コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

検討中

2022/09/10 09:04(1年以上前)


コーヒーメーカー > レコルト > コーン式全自動コーヒーメーカー RCD-1

クチコミ投稿数:3件

こちらの商品と、メリタのアロマフレッシュ6杯で迷っています。
レコルトもなかなか良さそうなのですが、なぜあまり人気がないのでしょうか?

書込番号:24916164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

全自動と味に違いはありますか

2022/09/07 11:10(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > スティローザ EC235J

スレ主 ニル花さん
クチコミ投稿数:90件

現在、同メーカーの全自動マグニフィカSを使用しています
こちらと同じ9気圧なので味は変わりませんか?
こちらは挽き方やタンピングなどちゃんとやらないと
全自動より不味くなる可能性の方が高そうですが
ミルは、手動式のタイムモアC2を使う予定
同じ気圧でもこちらの方が濃厚で美味しそうに
抽出されている動画をみますが、全自動の方は
全然、濃厚でなく水っぽい感じの抽出です
挽きを細かくしても豆量MAXにしても濃厚に
抽出されません

書込番号:24912051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:171件

2022/09/07 22:03(1年以上前)

>ニル花さん

マグニフィカは一般に使用される量としては1杯あたりの使用豆量が少ないんですよね。説明書によれば最大比率となるのが1杯取り10g20ml(1 : 2)で、これでやっとエスプレッソ比率になる程度。ただそこはミルの加減や抽出プログラムであれこれ補っているのかもしれませんが、ブラックボックスなのであれこれ部分が不明です。
では全自動が不評かというとそんなこともないようで、忖度なしで有名な元バリスタ世界チャンプも概ね良評価をしています。自動ミルクフロッサーの方はイマイチのようでしたが…。
https://www.youtube.com/watch?v=iZEM1cC86t8

また、ニル花さん自身が懸念されているように、全自動以外のマシンは抽出以外の要素が結構な差を生むため絶対に良くなるとは言い難いところです。ただ、ホルダーにはスティローザは最大14gまで入るようなので濃度的な解決にはなりそうです。たくさん豆を使って水を少なくすればそりゃ単純に濃くなりますからね。

9気圧に関しては何百万もする業務用マシンも同じです。9気圧に至る過程が違うので同じにはなりませんが最大気圧に関しては同じと言って良いです。
個人的な意見としては、失敗しても遊びと割り切れる金額でしたら試してみると良いと思います(つまり少なからず解決しなかったり手間で使わなくなったりするリスクがあるということです)。

書込番号:24912888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


針の先さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:171件

2022/09/07 22:15(1年以上前)

ついでに書くとTimemore C2はエスプレッソには不向きであるという情報が散見されますので一応頭に入れておいた方が良いかもしれません。モカ(直火式)や加圧フィルター搭載機であれば大丈夫なようです。
加圧フィルターというのはホルダーの出口を絞ることで疑似的に圧力を増加させてクレマ(っぽいもの)を発生させる仕組みで安価なセミオートマシンによく搭載されています。たぶんスティローザも加圧フィルター搭載です。
ドリップには普通に使えるため無駄になることはないでしょうが今後もう少し上位マシンを使う場合は困ったことになる可能性があります。

書込番号:24912906

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ニル花さん
クチコミ投稿数:90件

2022/09/08 03:33(1年以上前)

>針の先さん
わかりやすい回答していただきありがとうございます
豆の量が少ないのがネックだったんですね
エスプレッソ用には電動ミルを用意するのが無難ですね

書込番号:24913104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 7000円

2022/09/05 07:34(1年以上前)


コーヒーメーカー > HARIO > V60 珈琲王2 EVCM2-5

クチコミ投稿数:10714件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20220904
【その他・コメント】
速い者勝ちヨーイドン
販売期間は画像の通り。
https://item.rakuten.co.jp/auc-gion/evcm2-5-w/?s-id=ss_udr_ad_timetbale_0905


書込番号:24909004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

最終的にコスパが良い!

2022/08/30 08:08(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

クチコミ投稿数:1件

キッチンカウンターに置いています

元からスタバやドトール、エクセルシオールなどコーヒー屋さんでドリンクを買うことが日常でしたが、出産・コロナ・生活の変化(リモートワーク)により外でコーヒーを飲む機会が減りました。美味しいコーヒー、多様なコーヒーを飲みたいことからこちらを購入しましたが…美味しい!簡単!早い!手入れも簡単で本当に手間のかからないマシーンでした!高い…と最初は躊躇しましたが、ぜった買って良い商品でした。

書込番号:24899746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29455件Goodアンサー獲得:1637件

2022/08/30 10:31(1年以上前)

>タマメリコさん

1杯毎のメンテが楽なので
ヘビーユーザーにはお勧めです



書込番号:24899953

ナイスクチコミ!1


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 マグニフィカ ESAM03110のオーナーマグニフィカ ESAM03110の満足度4

2022/08/30 12:50(1年以上前)

>タマメリコさん

この機械の前は手動でミルクを泡立てていましたが
自動でミルクを細かく泡立ててくれるので楽になりました。

家で飲むカプチーノが楽しみになりました。

書込番号:24900118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS スマート ECAM25023SB

クチコミ投稿数:337件 リリーコンシェルジュ株式会社 

【直営店限定】
マグニフィカS スマート 全自動コーヒーマシン [ECAM25023SB] 
\102,600(税込)

https://www.shop-casa-delonghi.com/SHOP/1064975/list.html

書込番号:24896356

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

付属の軽量スプーンで粉を入れると汚れる

2022/08/25 21:13(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:66件

数種類のコーヒーを飲みたいので、粉コーヒーも使うことが多いのですが、
付属の軽量スプーンでは、穴にスポッと入らないので、溢れた粉が蓋の隅に溜まってしまいます。
なにか工夫して粉コーヒーを使ってらっしゃる方はいますか?

書込番号:24893418

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング