
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年10月19日 16:35 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月24日 17:54 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月15日 06:20 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月12日 14:25 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月10日 10:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月23日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MK-K78


フードプロセッサーを使ったことが無いのですが、魚(いわし)の骨ってどの程度細かくできますか?
魚を使ってハンバーグを作りたいのですが。
作ったことがある方がいらっしゃれば、感想を教えてください。
0点

上手に出来ますよ
ただ、真イワシなら中骨は取ってからのほうがいいです
子イワシなら頭と内臓を取って洗って水気を切ってそのまんまGO
徹底的にまわせばほとんど気になりませんよ
うちではそこまで回さずに骨の食感も楽しんでます
鍋に入れて良し、さつま揚げにしても良しです
書込番号:4515144
0点



ミキサー・フードプロセッサー > クイジナート > DLC-10PLUS


はじめての購入なのでいろいろと調べて買おうと思っています。ケーキ作りが好きなので、たとえば、この製品で生クリームのあわ立てもできるでしょうか?よかったら、教えてください。
0点

クイジナートのフードプロセッサーには泡立て用の羽はついてないですが、アムウェイ(クイジナートが製造)のなら、泡立て器みたいなのがついていて、セットして使えるみたいです。オークションでよく出品されていますので、チェックしてみてはいかがですか?
書込番号:3828964
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880


今、フードプロセッサーを購入しようと探しています。耐熱で、刻んだりスライスはもちろん、うどんやケーキつくり、できれば生クリームのあわ立てもできるものが良いと思ってます。この「M880」で、できるでしょうか。。
初めての購入なので、自分で満足できるものをと考えてます。ご協力よろしくお願いいたします。
0点


2005/01/15 06:20(1年以上前)
ブレンダーの白い樹脂部分はABSで耐熱温度は80℃とのことです。
野菜ポタージュの処理は火を止めて行っています。いまのところ樹脂の変形等はありません。
チョッパーは「きざむ・まぜる」装置でして、スライスはできません。
ミキサー機能が優秀で、クリームの泡立て、メレンゲはあっという間です。
各アタッチで、ビスケットやクルミの粉砕、果物つぶし、クリームチーズをトロリとさせる等等できますので、ケーキ作りにはすごく重宝しますよ!
うどんには使ったことがありませんが、ニーダーでできそうな気がします。
書込番号:3780675
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880


今まで使用していたミキサーが壊れたので、以前から欲しかったフードプロセッサーを購入したいと思っており、こちらの商品に目が止まりました。
皆さんのご意見等を読ませていただき、かなり心が惹かれておりますが、毎朝飲みたい生ジュースが作れるのかが知りたいです。
教えて下さい!
0点

生ジュース作れますよ。
我が家はベースをバナナ・牛乳/豆乳で作ります。たまに青汁・ごまなどを入れてヘルシードリンクにしたり、いちご、キウイなど柔らか目の果物が得意のようです。濃厚で美味しいです!
付属の目盛り付ロング計量カップで数秒で出来ます。
一人分作るのもジューサーのように大きくないので、苦になりません。
ブレンダーはポタージュ作りもオススメです。
当初バーミックス、クイジナートフープロ&ハンドミキサーが欲しかったのですが、三機種をおおよそ網羅していてこのお値段♪が嬉しくて決めました。
バーミックスとハンドミキサー用としてはまずOK!お菓子作り面では「フープロでお菓子作り」のように、みじん切りチョッパーでは総量300gは回せないので、2回に分けなければなりません。ハンドミキサーで生地作りもできるのですが、もっと楽したい為に、1回でガガッとできるクイジナートのフープロもお菓子用にやっぱり欲しいなあ・・・とたまに思ったりします。
書込番号:4421578
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MK-K78

2005/02/10 10:37(1年以上前)
これがないと、材料が細かくなりすぎてしまうのでは
ないかと思います。
先日餃子を作るのに、
切り替えを忘れてそのままやってしまったら
やわらかくなってしまって包むのに苦労しました。
歯ごたえもなかったし、失敗でした。
書込番号:3909655
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880


私もいよいよM880買いました。
材料のみじん切りもあっという間だし、
最近始めたパン作りもだんだん要領よくなって、おもしろいです。
さて、久しぶりにスコーンを作ろうと思ったのですが
いったい「どれ」を使って作ればいいのか悩んでしまいました。
結局
「みじん切り用チョッパー」を使ってバターと小麦粉類を切る様に混ぜて
作りました。でも容量が少ないため2度に分けて混ぜました。
これでよかったのでしょうか?
それともミキサーで混ぜたほうが良かったのかな???
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





