ミキサー・フードプロセッサーすべて クチコミ掲示板

ミキサー・フードプロセッサー のクチコミ掲示板

(2352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スムージーは作れますか?

2005/12/29 16:08(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > MR5550CA

クチコミ投稿数:4件

子供の離乳食が始まるので、バーミックスと比較検討しています。

この機種では凍らせた果物と牛乳やヨーグルトなどを使って、スムージーを作ることはできますか?

子供がおやつを食べられるようになったら、作ってあげたいので。

よろしくお願いいたします。

書込番号:4692745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2006/02/12 18:09(1年以上前)

多少水分を足してあげればいけるような気がします。
でも、離乳食ならM880の方がおすすめですよ。
両方もってますが、M880の方が使い勝手がいいです。
MR5550CAについてるミキサーは全く使えません。
それと、バーミックスは耐久性ということに関してはいいかもしれないですが、コストパフォーマンスが高い製品とは言えません。
それと、ブラウンは最近真空保存できるオプションが発売されましたので、それを考慮にいれるなら、MR5550の方がいいです。
(M880では使えないみたいです。)

M8880もMR5550もどちらも良い製品です。
アマゾンで買いましたが、還元セールでとても安かったです。
多分、今でもやっているはず・・・

書込番号:4815805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗いやすい?

2005/12/22 11:50(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK50

クチコミ投稿数:1件

今までFPをいじったこともない初心者です。
色々なメーカーから様々なものが出ていてどれを選んでいいやら・・・って感じなのですが、何となく今はこのTK50に気持ちが傾いております。

私が最も重視している点は

@使用後の洗浄が楽(刃が取り外せる・狭い隙間がなく洗いやすいこと)
A価格がリーズナブルである

この機種をお使いの方にお聞きしたいのですが、使い勝手はいかがですか?

書込番号:4675748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 TK50のオーナーTK50の満足度5

2005/12/26 14:10(1年以上前)

22日に買いました。
数年前にすごく欲しくてかったバーミックスも、帯に短し襷に長しでスープ造り専用になってしまいました。
機能はあったほうがよく、使っててうれしいデザインの良さと、何よりすぐに出して使おうと思える使いやすさが優先です。
デザインの良さと丈夫さからヨーロッパ製品も検討しましたが、どうせバーミックスの二の舞になりそうだし、ナショナルのパン捏ね機能もあるタイプはデザインが気に入らないのと、パン焼き器あるし、結局フープロは無駄遣いかと悩んでましたが。
 ヤマダ電気においてあったのを見て、デザインはシンプルでこれが一番良く、オールインワンというだけあって全てがきれいに収納され、歯もチタンだし、一応スライスもおろしもできるし、泡立ては魅力的だし。パン捏ね専用はねはなくても前段階まではできるし。何よりその安い価格に失敗はないだろうと購入を決めました。耐熱温度が40℃以下食洗機には使えないけど、洗いやすそうなので食洗機に入れるまでもなさそう。

洗い易いです。食品投入口のわきが1cm幅のスペースあり、指などは入らないけど、布や箸は十分はいるのでそれを使って仕上げます。

長いものおろし、ニンジンスライスを試しました。スライスは人間の手のようにはいかないけど機械だからこの程度で十分かと納得しました。収納がわりと気が利いててうれしくなりました。キッチンの横でじゃまにならずすっきりとしたたたずまいで置いてます。大変気に入りました。

書込番号:4685512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

離乳食用ツール

2005/12/08 11:00(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880

スレ主 moofさん
クチコミ投稿数:5件

子供が5ヶ月を過ぎ、子育てが大変な妻になにかプレゼントをしようと思い、
離乳食用のツールを買おうと思い立ちました。
ざーっと調べたところ、M880かMR5550あたりが良いのかしらと思っているのですが、
なにしろこういったことの知識がまったく無いため、
どれを選べば正解なのかわかりません。
皆さんの意見をお聞かせいただければと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4639939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 M880のオーナーM880の満足度5

2006/01/16 15:55(1年以上前)

離乳食用目的なら、ジュースが作れるミキサーや、
つみれや細かいみじん切りの出来るチョッパーが重宝すると思います。
私はつい最近購入したばかりですが、
とにかく後片付けが楽な事が気に入ってます。
パワーは文句ないし、デザインも気に入ってます。
赤ちゃんがいるならなお更家事負担が軽減できるこの商品はオススメですよ。
そしてお子様が大きくなって手が離れた頃には
お菓子作りの出来るホイッパーやパン生地がこねられるニーダー
を使う機会が増えると思いますし…
…って別に私はブラウンの回し者ではありませんけどね(笑)

書込番号:4739839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/03/05 14:28(1年以上前)

ブラウンのM880と5550(前機種のプラスチック製のもの)を持っています。

もしどちらか買われるのなら、断然M880をお勧めします。
スティックブレンダーとしては5550の方が使いやすいと思うのですが、ハンドミキサーとしては880の方が使いやすいですし、ニーダーとしても便利です。
チョッパーの容器が880の方が小さいので、その点では不満が残りますが、総合的に見て880の方が使い勝手が良く、できることの範囲も広いです。

お値段も、アマゾンだと還元があるのでさほどには変わらないと思いますし、M880の方はブレンダーの部分がプラスチック製ですが、そんなに神経質にならなくても、よほど煮えくりかえっている液体でなければ使用上の問題にはなりません。

書込番号:4883372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パン捏ねは何gまでできますか?

2005/12/01 00:51(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880

クチコミ投稿数:3件

M880購入を考えています。

M880をお持ちの方、パン捏ねの生地は小麦粉何gくらい
が作り易いですか?
私は普段1斤250g位で作ることが多いのですが
その位はどうですかね?
その際、コツなどございましたら教えていただけたら
嬉しいです!!


レシピ本などもついていますか?

余談ですが、あとポタージュスープや、ハンバーグの種も
作れます?こちらも教えていただけたら嬉しいです。


宜しくお願いいたします。

書込番号:4620776

ナイスクチコミ!0


返信する
Kolonさん
クチコミ投稿数:1件

2006/01/20 00:17(1年以上前)

私もよく小麦粉250グラムで食パン生地を捏ねますが、M880のニーダーで快適に捏ねられますよ。
今日は小麦粉400グラムで捏ねましたが、問題ありませんでした。
あっという間に生地がまとまって、すごくラクです。

書込番号:4749373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

使い心地はいかがでしょうか?

2005/11/22 18:14(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > タイガー魔法瓶 > SKO-B700

クチコミ投稿数:1件

この機種を買おうか考えていますが、すでに使っておられる方、使い勝手はいかがなものでしょうか?

メイン使用法はゴマ、お茶葉を細かく粉砕する、大根と生姜をおろす、を考えています。

価格コムや
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21295410080
アマゾンの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C98DT/ref=pd_rhf_p_1/249-1278365-8608304

口コミで、前機種?のSKO-A700がひどい評価を受けているので、買うのをためらっています。
良い評価にしろ悪い評価にしろ、実際のユーザーの方の生の声、お待ちしています。

書込番号:4598177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 SKO-B700のオーナーSKO-B700の満足度1

2006/05/15 01:35(1年以上前)

先日コジマ(埼玉県)で、税込み\6000で購入しました。安く買えてルンルンだったのですが、お茶を粉末にしようとしてもあまり細かくならないし、大根おろしはメレンゲみたいになっちゃうし…ミキサーとしてはいいのかもしれませんが、お菓子作りにもあまり活躍してくれません。
例 バターと小麦粉を混ぜる→×
抹茶も引けるフードプロセッサーを買った方が私には合っていたのかもしれません。なので、何に使うかよーくよーく考えて購入されることをお勧めします。私は、せっかく購入したので、何とか使いこなせるよう努力したいと思います。

書込番号:5079992

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用された方、感想を…

2005/11/21 18:51(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > BH-945

クチコミ投稿数:2件

ブラウンのを買う直前だったのですが、コードレスのこの製品を発見してしまいました。

コードレスゆえの利点、難点等、使用されている方におききしたいのですが…

書込番号:4595838

ナイスクチコミ!0


返信する
maoママさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/24 11:17(1年以上前)

私もBH-945 を使った方のくちコミを知りたいです。
使い方は毎晩玉ねぎのみじん切りを丸々一個は作るので
使い易く、掃除し易い物が希望です。
プロセッサーは使った事がないので、他にアドバイスがあったら
教えて下さいマセ。

書込番号:4602846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/28 17:52(1年以上前)

ほいよー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1089106604/696-705

書込番号:4614015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/30 13:47(1年以上前)

なるほど…やっぱり思い切って買ってみようと思います。情報ありがとうございました。

書込番号:4619021

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング