ミキサー・フードプロセッサーすべて クチコミ掲示板

ミキサー・フードプロセッサー のクチコミ掲示板

(2352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

据え置き or ハンディ

2005/09/13 13:14(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880

スレ主 えんげさん
クチコミ投稿数:27件

今使っている据え置きタイプのミキサー(激安品)が
壊れてしまったため、購入を検討しています。

妻は、同じ据え置きタイプのTIGER SKO-A700がいいと言っています。
私は、いろいろ調べたところ、ハンディタイプのM880がいいのでは
はないかと思っています。(低価格で高機能)

私は、バナナジュースを作るくらいしか使わないため、どっちでも
いいのですが、妻は料理好きで機能があればいろいろ使うと思います。
(パンはあまり作らないです)

今まで、ハンディタイプを使ったことがないため、どういったことが
できるのかが、具体的にイメージできていません。

"SKO-A700 vs M880のブレンダー" とした場合、
やはり据え置きタイプの方が使いやすいでしょうか?

書込番号:4424019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/01/11 00:40(1年以上前)

こちらのサイトでデモ動画が見られますので
参考にしてみてはいかがでしょうか。

私はこの動画を見て購入を決めて、今日注文しました。
(購入したのは違うショップですが…)

http://qvc.jp/cont/detail/ShohinDetail-cgry_275-hinban_419898.html?serverId=3

書込番号:4724507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パンこね

2005/09/05 22:23(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880

先日購入し早速パンをこねてみました。レシピどうりにしていますが、生地がベタベタしていて、手にくっつき丸く形を作ることができません。かなり長い間ニーダーを使いましたが、できません。どうしてでしょうか?

書込番号:4403643

ナイスクチコミ!0


返信する
Popularさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/05 10:16(1年以上前)

長い時間ニーダーをお使いになったということは、コネすぎかもです。

ニーダーでこねているだけだと一向にきれいな生地にならず、
適当な時間をみて、手で生地をまとめてあげないと
収拾のつかないことになります。

書込番号:4480320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NATIONALのMX-X57との差は?

2005/08/23 17:53(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 象印 > BM-FT08

クチコミ投稿数:13件

購入を考えています。
 量販店でとっくりと眺めてきました。NATIONALのMX-X57も並んでいました。両者ともほとんど同じ性能だと思うのですが、どうして価格にこんなにも差がついているのでしょうか? NATIONALのは1万円前後したのに、BM-FT08は5000円台でした。週末特価だと4000円になる勢いです。
 モデルチェンジが近いのでしょうか?

書込番号:4368889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コーヒーミルとして使用できますか?

2005/08/16 11:34(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880

クチコミ投稿数:1件

古いブラウンのブレンダーを使用しています。M880も検討していますが
コーヒーミルも購入を考えています。バーミクスなどは使用可能とうたっていますがブラウンはどうでしょうか。教えてください。

書込番号:4351588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/11/24 00:05(1年以上前)

M880の刃はそれほど切れるわけではないので、コーヒー豆挽きには適さないと思います。
コーヒー豆挽き可と謳っている機械でも、回転刃で切って混ぜるタイプの場合、挽きの細かさを安定させるのは難しいと思います。
臼歯ですり潰すタイプのコーヒーミルの方が確実だと思います。

書込番号:4602084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

マヨネーズが作れない

2005/08/14 19:41(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > MR5550CA

同梱されていました、クッキングア・ラ・カルトでマヨネーズを、作ろうと何度も試しましたが、出来ません、乳化しないのです。
作り方どうりに作って成功された方おられますか?
又は何か工夫されて、成功された方が、おられましたら、
是非に秘訣を教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:4347789

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/10/04 11:51(1年以上前)

初めから油を多く入れてしまうと分離しますよ。3回位に分けて入れるのがポイントです。(^_^) 油を少し入れて卵黄となじんだと感じたら、酢を少し入れてのばします。 その最初の段階がうまく行けば、あとはちょっと大胆に油を多めに入れても大丈夫でしょう。 酢とのバランスを忘れないで…。 練りがらしも乳化の助けになるので省かないで下さいね。(和風ならワサビを…) 全卵ならほとんど失敗しないと思います。(さっぱりしたマヨネーズが出来ます) 卵黄だけなら2〜3個分にすれば乳化力も強くなるのでいいでしょう。 まだうまくいかないようなら詳しくどうやったのか、教えて下さいね。(^_^)v

書込番号:4478100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/22 20:48(1年以上前)

質問しておきながらチェックが遅くて20日に見ました。
返信ありがとうございます。
しかしまた失敗しました、
マヨネーズもどきを食べてからまた挑戦します。
成功しましたら、報告します。

書込番号:4598497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 MR5550CAのオーナーMR5550CAの満足度5

2005/12/14 01:13(1年以上前)

同梱のレシピ通りに作って成功しました。
1回目健康サララで成功
2回目エコナで失敗
3回目エクストラバージンオリーブオイルで成功
 それ以降健康サララで成功し続けています。エコナは乳化しないみたいです。
 全卵1個、塩、白ワインビネガー小さじ2、健康サララ150ccの順に容器に入れ、ブレンダーを容器の底にピッタリ付けたままONし、半分ぐらい乳化したらブレンダーを動かして混ぜる
 ワインビネガーがいいのか、全卵がいいのか、このマヨネーズが最高に美味しいです。パンに塗って食べちゃうくらいです。
成功をお祈りしてます!

書込番号:4654672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TESCOMフードプロセッサーTK−40W

2005/08/02 22:39(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー

スレ主 kazagurumaさん
クチコミ投稿数:6件

Amazon.comで上記商品を知り、こちらのサイトで情報を得たいと思ってきたのですが、同商品が見つかりません。あまりメジャーな商品ではないのでしょうか。価格的にお手ごろで、しっかり基本的な操作をしてくれるフードプロセッサーを探しているのですが、情報いただけないでしょうか。基本的には、玉ねぎのみじん切りや、肉のミンチ、カボチャのポタージュなどを作ることのできる機種を探しています。TESCOMについて、またTESCOM以外でも、何か良い機種がありましたら、お教えください。よろしくお願い致します。

書込番号:4322839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング