トレイ外周部に漏れ防止のため1〜2mm程度の段差・厚さがあり上記はその段差の内側の寸法になります
 また高さに関してもノズル洗浄用?の穴がトレイにあり周囲が段差になっているため段差の上部からノズルまでの高さになっています

ちなみに私は高さ12〜13、奥行13前後(手前に倒すわけにはいかないので最悪でも15以下)、横無制限の条件で2リットル以上容器を探しました

書込番号:25527219

ナイスクチコミ!2


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/11/30 16:51(1年以上前)

軟水では硬度が低いので、石灰分が問題になるほどではないでしょう。


イタリアでは、電気温水器タンクに石灰の塊ができるほど硬度が高いと記事を見た事あります。

書込番号:25527298

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouryu mさん
クチコミ投稿数:13件 エレッタ エクスプロア ECAM45055G [ブラック]のオーナーエレッタ エクスプロア ECAM45055G [ブラック]の満足度5

2023/11/30 17:26(1年以上前)

確かに海外よりかは石灰の量は圧倒的に少ないのは確かです。
ただ身近のところで石灰とは浴室の鏡のうろこのことですから機械内部のそれをそのままにするかどうかですね
どちらかというと硬度で完全にいらないのはフィルターだと思われます

書込番号:25527330

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16169件Goodアンサー獲得:1322件

2023/11/30 19:39(1年以上前)

そうですよね。
日本は軟水と言われます。
流石にヨーロッパ辺りの硬度には遥かに及びませんが、日本人的にはそれなりに付着が目に付いてきます。

綺麗…
それだけで美味しく思います。

書込番号:25527500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

超ペイペイ祭り

2023/11/26 12:36(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ イーヴォ ECAM29081TB

クチコミ投稿数:7件

ただの情報提供ですが、
ヤフーショッピングの超ペイペイ祭りで、112000円のものが、クーポンで5000円引き(107000円)からペイペイ残高払で16500ポイント付与で実質90500円で出てるものがあります。特にどの店かは載せませんが、デロンギイーヴォで検索すれば出てきます。

書込番号:25521581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ68

返信4

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > シロカ > SC-C111

スレ主 BATS2001さん
クチコミ投稿数:1件

前に使用していたPanasonicコーヒーメーカーの調子が悪くシロカコーン式全自動コーヒーメーカー SCC111KSS SC-C111-K/SS 2021年9月26日にYahoo Shoppingで購入、製品到着後水通しのみしましたが前のコーヒーメーカーが復調したのでそのまま保管(前の水通し後が勿論乾燥させて室内物置に保管)、いよいよ壊れたので到着後2年後に再開梱、使用したところいきなりE2エラーで使用できず。サポートセンターに連絡とり修理センターに送料自己負担で送付、当初\5000〜10000で修理になるとの見解でしたが回答が「シャッター故障で部交換も出来ないでの新品への購入交換」を提案された。
前述の様に殆ど未使用でこの故障モードが出たと言うことはシャッター部品の不良率PPMがどれほどなのか勿論シロカは教えてくれないですがこの部品不良リスクを購入者に押し付けられている様、またカスタマーサービスの対応は酷いレベルです。送った製品はもし交換しなかればそのまま返品、点検費用(\2500程)請求されこちらで処分し中ればならず損得勘定で有償交換を強制している様なもの。勿論こちらは品質保証期間は判っているが前述使用レベルでの故障は製品元々の品質を疑ってしまいます。今回の処理は迷っていますが二度とシロカ製品は購入しません!

書込番号:25518510

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/24 11:45(1年以上前)

買ってから使わなかったなんてメーカーにはかんけいないからねぇ、それはあなた次第だから
仕方ないよ

書込番号:25518521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:141件

2023/11/24 12:32(1年以上前)

一般的に不良率、故障率は外秘情報なので公開はしませんよ。

書込番号:25518577

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:169件

2023/11/24 12:38(1年以上前)

世間一般的には2年間放置していたものを逆切れでどうにかしようとしている方が、
怪しい人間として疑ってしまいそうですが。

書込番号:25518585

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2023/11/25 08:46(1年以上前)

シロカのカスタマーセンターも酷いクレーマーに当たってしまったようで同情します。
初期不良を引き当てた運の悪さを棚に上げ、どんな対応だったら満足するのでしょうかね。
それにしても、この手のクレーマーって口を揃えて「二度と〇〇の製品は購入しません」って捨て台詞を吐きますね。

書込番号:25519758

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

コーヒー漏れ解消

2023/11/24 22:39(1年以上前)


コーヒーメーカー > サーモス > ECJ-700

スレ主 k-miz2020さん
クチコミ投稿数:1件

メリタ ペーパーフィルター

以前から悩まされていた漏れ症状が、何故かフィルターを変えて解消しました。
近所のケーズデンキで売っていたメリタのフィルターです、是非お試し下さい。

書込番号:25519456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

スレ主 Ricky0212さん
クチコミ投稿数:1件

ミーオデロンギでこの機種を使い始めて約2週間、色々な設定を試してみたのですが、満足のいくエスプレッソが抽出できません。
とにかくエスプレッソが薄くて、美味しい。謎な書き方ですが、雑味がなく香りがあってとても美味しいのです。
ただ薄くてラテなどにすると以前使っていたエスプレッソマシンの倍の量のエスプレッソ入れないとコーヒーを感じません。
そして倍入れると香りがあってとても美味しい、、量の多いリストレットを飲んでる気分です、、

豆がもったいないので以前から使っていたエスプレッソ用に挽けるグラインダーを使って真ん中の穴に入れて抽出してますがオートマを買った意味がなく、、

皆さんの口コミを読んでいるとメモリ3くらいで美味しく入っているようなので初期不良なのかとさえ思い始めました、、
デロンギに問い合わせをしたほうが良いのでしょうか?

書込番号:25493091

ナイスクチコミ!0


返信する
燐燐さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2023/11/21 12:32(1年以上前)

壊れているのかはわかりませんが、セミオートからフルオートであれば考えられる事象らしいですよ。

全自動向けの豆を使う等すれば違うかもしれませんが、ミーオデロンギを契約しているのであれば、そういうわけにもいかないですね。

セミオートでもそうですが、エスプレッソマシンをしっかり温めるのは美味しいエスプレッソを淹れる要なので、
連続で数杯淹れたらあるいはですが、全自動は空出しできないので、本末転倒ですね。

書込番号:25514440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やはり日々のお手入れが大切

2023/11/12 14:16(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

クチコミ投稿数:20341件 NC-A55Pの満足度4

2010年1月アマゾンで購入。
長らく使ってますが、未だ現役です。
使用頻度は、夏場を除いてはほぼ毎日です。

2014年1月、同じモデルを実家の両親にプレゼントしました。
そちらは昨年壊れたの事。

使い方の違いを見ると、我が家は使用後に部品を必ず外して洗ってます。
実家の両親は、使用後に紙フィルターのみ交換して使い続けてたようです。
ミル部分が錆びついて動かなくなった感じでしょうか。

両親はかなり高齢と言う事もあり、最近は1カップのドリップコーヒーを愛飲してるようです。
まあ、コーヒーメーカーで沢山作ってもいつも飲みきれないので順当でしょう。

取りあえず、お手入れはやはり大切ですね。
改めて確認すると、14年近く使ってる訳で、非常に良い買い物でした。
Amazonでの購入価格は14,118円でした。
今後もしっかりお手入れして長く愛用したいと思います。

書込番号:25502535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/12 15:15(1年以上前)

お手入れ大切ですねぇー

書込番号:25502617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング