ミキサー・フードプロセッサーすべて クチコミ掲示板

ミキサー・フードプロセッサー のクチコミ掲示板

(2352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

大和芋をすれますか?

2010/12/26 22:06(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410

クチコミ投稿数:38件

うちは大晦日にトロロを食べるしきたり(^^;)です。使うのは大和芋。でっかいすり鉢で出汁で伸ばしながらゴーリゴリやるわけですが、ゆるい長芋とちがって、これが冗談抜きで重労働で・・・。
この製品では、固いし粘い大和芋とか菊芋とかもすれるのでしょうか?またはすれる製品があるのでっしょうか?
ぜひアドバイスお願いします。 m(__)m

書込番号:12423456

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジュースが作りたい

2010/12/22 22:04(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー

クチコミ投稿数:24件

お野菜(葉っぱ系)や果物が実家から頻繁に送られてくるのでジュースにしたいです。
現在 フードプロフェッサーを使用していますが説明書通りにしても牛乳と混ぜてもストローで吸えないくらい固まりができます。
ジューサー(絞るの以外)で作れば なめらかでストローで吸ってもスムーズに入ってくるのですよね?
完璧なジュースができますか?(子供に与えたいので)
お勧めのジューサーあったら教えてください。
ミルサーとは 全く別物ですか?

書込番号:12405148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/21 04:00(1年以上前)

ん、
「ストローにつっかえるほどの固形分が残る」
ということでしょうか?
フードプロセッサーでも、(なにしろみじん切りができるのですから)葉もの系は粉々と思いますが…。
濃度が濃すぎてつかえる、という、溶けきっていないスムージー状態なら、水分を増やすことで解消できます。
でも、フードプロセッサーは水分が多い状態で使うものではあまりないとおもいますので、
葉っぱだけで動作→粉々になったのを確認したら水分を加える
にしたほうがいいかも…。
最初は少し入れるだけにして、粉々になったのを確認してから次を加えていく(そのためにフードプロセッサーには投入口がある)、というふうにしてみてはいかがでしょう?

ジューサーは、水気のないものには使えないフードプロセッサー。(まあ、無視してかなりやらかしたりしましたが…)
ミルサーは、殆ど水気のないものに使う、粉砕機(何を何処まで、は機種によりますが、豆から黄な粉つくったりとか、固いものを粉末にする、ごくごく細かくする、という作業に向く)。
とざっくり分類しておくといいかと思います。

書込番号:12538922

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/07/07 12:20(1年以上前)

お返事がおそくなり申し訳ございません。

色々と参考にさせていただき購入いたしました。

また 色々教えてください ありがとうございました

書込番号:13224795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

野菜ジュースは作れますか?

2010/12/14 14:26(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > イワタニ > ミルサー IFM-720G

クチコミ投稿数:1件

小松菜など生のままジュースにしたいと
考えています。
野菜ジュースをつくっておられる方このミルサーを使用した場合の
食味、素材、手際についてご意見いただけませんか?

書込番号:12365886

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ジュース作り

2010/12/11 17:44(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック プロフェッショナル MR5555MCA

スレ主 success1さん
クチコミ投稿数:91件

このマルチクイックでリンゴのジュースは作れますか。
つくれる場合、一回にコップ一杯分くらいの量でしょうか。

書込番号:12352001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/02/16 12:57(1年以上前)

りんごは試してないので分かりませんが、ブレンダーを使って冷凍イチゴと冷凍バナナを粉砕してシェイクを作れたので、生のりんごを粉砕してリンゴジュース作るくらいは朝飯前だと思います。

書込番号:12663714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/02/25 21:12(1年以上前)

リンゴに限らず、生ニンジンでもジュースに出来ます
容器を大きなボールにすれば、その大きさの半分くらいの
分量までなら汁の飛び散りも少ないでしょうし
このマルチクック付属の容器を使えば
一度に液体で300mL分は出来ます
*それ以上やろうとすると、液が溢れたり飛び散ったり・・・

繊維が残るので、滑らかな口当たりを求めるなら
ジュース化した後にサラシなどで漉すといいですよ

なお、ミカンやオレンジなど柑橘系果物をジュース化させる時は
付属の容器を使わない方がいいです
柑橘にはプラスチックを溶かす成分があるので
付属の容器がすぐに劣化し、ひびが入ります
柑橘系をジュースにする時だけは、ステンレスのボールや
パイレックスなどのガラス容器使用をお薦めします

書込番号:12706601

ナイスクチコミ!4


スレ主 success1さん
クチコミ投稿数:91件

2011/02/26 18:34(1年以上前)

まったり手作りさん 
情報有り難うございます。実はまだ購入していないので参考にさせてもらいます。

書込番号:12710679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

離乳食に活用したい。

2010/12/06 12:58(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー

クチコミ投稿数:1件

以前からミキサーを購入検討してますが、用途が色々で何を買ったらいいかわかりません。
現在乳児がいるので、今考えているのは離乳食メインに活用したいと思ってます。
そこで、下記用途に使えるミキサー、フードプロセッサーを教えてください。
・昆布や干しエビの粉砕
・ニンジン、玉ねぎなど硬いものをみじん切り
・大根などのおろしができるもの

以前ジューサーを購入したのですが、牛乳やヨーグルトなど一緒に果物を混ぜたジュースしかできないのでしょうか?固形物だけだと下で空回りするだけで何もできませんでした。これで他に何かできないでしょうか?品番等は手の届かないところにしまい込んでいるため現在わかりません。ガラスの大きな入れ物で下に電源などがついている一般的なものです。

あと乾いた昆布などを細かく粉砕するのと野菜のみじん切りやおろしなどは一台では不可能でしょうか?
みじん切りとおろしも別機種になるのでしょうか?
欲張りに色々用途を考えているとわからなくなってしまいました。

書込番号:12328427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

きんぴらごぼう

2010/11/25 19:47(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック プロフェッショナル MR5550MFP

クチコミ投稿数:1件

購入を検討してます。きんぴらごぼうをつくりたいのですが、ゴボウはスライサーで千切りに出来ますでしょうか?
一応、ブラウンのサイトのQ&Aを観てみましたが無かった様でしたので、ぜひどなたか教えて下さい。

書込番号:12274131

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング