コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレマについておしえてください

2004/05/28 23:56(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > DC300

スレ主 mayumidesuさん

泡が、きれいにあわだちません、なにか、こつがあるのでしょうか?うたい文句としては、のずるをまわすだけで、簡単にクリーミーな泡がでるとのことだったのですが・・・

書込番号:2860003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいけますねぇ〜

2004/05/25 23:36(1年以上前)


コーヒーメーカー > 象印 > EC-YP60

スレ主 えひめkenさん

デロンギCM336、ブラウン・アロマパッション、この製品とで悩んで、今日大手家電チェーンで3,480円で購入しました。(悩む価格帯が全然違いますけど)

いろいろなHPやインプレ比較で
・日本製品には蒸らし時間などにこだわりがある
 →デロンギは入れる過程の方にこだわり
・抽出温度のこだわり
 →ブラウンは『最適な温度で抽出』と抽象的な言い回し方
・自分は5杯以上のコーヒーを年に何回入れることがあるか?
・ダメでも3千円ちょっと!
という部分で検討し、この製品の購入となりました。

まあ値段も値段ですのでダメ元でしたが、実際飲んでみるとなかなか良い味でしたので、期待以上のマシンだと思います。
デロンギのグラインダーKG-100で挽いた豆で、まだ数回しか入れてませんが、ハンドドリップより若干まろやか(薄目?)な味わいと感じましたが皆さんいかがでしょうか?
豆や挽き具合のバランスもありますから、もう少し研究したいと思います。

あと浄水フィルターですが、私は浄水器を使っているのではずして使ったら大変なことになりました。あれは使いたくなくても付けてなといけないようです。5つのまるい穴はちゃんと意味があるみたいです。

ポットのフタの真ん中がすり鉢上になっていればもっとイイのにと思いました。
ドリップストッパーはブラウンの方が良く出来ていると思います

書込番号:2849863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ミルクの泡立てについて

2004/03/21 19:16(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Superidea

スレ主 きびじさん

初めてのエスプレッソマシンの購入で迷っている者です。スーパーイデアかマジックカプチーノのどちらにしようかと。予算的にはスーパーイデアなのですが、マジックカプチーノはミルクの泡立てが簡単と聞きました。スーパーイデアお使いの方、不便だと感じたことはありますか?

書込番号:2611609

ナイスクチコミ!0


返信する
miya_cubeさん

2004/03/22 14:41(1年以上前)

super idea使っています。
ミルクの泡立てはいつもやっていますが、マグカップにミルクを入れて
スチームが出てくる管を突っ込んでやれば、簡単にあわ立ちます。
メンテ(掃除)を考えるとこちらの方が楽ですよ

書込番号:2614789

ナイスクチコミ!0


スレ主 きびじさん

2004/03/25 16:51(1年以上前)

miya_cubeさんありがとうございます。ずっと迷っていたのですが、ご意見伺って決心がつきました。さっそくsuper ideaを購入しようと思います。

書込番号:2627188

ナイスクチコミ!0


マジカプ使いさん

2004/05/23 10:53(1年以上前)

マジックカプチーノを使用しています。ミルクのあわだては、カプチナトーレ(ミルク泡立て機能)で、すごく簡単にできて便利です。ピンの上下で泡だて具合も調整できます。カプチナトーレは、使用後も、水をすこし通すだけできれいに掃除できるので、メンテも非常に楽です。ミルクを泡だてることが多い人にはマジカプを是非お勧めです。

書込番号:2839803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お使いの方、教えてください

2004/05/09 01:33(1年以上前)


コーヒーメーカー > サエコ > Magic Cappuccino SIN 017 SLV

スレ主 お使いの方、教えてくださいさん

マジックカプチーノの購入を考えていますが、お使いのかた、すみません1つだけ教えてください。ミルクを泡立てたあとの、掃除はどれくらいの手間がかかるでしょうか? それがあまり手間ではなければ、カップも暖められるこの機種は非常に魅力的です。

書込番号:2786922

ナイスクチコミ!0


返信する
pavoniユーザーさん

2004/05/13 12:00(1年以上前)

この機種のユーザではないのですが、このフォーマーはPavoniの旧タイプの
ものと同じようです。
リンク先の写真で白いパーツの本体は蓋を外すようなイメージで二つに分かれます。
この部分は普通にスポンジでこすって簡単に洗えます。
本体の右側に見えるピンの部分がありますが、これを無くすと泡立たなく
なりますので注意が必要です。



書込番号:2803181

ナイスクチコミ!0


スレ主 お使いの方、教えてくださいさん

2004/05/22 11:46(1年以上前)

avoniユーザーさんレスありがとうございます。 結局、サエコのマジカプを購入しました。 ミルクフォーマも、通常は使用後、ミルクのかわりに水を100-200ccぐらい吸い上げるだけで、きれいに手入れができてしまいますので簡便です。

 粉でもカフェポッドでも簡単においしく入れられます。ポンプの振動はほとんどなく、音も静かなので、非常に満足しています。とくにポッドは使用後の手入れが楽なので、とても便利です。

書込番号:2835868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > サエコ > Via Veneto Millennium

スレ主 ☆じゃすてぃす☆さん

ヴィア・ベネトの共同購入で\14,700から最大\12,600にまで下がります。みんなで買って安く買いましょう(^.^)

リンク: http://www.bidders.co.jp/item/32175991

書込番号:2831337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感想

2004/05/16 16:09(1年以上前)


コーヒーメーカー > ブリエル > ES13J

スレ主 コーヒー素人 カプチーノ好きさん

中古を5000円で購入しました。
バイトでデロンギの物を使用したことがあるのですが、
それと素人には大差なく感じました。
普通にカプチーノが作れます。

クレマを沢山出したい場合はあまりタンパーでコーヒー豆をギュウギュウ詰めないほうがイイみたいです。

ミルクもコツさえつかめばなかなか良くあわ立ちます。
フラボスク社 カプチーノクリーマーも使用しておりましたが、
それよりよくあわ立つかな。
蒸気で温めるの多少薄まるのは仕方ないですが。
あわ立て安さはデロンギと比べると若干落ちるようにも思いますが、
価格差と比べると気にならない程度でした。

音もデロンギと比較して特別大きいとは思いません。
下にぬれ雑巾を引くとかすれば多少緩和されますし、
抽出時間は短いので大丈夫でしょう。

価格が安いのでまともなものかどうか不安でしたが、素人が楽しむ分には十分ちゃんとした、エスプレッソはカプチーノができるので、
私は満足です。

粉はブラジル土産の細引きが沢山あまっていたのでそれをしようしましたが、味もなかなかでした。

書込番号:2814593

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 コーヒー素人 カプチーノ好きさん

2004/05/16 16:15(1年以上前)

短所について

背の低いカップが必要
 エスプレッソ用の小さなカップでないと入りません。

ミルクをフォームするときに使用する蒸気量を調整するつまみが小さい
 小さいので最大にするのにぐるぐる何度も回さねばなりません。少なくするときもまた同じ。


以上二点書き忘れました。いずれも解決できないほどの問題ではありませんが、気になる方もいらっしゃると思います。

書込番号:2814613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング