ミキサー・フードプロセッサーすべて クチコミ掲示板

ミキサー・フードプロセッサー のクチコミ掲示板

(2352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

緑茶を粉末に

2011/02/23 17:34(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック プロフェッショナル MR5555MCA

クチコミ投稿数:17件

以前テレビでイワタニのミルサーで緑茶を粉末にするのを見たのですが、
この機種でも出来るのでしょうか?
あれが特殊な機能なのならミルサーを買おうと思うのですが、
そうでないのなら人気のあるこちらを買おうと思っています。
使っている方で試した方がいらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:12696862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/02/25 21:44(1年以上前)

イワタニも持ってますが
茶葉の製粉ならイワタニの方がお勧めです
マルチクックでやると粗い状態しか出来ません
イワタニの方が細かく出来ます
・・・イワタニだと少量ずつしか出来ないのがネックなんです

書込番号:12706764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

MR5555MCAと悩んでいます

2011/02/20 18:12(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック プロフェッショナル MR5550MFP

クチコミ投稿数:12件

この2つの違いはプロセッサーの大きさの違いとスライスだと思うのですが、
このサイズを購入するか、MR5555MCAを購入して、大容量チョッパーも購入するのと
どちらにしようか悩んでいます。
MR5550MFP、もしくはMR5555MCA、BC-5000のいずれかをお持ちの方に質問です。
玉ねぎのみじん切りは1度にどれくらい出来るでしょうか?
また、10〜15個くらいの餃子を作る場合、具材が一度に入るかどうか、教えてください。
我が家は2人家族です。

(価格や収納を関係なしに使い勝手はどうかお願いいたします)

書込番号:12683508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]

クチコミ投稿数:15件

初のフープロ購入を検討しています。
・パン捏ねもこちらのカッター刃でできるとの事ですが、使用感はいかがでしょうか? 最大何gの生地が捏ねられますか?
・離乳食作りに極少量の材料のカットをしたいのですが、最小何gから使えそうでしょうか?
ハンドブレンダーだと刃が当たらなくて使いづらいので…
・野菜ジュースも作りたいのですが、どの程度まで細かく出来ますか?
にんじんの繊維が口の中に残る様な感じはありますか?

書込番号:12681242

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:33件 MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]の満足度5

2011/03/07 17:11(1年以上前)

おろし玉ねぎ

ハンバーグの材料

10秒後

キャベツ・玉ねぎのみじん切り

最近購入しました。
手入れのし難さでお蔵入りになった電動スライサーのトラウマで遅ればせながらのデビューです。

パン捏ねですが容量的に一度に出来るのが強力粉150gです。1・2分捏ねれば十分ですが、完成度を追求するなら生地をまとめるのはフープロに任せ、手仕上げをお勧めします。それでも労力と時間の短縮にはなります。ベーグル・豚まんの皮を作りました。今までのことを思うと数段楽でした。

離乳食だとかなり少量ですか?余り少ないとカッターの隙間に入り込み混ざりにくいです。胡麻大匙3ぐらいだと擦れませんでした。物に寄りますが野菜・果物だと50g以上、お肉類だと100g前後が最少かな。全体合わせて100gぐらいだと大丈夫だと思います。

野菜ジュースですがすりおろすぐらいの感じだと思います。ジューサーではないので繊維は残ります。ミキサーとジューサーの間かな。ワークボールの大きさが500ミリなのでジュースなど水分が主になるものはミキサーの方が使いやすいと思います。

この機種のお勧めはワークボールがステンレスなので臭いが残らない。部品が少なくシンプルな構造で後片付けがし易い。小ぶりで場所を取らない。小型モーターのメーカーなのでモーター音が静かでパワフル。無段変速なので和食などデリケートな物も安心。

ネックになるとしたら容量だと思います。レシピ本になっている標準の量(たとえばハンバーグでミンチ300gを使う全量)なら一度で出来ますがそれ以上は2回することになります。
そこを考えるなら容量の大きい物を選んで下さい。
数回することになっても一瞬なのであまりストレスは感じませんが。

参考のためにおろし玉ねぎ(10秒)とハンバーグ作り・野菜のみじん切り(パルスで5回ぐらい)の写真を添付します。ハンバーグのミンチも肉の塊から挽きました。ミンチを購入することが無くなりました。出来上がりはふわふわ&ジューシーです。ご参考に。

書込番号:12754498

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

シュレッド

2011/02/08 10:10(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK430

スレ主 みゅなさん
クチコミ投稿数:6件

今年ネット通販で購入して、昨日初めて大根をシュレッド刃でやってみたのですが…。
1回使用しただけで円盤軸の□の部分が大分削れてしまいました。
刃も歪んでしまっています。
これはこう言う仕様なのでしょうか?
シュレッドしている時も、物凄くガタガタ言っていて怖かったです。
同じような方いらっしゃいますか?
メーカーに問い合わせした方がいいでしょうか…?

書込番号:12623412

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/13 14:17(1年以上前)

ちゃんと四角の穴にはめてネジ止めしました?
人参シュレッド、大根薄切り、おろし
色々やりましたけどそんなことなってないですよ

ちゃんとはまらず浮いたまま回して
空回りさせた結果に見えます

書込番号:14148096

ナイスクチコミ!1


スレ主 みゅなさん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/13 16:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
四角の穴にはめる時ですがすんなり入りましたでしょうか?
私がした時は、どう頑張っても四角の穴に入らなかったので形を合わせたのみでネジを強めに締めたのですが…。

書込番号:14148413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

キャベツのみじん切り。何分割?

2011/01/25 14:44(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410

クチコミ投稿数:14件

購入を検討中です。主に、餃子の下準備に使用する予定です。近所の家電量販店にこの商品が無いので、ネットで購入しようと思うのですが、写真では大きさが良くわかりません。キャベツ(中玉)を1個みじん切りするのに、何分割必要でしょうか?

書込番号:12559206

ナイスクチコミ!1


返信する
hide0707さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 TK410のオーナーTK410の満足度4

2012/07/23 12:32(1年以上前)

こんにちは、先日この機種を購入しました。
私の場合、キャベツ半玉をみじん切りにしましたが、3回に分けました。もう少し細か目の粗微塵にすればもっと入るかもしれませんが、あまり沢山入れると下の方は細か目過ぎて、上の方は刻まれてない状態になりましたので、キャベツ1玉では、6〜8分割と考えると良いと思います。

ただ、購入の際に色々検討しましたが、家庭用のものでは、ほとんど容量は同じ位だったと思います。

書込番号:14845198

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 買おうか悩んでます

2011/01/14 01:50(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ティファール > スティックミキサー クリック&ミックス HB4401JP

スレ主 あめ熊さん
クチコミ投稿数:1件

キッチンが狭い為、みじん切りが使えるようならば購入を考えてるのですが、セットのアタッチメントで出来るのでしょうか?サイトを見る限り他オプションのアタッチメントも無いようでしたので、お分かりになる方いらっしゃいましたら、解答お願いします。

書込番号:12505827

ナイスクチコミ!1


返信する
ひばるさん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/28 08:58(1年以上前)

私は、 HB4501JP の方を購入し使ってますが、みじん切りは出来ませんでした。

あわよくば( ̄ー ̄)…と思い、玉ねぎを、やってみたのですが、ベチャベチャに潰され、汁が出て来てしまいました( ̄ω ̄;)
収納しやすく、他の機能はいいんですが、みじん切りや、すりおろし機能が欲しく、今はパナソニックの MK-K81-W を検討中ですm(__)m

書込番号:12831111

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング