
このページのスレッド一覧(全3087スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2023年3月23日 17:17 |
![]() |
18 | 3 | 2023年3月22日 13:00 |
![]() |
10 | 1 | 2023年3月17日 21:17 |
![]() |
5 | 0 | 2023年3月15日 05:36 |
![]() |
12 | 1 | 2023年3月4日 08:02 |
![]() |
30 | 2 | 2023年2月28日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
価格.comの最安値情報ってロボットとかで拾ってるわけじゃなくて人力で対応してますか?
というのも、知人が先々週Amazonで54,110円で購入しているのですが最安値情報を見ると反映されていないようです。
どなたか詳しい方おられたらご回答をお願いいたします
書込番号:25190709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ユウ107さん
価格.comには、Amazonのはほとんど載って無いですね。Amazonが価格登録しないんじゃないでしょうか。
書込番号:25190904
0点

ECAM23120じゃなくて
ECAM22112の方では?
こちらは価格コムにも3/18時点で54110円の履歴ありますよ。
書込番号:25191691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ユウ107さん
情報が正確じゃ有りませんでした。すみません。パソコンのweb版ではAmazonも載ってました。何故かスマホのアプリ版ではAmazonは出てきませんので、勘違いしてました。
書込番号:25192049
0点

>ぺる川ぺる太郎さん
型番を聞いてみたらそちらのようでした!
わざわざ調べていただいてありがとうございます!
>orochi0さん
アプリ版だと表示されないんですね…
不便な仕様なので運営さんには治してもらいたい点ですね!
まとめてで恐縮ですがお二人ともありがとうございます!!
書込番号:25192154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コーヒーメーカー > メリタ > アロマフレッシュ AFT1022-1B
豆のグラインドはしっかりできるようになりましたか。
以前のタイプ(AFT1021-1B)を使用していますが、深煎りの豆を使用すると、ホッパー内で豆が引っ掛かかってグラインドがほとんどできません。グラインド時には毎回手を使い、ミル内部に豆を押し込む作業をしています。今回発売されたこの機種には安全機能が付いていて、ホッパーのフタを閉めないとミルが作動しない安全設計を採用してあるようで、手を使い、ミル内部に豆を押し込む危険な作業ができない仕様となっているみたいです。
この致命的なグラインドの不具合が改善されているようであれば、この新機種に買い替えたいと考えています。
AFT1022-1Bをご使用されている方、深煎り豆使用時にミルはしっかり豆をグラインドできますか。
11点

同じ時期に発売されたAFG622-1Bを購入しましたが、深煎りの豆でも問題なく落ちます。
今まで一度も落ちなかったことがありません。
こちらの機種も同じくして発売されているようです。
書込番号:25070449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お教え頂き有難うございます。
改善されているのでしょうね。
ただ前型では4杯程度では豆がちゃんと挽けて、10杯近く作るときグラインドの後半で豆がひっかかります。大量に豆を挽くときに症状が出やすいです。
書込番号:25070624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「深煎りの豆を使用すると」が今回の肝だと思います。
深煎りだとどうしても豆がオイリーになりますので、そのオイルが抵抗となり豆が素直に落ちにくくなります。
「4杯程度では豆がちゃんと挽けて、10杯近く作るとき」もオイリーな豆の量がネックとなっているという事です。
基本的にこのようなミル一体型ではなく、ミルとコーヒーメーカー別体の物を使用されたほうがベストではないかと思います。
その場合でも豆の落ち具合は悪いのは変わりません(豆のせいなので)が、ミル自体の大きさが小さくなりますので、傾けたりが容易になりストレスも少しは減ると思います。
個人向けの製品でミル一体だと、どうしても高さを低くしたい為にホッパーの角度はつけずらいです。
かといってテフロンのように抵抗の低い高価なものはコストの問題で、こちらも採用しずらいと思います。
なので、個人向け製品では満足のいく製品は無いかと思います。
ミル選択の際は、ホッパー部分を外しての洗浄が簡単なものを選択されるとより良いと思います。
洗浄も洗剤は使わずお湯で洗うという作業が基本だと思いますので、そちらを見据えたうえでミルを探すと良いと思います。
書込番号:25190805
5点



臭い…と云うレビューが投稿されていますが、どのような匂いなのでしょうか。
購入を検討しているのですが気になって躊躇しています。
とは云えこの機種を購入されいる多くの方たちは美味しく飲まれているように感じるのですが…
書込番号:25163189 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

届いたら一度水通しすればいいですよ。説明書にも書いていたと思います。私は水通しをしたのでにおいなど気になりませんでした。ひきたて豆のコーヒーって香りがいいですし、おいしいですよ。
書込番号:25184889 スマートフォンサイトからの書き込み
6点






コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ イーヴォ ECAM29081TB
【ショップ名】楽天ビックカメラ
【価格】114,956円+10,525ポイント(1.5倍9倍UP)
【確認日時】2023/2/20 00:05
【その他・コメント】
このところ多くのデロンギコーヒーメーカーが高騰していますが,まともなショップではここ最近の底値ではないでしょうか.
何人でも達成できるポイント還元として,楽天会員とアプリ併用,ショップボーナスで実質104,431円になるようです.
39ショップ買い回りで上限となる+7,000ポイントも十分狙えそうです.楽天カード等併用すれば実質9万円切りも見えてきそうですね.
ただし投稿時点で納期未定です.
この製品は価格変動が大きいですね.
8点

ヤマダ電気楽天市場店でもほぼ同条件で販売されており、さらに1,000円offクーポンまでついていました。
私は楽天経済圏で生活しているため、SPU、買い回り、5と0のつく日などをフル活用、おまけにポイントサイトを経由し購入したところ実質87,000円を切りました。
もう少し実質価格を安くすることはできたのですが、いらないものを買ってまで実質価格を下げるのは本末転倒なのでここまででした。
楽天スーパーセールまで待とうかとも考えたのですが、早く欲しいとの欲求がおさえられずついに買ってしまいました。
その後も最安価格が更新され、過去最安の11万円を切る直前までいったのを見て、「購入時期早まったかな」と思っていましたが、今はまた価格が高騰しており、ビック、ヤマダともほぼ定価の168,000円近くまで上がっています。
たった10日程度でこんなにも変動するものなんですね、買い時の判断はは難しいです。
ちなみに2/20時点の納期は「1ヶ月以上」となっていましたが、3/2には届き、今はコーヒー飲みまくっています(笑)
ミルクがふわふわすぎて、ラテアートができないことを除いては充分満足しています。
書込番号:25167128 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



先日購入し届いたので、ウキウキで開封。
試運転をしようとタンクへ水をセットしたところ、凄まじい勢いで底から水が漏れてくるじゃないですか!!セットしただけなのに!!
おかげでデスク周りが水浸しに…。仕事で使う電子機器をたくさん置いてるから、ヒヤヒヤしました。
ヨドバシさんに連絡したところ、初期不良で交換してもらえることに。
すごく丁寧に今後の対応についての説明や謝罪をいただけましたが、多分ヨドバシさんのせいじゃないですよね。
交換後も同じだったらどうしよう…と強烈に不安です。タイガーさんほんとお願いします。。
交換後、またレビュー投稿しますね。
9点

遅くなりましたがアップデートです。
その後ヨドバシさんに連絡し、初期不良として交換してもらいました。
交換後は特に問題なく動作しています!
感想ですが、ポット(魔法瓶)に直接ドリップしてくれる便利さは素晴らしいですね。
ドリップが終わると自動的に電源が切れるのもGood。
コーヒーの美味しさは以前のコーヒーメーカーと比べ物にならないほど美味しい。
部品を簡単に取り出せるおかげでメンテナンスはかなり楽な部類かと思います。
一点だけ惜しい点があるとすれば、ポットのセットがされていない、またはセットが甘い状態であれば
自動的に抽出を止めてくれる機能があれば嬉しいです。。
(これは完全に私が悪いのですが、ポットのセットが甘い状態で抽出スタートしてしまい、
またまたデスクが悲惨なことになりましたので。。。)
書込番号:24781992
13点

普通に使ったら美味しく飲めるということでしょうかね。
初期不良や失敗談を報告されても意味ないですよ。
書込番号:25163101 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





