ミキサー・フードプロセッサーすべて クチコミ掲示板

ミキサー・フードプロセッサー のクチコミ掲示板

(2352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビッグチョッパーより小さい物

2016/12/18 02:37(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック MQ5045

クチコミ投稿数:42件

こちらの製品にはビッグチョッパーがついていますが、ブラウンにはビッグではないチョッパーもありますよね?
置く場所やサイズ、重さを考えると、こちらのビッグチョッパーは大きいなぁと思っています。
普通のサイズのチョッパーでは氷を砕いたりする際など、不便なことはあるのでしょうか?

書込番号:20492643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:42件

2016/12/18 02:41(1年以上前)

間違えました。こちらに投稿したら編集削除はできないんですね。。。

書込番号:20492646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2016/12/18 02:49(1年以上前)

すみません、やはりビッグチョッパーだったみたいです。
ビッグチョッパーよりサイズの小さい容器で氷も粉砕できる容器はブラウンにはないのでしょうか?

書込番号:20492652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

肉ミンチ

2016/12/09 18:22(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > シロカ > siroca SCB-308PK [ピンク]

メーカーサイトの機能で『きざむ』の中に、野菜しか記載されませんが、肉ミンチは出来るのでしょうか?

書込番号:20468598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/12/09 18:47(1年以上前)

マニュアルとしてどうかは知らんが

このヒトは普通に使ってる。
http://nagasakikorokoro.blog97.fc2.com/blog-entry-2668.html

書込番号:20468655

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/09 21:00(1年以上前)

>まいくろくろべえさん

こんにちは。

これと同じ商品ではないですが、うちの妻もブレンダ―でミンチ作ってますんで大丈夫なはずですよ。
鶏肉の団子作ったりとか色々してますね。
ある程度切ってから入れてますね。

書込番号:20469015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/12/11 09:29(1年以上前)

>at_freedさん URLありがとうございました…ミンチ作ってましたね
>ポテトグラタンさん
回答ありがとうございますm(_ _)m

ホイップクリーム、野菜+果物ジュース、玉葱氷、餃子の餡、チキンナゲット…
全部作れるハンドミキサーって事で、購入します(^_^)v でもブラウンやパナソニックと迷うなぁ…

書込番号:20473344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ミキサー・フードプロセッサー

すでに表題のモデルは生産終了となってしまいました。
スムージーやミックスジュース用のミキサーとしておすすめを教えていただきたく、
みなさんにぜひ教えていただきたく質問させていただきました。

お手軽に、手入れも楽で、食器荒い洗浄機もOKなものが良いです。

宜しくお願いします。

書込番号:20419980

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/23 19:58(1年以上前)

>ヴィンセントベガさん

こんにちは。
とくに父が多用している商品とその後継機
http://amazon.jp/dp/B00HK50II2
http://amazon.jp/dp/B019RE6IS2
リンク先左側から動画も見られては。

タンブラーも欲しかったらこれ。
http://amazon.jp/dp/B00HK52GF0

妻はこれ
ブレンダ―ですが。
http://amazon.jp/dp/B00MWIAM6K
http://amazon.jp/dp/B01M7R559P
これは様々な使い方をしてますね。
かぼちゃスープやバジルソースや、ミンチ。

氷を使うのでしたらミキサーとかの方がいいと思いますが。
MX-X100もアマゾンでも1点いまありますが、高値ですね。

書込番号:20421005

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミキサー・フードプロセッサー

クチコミ投稿数:30件

目的としては米粉と出汁(煮干しを粉末に)やふりかけが作れればいいので、
あまり大きかったり高価な商品は不要だと思います。
フードプロセッサーを一度も使ったことがなく、
どれを選べばいいのか分かりません。

書込番号:20331912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/26 21:36(1年以上前)

ミルでいいんじゃないでしょうか?
でも米粉は大変だと思います。
粒子の細かい状態にするわけですよね?
振るいにかけて、残ったものはもう一回やるとか、すり鉢でするとかしないとダメだと思います。

書込番号:20333512

Goodアンサーナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2016/10/29 10:06(1年以上前)

こんにちは

米粉は、一度にどのぐらいを使う予定ですか?
大量に使うなら、上新粉などを買った方がよさそうですが、、、
煮干しなどの粉砕には、ポテトグラタンさんの仰るようにミルサーもしくは、ミル付きミキサーあたりを選ばれた方がいいと思います。

書込番号:20340693 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2016/10/30 11:29(1年以上前)

米粉は一度に一食分くらいです。
一度で無理で荒い出来の米粉だけ2回くらいやれば大丈夫そうですね。
あまり頻繁に米粉を使うわけでもないので粉だけ別途買うと、
長期保存になりそうで品質上良くないかなと思い作成しようと思いました。
ミルサーかミルつきのミキサーを購入してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20344245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 蓋が緩んで本体へ漏れてしまいました

2016/09/30 14:21(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ビタントニオ > マイボトルブレンダー VBL-30-MG [マンゴー]

クチコミ投稿数:1件

ブレンダーのモーター部分清掃方法をお教えください。
ビタントニオブレンダーVBL-31を使用しています。
ボトルの蓋が緩み、モーター本体からボトルを外す際、液体が漏れました。
本体へボトルをはめる凹部分が濡れた状態です。
メーカーへ問い合わせたところ、排水口から流れ出るため、モーターへの影響はないとのことでした。

しかし、本体の底面から内部を覗くと、排水口から先の本体部分(カバー内部)に液体が付着した状態です。
掃除したいのですが、本体部分を分解することはできるでしょうか。
これを掃除するアイディアがあればご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:20251597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信0

お気に入りに追加

標準

ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック MQ5045

スレ主 sr400cafeさん
クチコミ投稿数:13件

この製品を使用してる方へ質問です。
私はインドカレーをよく作ります、
このブレンダーでホールスパイスを砕いて粉状にする事が出来るでしょうか?

書込番号:20156480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!75



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング