ミキサー・フードプロセッサーすべて クチコミ掲示板

ミキサー・フードプロセッサー のクチコミ掲示板

(2352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 pushする時どういう感じか

2009/01/06 11:20(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410

クチコミ投稿数:2件

この商品を購入したのですが、スイッチ部をかなり強く押さないと
動いてくれません。
これってこんなものですか?
ボトルフタの1、2cmくらい浮いている部分を押した後、
ギュギュッと強く押す感じです。
自分じゃ、不良品なのかどうかなんとも分からず困っています。


書込番号:8893206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/01/06 18:27(1年以上前)

こういう例http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2129/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#8449674も有りますので
不安でしたら購入店に持ち込んでみると宜しいかも知れません。

書込番号:8894533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/07 15:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
テスコムに問い合わせてみたらやっぱり不良品ということでした。
amazonにて購入したのですが、ダンボールに皺が数箇所あり
きちんと動くかどうか不安だったんですがやっぱり
不良品だったみたいですね。とほほ。
返品交換できるそうなどでそうしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8898654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

裏ごしについて

2008/12/23 13:08(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック プロフェッショナル MR5550 M CA

スレ主 澄月さん
クチコミ投稿数:2件

さつまいもやじゃがいもをすりつぶすのに使いたいと思っています。

スープなどでお芋やかぼちゃをすりつぶすのはどこでも書いてあるのですが、
液体を加えず、茹でたお湯を捨ててから潰して裏ごし状態するのに使いたいと思っています。
そのような使い方は可能なのでしょうか。

ご使用中の方がいらっしゃいましたら、是非ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いします。

書込番号:8827442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/01/04 14:41(1年以上前)

違う機種(クイジナート製ハンディプロセッサー)ですが興味があったので、蒸かしたサツマイモで試してみたところ団子になりました。

滑らかな裏ごし状にしたければ少しは水分を加えたほうが宜しいかもしれません。

書込番号:8884198

ナイスクチコミ!0


pin-pinさん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/10 16:38(1年以上前)

少量ずつでしたら、裏ごし風には、できると思います。口当たりの点で、裏ごししたものには、かないません。ザラザラ感は残ります。

書込番号:9070889

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 お肉を回した後のお手入れ

2008/12/21 12:12(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 日立 > HFP-B3

スレ主 hiromikoさん
クチコミ投稿数:2件

初めてのフードプロセッサー購入にあたり、容器がステンレスでパン捏ねもできるこちらの機種にとても惹かれています。
そこでお伺いしたいのですが、こちらの機種でお肉を挽いたりした後、手の届きにくい所に脂が詰まったりはしないでしょうか?実際にお使いの方はお肉を回した後、どんなお手入れをされてますか?普通に洗うだけで大丈夫でしょうか?
ほぼ購入の決意は固まっているのですが、この一点だけが気になって・・・教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:8816935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/12/26 14:27(1年以上前)

先日、豚肉大量消費のため挽肉を作りました。
調理中にカッターを何度も取り付けたり取り外したり
しなければ、カッターの円筒の中に食材が入り込まず
洗い物もフツーにお湯と洗剤で簡単です。円筒の中に
食材が入っても、ブラシとかお箸に布巾を巻きつけて中を
洗えば問題ありませんでした。複雑な構造になっていないので、
洗い物は楽だと思います。

書込番号:8841465

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiromikoさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/26 18:16(1年以上前)

ibuprofen666さん、
詳しく教えて頂きありがとうございます。
実際にお使いの方のお話が聞けて、大変参考になりました。
円筒に食材が入ってしまっても簡単に洗えるのですね!
教えて頂いたおかげで100%買う決心がつきました。

友人宅でご馳走になった手作りサモサがとても美味しくて
私も購入したらまず豚肉を挽きたいと思っていた所です。
その意味でも背中をドカンと押して頂けました^^
早速購入します。本当にありがとうございました。

書込番号:8842158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

1cm程度の角切りできますか?

2008/12/17 12:26(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MK-K80

スレ主 kapo-op1さん
クチコミ投稿数:9件

クラムチャウダーの野菜やお好み焼きのキャベツなどに使う細かすぎない野菜の切り方もできますか?ミンミン主婦さんの書き込みにはキンピラやキャベツの千切りもできるとありましたが、別売りのカッターを購入したということですか?やはりフードプロセッサーである程度みじん切り以外の色々な切り方ができる機種の方が当然出番も増えますよね?
私は日立のボール部分がステンレスの物と迷っていますが、日立のは千切り等はできないようです。ボール部分がガラス?であることに欠点はありますか?

書込番号:8797526

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/12/21 06:53(1年以上前)

私の知る限り角切りの出来るフードプロセッサーは無いですね。
メーカーサイトで見る限り、この機種は千切り、刻み、おろし、は出来るようですhttp://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=MK-K80

書込番号:8815857

ナイスクチコミ!1


小梅canさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/11 20:10(1年以上前)

もう購入されましたか?

年末購入し、使っていますが
フードプロセッサーはフタを押しているときだけ動くので
角切りにしたい場合は、1秒ずつ押して離してを繰り返せばいいです。
自分の希望の大きさになるまでこの動作を繰り返せば
ちょうどいい大きさになっていきます。
ただ、きれいに四角にはなりませんが、キャベツの刻み切りなど
料理に適した大きさにすることはできますよ。

ボウル部分がガラスですが欠点は特にないです。
しいて言えば、洗うときにちょっと重い…ぐらいでしょうか。
でも気になりません。

フードプロセッサーでめんどくさいのは千切りですね。
千切り専用の穴に、にんじんやキャベツなどを入れて
上から専用棒で押し、下にあるカッターに押し付けて千切りになる仕組みに
なっていますが、
この穴にいれる際、穴に入る程度の大きさにカットして
きれいに横になるように入れないといけないのが
私にとって面倒くさいです。
でも早いし、きれいに仕上がるのはいいですけど…。

みじん切りの時にはよく利用してます。
これは買ってよかった♪と思えるぐらいラクチンです☆
時間もかなり短縮されます。


書込番号:8920106

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

みじん切り以外の切り方できますか?

2008/12/13 14:36(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 日立 > HFP-B3

スレ主 kapo-op1さん
クチコミ投稿数:9件

例えばクラムチャウダーを作る際のじゃがいもや人参、お好み焼きのキャベツに使うの1cm角大きさにもカットできますか?
赤ちゃん用の離乳食作りにも役立ちますか?

書込番号:8776977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

フードプロセッサーについて

2008/12/06 00:44(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー

クチコミ投稿数:3件

現在我が家には、ミキサーとバーミックス、ホームベーカリーがありますが、据え置き型のフードプロッセッサーの購入を検討しています。
使う目的は主に、みじん切り(バーミックスでは一度に少量しかできない。)とこんにゃくを作る時の攪拌(ミキサーがこわれそう)です。
こんにゃくを作る時に芋と水を攪拌しますが、現在ミキサーを使っていますが、あまりの粘りに羽根が回らなくなってしまうこともあります。
クイジナートと日立のフードプロセッサーが気になるのですが、そのような粘りの強い物の攪拌は可能でしょうか?

書込番号:8740544

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/12/06 02:12(1年以上前)

フードプロセッサの役目はペーストを作るところまででは?
http://www.kankou-gifu.jp/modules/motenasi/content/index.php?id=45

書込番号:8740899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/12/06 12:57(1年以上前)

そうですね、こんにゃく芋とお湯を何回かに分けてペーストするところまでを現在ミキサーで行ってます。
その際すごい粘りで、日本のメーカーのフードプロセッサーで対応できるのかな?と。

書込番号:8742345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/12/07 17:49(1年以上前)

「フードプロセッサー こんにゃく作り」(括弧不要)で検索すると出てきてますので
出来るようですが簡単と言うわけでもなさそうです。

書込番号:8748727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/07 20:50(1年以上前)

乱ちゃんさん

ありがとうございます。
拝見しましたが、やはりこんにゃく作りは今まで通り、故障しないことを祈りながらミキサーで行い、フードプロセッサーはシンプルなものを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8749588

ナイスクチコミ!1


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/12/08 03:03(1年以上前)

パワーが有って、こねができる機械というと餅つき機あたりしか知らないけど、コンニャク作りの話は聞いたことがないなぁ。
まあ、うどん作れるようなものもあることだしミキサーよりは格段にパワーはあるけど、その手の用途で使えるかどうかは知らない。
日常的な作成からはちょっと外れるメニューだからその手の話を聞かないのは仕方ないことですが。

書込番号:8751436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング