
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2018年2月9日 01:08 |
![]() |
0 | 0 | 2017年2月11日 15:57 |
![]() |
28 | 4 | 2017年1月27日 18:13 |
![]() |
41 | 0 | 2017年1月11日 20:40 |
![]() |
21 | 2 | 2017年1月2日 14:40 |
![]() |
15 | 2 | 2016年12月21日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MX-X501
ブラウンのハンドブレンダーを10年ほど使用していました。
モーターの回転数が変更出来たり、ターボ機能が付いていましたが、回転数も上がらなくなりターボも効かなくなったので買い替えを検討しています。
ブレンダーは頂き物でミルサーも付いていましたが、主にジュースやスープ作り、お菓子作り(ホイップ、メレンゲ)に使い、ミルは特に使うことがなかったのでミキサーと泡だて器を別で買うか、またブラウンのハンドブレンダー(マルチクイック)にするか金額的に変わらないので悩んでいます。
ハンドブレンダーとミキサーと両方使われたことがある方、どちらの方が滑らかなジュースやスープが出来ましたでしょうか。
ハンドブレンダーでも氷も粉砕出来ましたし、ミキシングの時間を長めにすればそれなりに滑らかにもなりました。
が、それでもやはり根本的な違いなどはありましたでしょうか。
どなたかいらっしゃいましたら幸いです。
大きさ(置き場)の問題については特に問題視しておりません。
0点

そういえばブレンダ―でスープとかは作ったことがありますが、ジュースは無いですね。
ジュースとかはミキサーのほうが圧倒的に楽ですね。
すぐできますし、楽です。
生ジュース出す専門店なんかは、ジューサーに果物と氷入れてちょいちょいと回して出来上がりですが、
あれって何使ってるのかと見て見たら、たしか家庭用のこの機種みたいのを3台ぐらい置いて廻してやってましたね。
http://kakaku.com/item/K0000839981/
うちの親はよくジュースで使ってます。
確かこれだったかな。
http://kakaku.com/item/K0000605273/
書込番号:20664513
0点

>ポテトグラタンさん
無事購入し、スープやジュース作りに活用しています。
以前に使っていたハンドブレンダーは最後の方は回転数が落ちていたのかあまり滑らかではなかったのかなと思われますが、こちらの商品に買い替えてからは程よい滑らかさだと思います。
有難う御座いました。
書込番号:21583065
3点





ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MasterCut YE-MM41 [ホワイト]
今までフードプロセッサーを
使ったことのない我が家でも
何だか使いそうな口コミが多いですね
最近ヘルシオも買ったので
フードプロセッサーも使って
料理の幅が広がるかな?
と期待してます
買い時はいつ頃ですか?
11点

>noririnn23さん
既にオーブンレンジも購入して、レパートリーを広げる為に検討されているのであれば、
いまが買い時なのではなのでは?
どちら(価格・レパートリー)が目的なのか・・・ちょっと疑問です。
書込番号:20606979
5点

ぼくちんだよさん有難うございます
レパートリーは増やしたいですが
値下がりはとても魅力なので
質問してみました
書込番号:20607133
6点

>noririnn23さん こんにちは
こちらの価格グラフhttp://kakaku.com/item/K0000678816/pricehistory/ を見ますと、11月までは13.200円で来ていましたが、
年末セールで12月になって現在の価格に落ちついていますね。
次のチャンスは決算期の3月ですが、この商品の性格からして季節商品でもないし、大きな期待は出来ないかと思います。
今の価格でお求めになってもよろしいのでは。
書込番号:20607295
3点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック MQ775
こちらか、MQ5045のどちらを購入しようか迷っています。
こちらの握り加減で強さを調整できるところ、スライサーがついているところに魅力を感じていますが、氷を砕けるMQ5045も捨てがたく…
こちらを購入し、別で氷を砕く用にパーツを買おうかなと思っています。
その場合、ブラウン マルチクイック ハンドブレンダー用ビッグチョッパーというのを購入すればよいのでしょうか?
そのほかに必要なパーツはありますか?
ブラウン公式に問い合わせメールを送りましたが、なかなか返事がきません。
よろしくお願いします。
書込番号:20560410 スマートフォンサイトからの書き込み
41点



ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MK-K81-W [ホワイト]
MK-K81検討してますが
スライス 千切りカッターを実際使うだろうか?
と思ってk61とどちらにしようか迷っています
購入の目的機能はおろし みじん切り する 等です
購入した方 実際どうですか?
12点

うちでは使っているのはこれより前の商品ですが、
使っているのはナイフカッターを使った「刻む」「する」ぐらいですね。
スライスはそう大量に必要だったりもしませんし、すぐ包丁で出来ちゃうので。
均一に薄いものが必要ならいいかもしれませんが。
妻があまり必要性を感じていないようです。
書込番号:20532752
8点

回答有難うございます
私もそうなりそうな気がします
コードリールは欲しいので
K-61でいいのかなと思いました
書込番号:20532779
1点



ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MX-X301-R [レッド]
すみません、mx-x300について質問したかったのですが、見つからず、301のこの場をお借りして質問させて下さい。手の痛みで大根おろしが下ろせなくなってしまいました。電動大根おろし器を購入すべきなのでしょうが、淡雪のようなふわふわの大根おろしは、むしろ、こちらの機種の方が向いているかも、と思い、どなたか試された方がいらしたら是非どんな具合か教えて頂きたいのです。どうかよろしくお願いします。
8点

>寝坊さん
こんばんは。だいぶ前にやったことはあるのですが、美味しかったかどうか憶えていません・・・
ミキサー出すのめんどくなって・・・それに大量に作るなら良いですが、少量には向いてないので・・・
「ミキサーで大根おろし」で検索すると、やっている方多いようですから大丈夫じゃないでしょうか?
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&rlz=1C1FLDB_enJP579JP581&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E3%83%9F%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%81%A7%E5%A4%A7%E6%A0%B9%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97
http://cookpad.com/search/%E5%A4%A7%E6%A0%B9%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97%20%E3%83%9F%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%BC
うろ覚えなんですが、1〜2センチ程度の賽の目切りにしてから、数秒回し、様子をみながら、1〜2秒間隔でチョンチョンと
適度な状態にしていくのがコツだったように思います。
ともあれ、やりすぎると、大根汁になってしまいます・・・
ちなみに我が家ではセラミックのおろし器を愛用しています。切れ味が良いのであまり疲れませんし、早い感じです。
書込番号:20502751
3点

まきたろうさん、色々ご親切に教えて下さって有難うございました!
大変助かる情報満載で、本当に感謝です。
私もセラミックのおろし器を使っていて大好きなのですが、肩を傷めてしまい、大好きな大根おろしは辛い作業となってしまいました。
頂いた情報を元に考えてみます。
本当に有難うございました。
書込番号:20502879
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





