
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年3月30日 05:15 |
![]() |
4 | 2 | 2013年1月26日 21:36 |
![]() |
14 | 4 | 2013年1月16日 18:37 |
![]() |
1 | 4 | 2017年6月13日 18:50 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年1月6日 23:18 |
![]() |
4 | 0 | 2012年12月17日 09:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > Vitamix > TNC5200 [レッド]
大量のパルメジャーノレッジャーノチーズがあります。
そのままだと使いにくいため、粉チーズにしたいのですが、
どちらのコンテナを使うか迷っています。
ご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

「TNC5200」は高性能なフードプロセッサーなので、
コンテナはどれでも使えそうです。
パルメジャーノレッジャーノチーズが幸いにも
たくさんあるとのことですので、一度に粉砕する量
と時間をいろいろ試行錯誤して、お好みの味わいを
探すことができそうです。
チーズの王様なので、料理に合わせて使い分けるのも
楽しそうですね。
書込番号:15674160
1点

ありがとうございます。
硬いチーズなので、ドライコンテナから試してみようと思います。
書込番号:15674787
3点



ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MK-K81-W [ホワイト]
メーカーのHPで取説をざっと読んで見まして、ジュースや離乳食に関して説明がありませんが、マヨネーズやドレッシングが作れるなら、ジュースでも作れるではないかと期待しています。。。
実際にこの機種でジュースや離乳食を作ってる方いらっしゃませんか?
3点

こんばんは
情報だけですが、下記の記載がありました。
http://panasonic.jp/support_n/food/faq/q_tsukaikata.html#COM_FAQ_q_a_01
実際にお試しになった方からのコメントが一番でしょうから、
どなたか、書き込んでくだされば良いのですが…
ご参考まで
書込番号:15623489
1点

このプロセッサーを持っています。
禁止事項の通り、液体は漏れるのでジュースは作れません。
色々試しましたが、トロトロ位で確実に漏れます。
もぐもぐ期の離乳食なら大丈夫だと思いますが、洗うのが手間が必要です。
小りんごさんの用途でしたらワイヤレスのバーミックスはいかがですか?
私はジュースやスムージー、ポタージュスープ等の液体はバーミックスを使っています。
私のバーミックスはワイヤありなのでコードが邪魔(-_-;)なことも...
ご参考まで。
書込番号:15624948
6点

流星104さん、pagumaniaさん、お返事ありがとうございました!大変参考になりました。
うちは餃子をよく食べますので、餃子の具や生地を簡単に作れるこの機種に惹かれました。
もしジュースと離乳食も作れたら完璧だ!と思ったけど、、、求めすぎですかね。(汗
ブラウンのMR5550MFPと迷ってますが、ハンディタイプの収納も悩ましいですね…
完璧な製品を求めるのをあきらめて、とりあえずこの機種で餃子作りを試してみたいと思います☆
書込番号:15627496
3点

pagumaniaさんのおっしゃったとおり、ジュースなどは別のジューサーやバーミックスを使ったほうがいいかもしれませんね。ありがとうございました!
書込番号:15627526
1点



ミキサー・フードプロセッサー > シャープ > ジュースプレッソ EJ-CP10A-R [レッド系]
今日、ヤマダ電機で26000円で買ってきました。
早速リンゴジュースを作ろうと挑戦したところ根詰まりがひどいひどすぎる・・・・。
りんごは皮付きで種はのけて縦に約20等分くらいの小さめに切り、1個づつ間隔をあけて入れたんだけど間違ってますか??
0点

こんばんは
マニュアルには「軸を取る」となっていますが、とっていますか。
取扱説明書 P12
■ りんご
・軸を取り、くし切りにします。
http://www.sharp.co.jp/support/juicer/doc/ejcp10a_mn.pdf
メニュー集 P4
■りんごジュース
作り方 よく洗い、軸を取ってくし切りにする。
http://www.sharp.co.jp/support/juicer/doc/ejcp10a_cook_mn.pdf
書込番号:15620486
0点

>新しいフォルダ(9)さん
返答ありがとうございます。
もちろん軸はとったし種もちゃんとのけました。
くし切りってゆうのかわからないけど、縦半分に切って、またその半分に縦に切ってを繰り返して約20等分くらいにしました。
たぶんマニュアル通りやってもうまくいかない気がします・・・・。
シャープのサイトに大豆の水煮とリンゴをすりつぶす動画があるんだけど、リンゴも大豆と同じくらいに切ってスプーンで流し込んでたからそれくらい小さく切らないといけないのかなって思ってます
書込番号:15620988
0点

サービスセンターに問い合わせしたら、地域のサービス員が来てくれてすんなり返品、返金におおじてくれました。
レシートはちゃんと持っておくもんですね〜
自分の住んでる地域での返品は初めてらしいけど、サービスセンターには根詰まりの苦情がちょこちょこあるみたいです。
普通にお店で買えば3万円前後の商品だから、失敗したと思わずに返品してもらいまそう。
これはクレームじゃなくてシャープさんにより良い商品を作ってもらうための貴重な意見です。
もし新機種で根詰まりしない商品が出ればまた買いたいと思います。
書込番号:15630777
1点

間違っておりません。頻繁に目詰まりするし、他にも使い勝手の悪さが多く、何度挑戦しても納得できません。纏めたものが下記ですが、なにか対策があればご教示願います。
@搾りカスとジューサーの出口にそれぞれ受け容器が必要。・・・一般的なジューサーでは双とも不要。
A搾りカスはすぐに他に使えず、結局ジュースに混ぜて飲用する。・・・一般的なジューサーでは同時に混ざる。
B冷凍果実は、数分自然解凍し更に刻んでから投入する必要あり。・・・一般的なジューサーでは不要。
C氷は投入できず、後から混ぜる必要あり。・・・・一般的なジューサーでは同時にできる。
D搾りカス出口が詰まりやすく、材料を細かく刻んだり、投入量を少なくしたり、常時出口を掃除する必要あり・・・同・不要
Eスローの為、投入量を手加減しながらと、時間がかかる。…同・半分以下の時間で飲用できる。
F水分材料(牛乳など)、固形材料と交互に投入する必要あり、更に時間がかかる面倒。・・・・同・概ね一回で済む。
G後の掃除と組み立てがややこしい。・・・・同・3分の1の時間で済む。
他にも不満だあるが、買ってしまったもの返品できず。別にジューサーが必要。
高価なスロージューサーの何が良いか?今のところ理解できず。
書込番号:20964997
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ティファール > ミニプロ MB600G71 [ルビーレッド]
こんばんは
下記の、→ティファール独自の新おろしディスク!
の→を押しますと、
「最適なスピード+最適な刃の角度、配置に設計されたティファール独自のディスク。手でおろしたかのような、水っぽくなく均一な仕上がりの大根おろしが簡単にできます。 」
という説明と画像が表示されます。
http://www.t-fal.co.jp/All+Products/Cooking+Appliances/Food+Processor/Products/product+2/product+2.htm
ご参考まで
書込番号:15544809
0点

こんにちは。
http://www.t-fal.co.jp/All+Products/Cooking+Appliances/Food+Processor/Products/product+2/product+2.htm
のアドレスは、MB600G71ではなく、MB601G73(ミニプロ ルビーレッド プラス)のものでは
ないでしょうか。
http://www.club.t-fal.co.jp/products/CA/foodprocessor/index.htmlには
おろしディスク機能はルビーレッド プラスのみとなってます。
MB600G71はルビーレッドであり、ルビーレッド プラスではないので、
おろしディスク機能は使えないように思うのですが。
それとも、質問された方は、おろしディスクを別途購入し装着したらという趣旨
だったのでしょうか。
別途購入できるのかはわかりませんが。
書込番号:15582944
1点



ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]
昨日、全卵の泡立てにチャレンジしてみましたが、全く泡立ちません。
一応、マニュアル通りにしたのですが...。少し泡立ったかな?位です。
卵の泡立ては、上手に出来るのでしょうか??
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





