ミキサー・フードプロセッサーすべて クチコミ掲示板

ミキサー・フードプロセッサー のクチコミ掲示板

(2352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ジューサー終わった後

2017/10/27 22:49(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > ビタミンサーバー MJ-L500

スレ主 TITISさん
クチコミ投稿数:29件

本体と、モーター部分をはずすとき、硬くてカップがはずれないのですが、そういう症状はありませんか?メーカーさんに、きいても、そういう症状の相談とかクレームありません。逆転とかして、はずしてくださいとしかいわれませんでしたが(泣。教えてください

書込番号:21312575

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2017/10/28 12:32(1年以上前)

たまに固い時が有るけど自分は、上の黒い部分・スクリュー・透明の部分って外したりしてます

書込番号:21313848

ナイスクチコミ!0


スレ主 TITISさん
クチコミ投稿数:29件

2017/10/28 20:19(1年以上前)

返信、ありがとうございます。うちは、毎日、野菜ジュース作って飲んでいるので、使用頻度高いので、モーターのシャフト部分との噛みあわせが、合わなくなってしまってるのかもしれませんね。まあいまのところ使用できるので、これで頑張ります。

書込番号:21314934

ナイスクチコミ!1


okano0さん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/17 12:50(1年以上前)

ずいぶん前の投稿ですが、同じような悩みで検索してこられた方のために、参考として書き残しておきます。
自分も同じように固くてはずれない症状に悩まされて検索し、こちらに辿り着きました。そして、シャフト部分の噛み合わせというのを見て、その部分を綺麗にしたら解決しました。てっきりゴムパッキンが強くくっつきすぎるせいかと思っていたのですが。

シャフト部分をよく見ると黒ずんでいるところがあり、それを紙やすり(2000番を使用しました)で綺麗にしました。
また、被せる方の凹型の部分も一箇所ポツンと茶色くサビのようなものがついていたので、こちらも爪楊枝で擦って綺麗にしました。
この二つをした結果、簡単にはずれるようになりました。

同じ症状の方は、買い替える前に一度お試しを。

書込番号:24294387

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信0

お気に入りに追加

標準

オススメのミキサー教えてください。

2017/09/24 11:10(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー

クチコミ投稿数:17件

・コーヒー豆をひく
・お茶葉を粉末にする
・お菓子作りで材料をMIXする
上記の目的でミル機能付きのミキサーを探しています。
手入れが簡単なものでなるべく価格もお手頃なミキサーのオススメがあったら教えてください。
また、お菓子作りですが本で見たのは市販のクリームチーズ一箱をミキサーにかけるとのことでしたが、400mm、600mm、800mm どの容量があれば足りますか?
ちなみにですが、ハンドミキサーはもっています。あと、マジックブレンドはすぐ壊れたのでそれ以外でお願いします。

書込番号:21224219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ45

返信2

お気に入りに追加

標準

MM56との違い

2017/07/28 14:54(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MasterCut YE-MM41 [ホワイト]

スレ主 mimiko24さん
クチコミ投稿数:3件

フードプロセッサーを色々見ていてこちらが一番よさそうでした。
公式サイトを見ると、MM41とMM56があるのですが、
どう違うのでしょうか。
MM56の方が新しく、若干値段が高いのですが
それ以外に何が違うのか教えていただきたいです。

書込番号:21076888

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/29 22:07(1年以上前)

http://www.ydk.jp/homeelectronics/foodprocessor.html
こちらにM41に断続運転ありとあります。
パルス運転に切り替えることでスイッチボタンを押している間、断続的に動くモードになるようです。
なんかM41のほうが機能がありますね。

書込番号:21080239

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/22 08:05(1年以上前)

>mimiko24さん

MasterCut YE-MM41とMM56との違いは間欠動作装置だけで、モーターはすべて同じだそうです。

モーターはすべて同じという口コミ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000987801/SortID=23327875/#tab

モーターの一番の大敵は、温度上昇です。そのため、連続動作時間が何分というように限定されている。
間欠動作なら、温度上昇が少なく、もっと長い時間使用できます。短時間止まっても、OKな使用だからです。
温度上昇を考えないで、使えるこちらは、お薦めです。

一方、自動車用モーターや工作機モーターのように同じ速度で回り続けなければならないものは大変なのです。

書込番号:23419065

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

粉砕の大きさ

2017/06/06 16:19(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 日立 > VEGEE HX-C1000(R) [レッド]

クチコミ投稿数:27件

板海苔(海でとれる黒い瓦サイズのちょっと小さめのやつです)を細かく粉砕したいのですけど、
大きさを砂くらい、サイズとして1〜2oくらいにしたいのですが、
この製品でそれができるでしょうか?

パウダー状まで行ってしまうと食感が違ってきますので、
1〜2mmくらいがちょうどいい感じかなと思います。

実は私は海苔のとれる産地に住んでいまして、
粉海苔という生産地域ならではのものが昔から出ていて、
時折親戚からもらってたのですが、
機械の進歩でそれがでなくなり、徐々に粉海苔を食べる機会がなくなりました。

そこでミキサーで粉砕と考えついたのですが、
買う前に購入されたたかたで、同じようなことされた方がいらっしゃらないかと思いまして質問お願いに参りました。

可能な限り手で細かく破って試してただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:20946239

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件

2017/07/01 10:58(1年以上前)

レスが無いので思い切って買ってみました。
注文してから時間があったので説明書を見てみましたが、
粉ものにするような使い方は無く、
主にジューサーとしての使い方しか載ってなくて、これは失敗したかな〜と・・・

届いて恐る恐る開いてみるとカッターの底からさらに下1cm程度ですかね、容器の底があり
これだけ段が低いと粉ものは難しいかなとあきらめ半分でやったところ、
希望の1〜2mmには及びませんでしたが、3mm程度の粉になりました。

満足度としては100まで行かないまでも70〜80%ほどになり、
実用に値する結果となって一安心になりました。
押入れの肥やしにならなくてよかったです。

書込番号:21009979

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リンゴでジュースができない

2017/06/06 08:11(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック MQ500

クチコミ投稿数:251件 マルチクイック MQ500の満足度4

まだ買ったばかりです。ポタージュはうまく出来ました。
今朝、リンゴジュースを作ろうとして、2-3
センチ角に切ったリンゴと氷に使ったのですが、これでジュースにすることはできないのですか?
刃は回転していますが、少し砕けるだけで、とてもジュースにはなりません。使い方が間違っていますか?

書込番号:20945317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2017/06/06 11:44(1年以上前)

メーカーのホームページより抜粋
-----------------------------------------
ブレンダーでジュースやパン、かき氷はできますか?

ブレンダーを使用してシェイクやジュースを作ることができます。
ただし、プレンダーは「混ぜる、つぶす」ことに適した器具で、固い生の果物や野菜をジューサーのように砕きながら混ぜることには適していません。
水分が比較的多い果物、トマトや柔らかい青物等は専用カップの中でつぶし、少量の水と合わせるとフレッシュジュース状になります。
また、パン生地をこねる機能・氷を砕く機能はついておりません。

書込番号:20945714

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件 マルチクイック MQ500の満足度4

2017/06/07 15:39(1年以上前)

>Minerva2000さん
スムージーを作っているレビューを見たような気がして、リンゴもいけると勝手に思っていました。玉ねぎは大丈夫でしたが、リンゴは固かったのでしょう。
バナナヨーグルトスムージーは美味しかったです。
ありがとうございました。

書込番号:20948678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信0

お気に入りに追加

標準

ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック MQ5045

スレ主 sakiyosiさん
クチコミ投稿数:9件

こちら購入しましたが、ビックチョッパーのみじん切り用のカッターがはいってなく、クラッシュアイス用?ギザギザの方のカッターしかはいっていなかったのですが、この商品はみじん切り用のカッターは別売りなのでしょうか?

わかるかたよろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:20748124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング