
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年8月23日 23:58 |
![]() |
0 | 7 | 2004年9月24日 01:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月5日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月2日 14:10 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月11日 23:27 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月7日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MK-K78




2004/08/07 08:09(1年以上前)
包丁でそぎ切りにします。そのようなスライサーは多分ないでしょう。
書込番号:3115672
0点


2004/08/07 09:46(1年以上前)
http://national.jp/product/manual/cooking/fo_processor/MK-K78.pdf
を見るとスライスせん切りカッターは、きゅうりや大根など硬い野菜を切るためのものですね。ご商売ならちゃんとミートスライサーを買うべきでしょう。
http://www.hitachi-koki.co.jp/powertools/shokuhin/lsm33rs.html
花柄が笑える(^^;
書込番号:3115864
0点



2004/08/07 10:25(1年以上前)
そうですか、、。残念です。包丁でそぎ切りがんばります。ありがとうございました。
書込番号:3115979
0点



2004/08/07 10:32(1年以上前)
おお、本格的な花柄ミートスライサー(^^)のリンク、ありがとうございました。でも家庭用がほしかったんですよね。花柄で職場の雰囲気が明るくなるのはいいんですけどね、、。笑えました。
書込番号:3116000
0点

家庭用のミートスライサーって確かにあまり見かけないですね。記憶はあるのですが、今も検索しましたがなかなかHITしない。。これは個人輸入かな。
http://www.bizrate.com/buy/products__cat_id--18004900,keyword--Meat%20Slicers.html
FEDEXやDHLなど国際宅配便で日本に送ってくれる店を丹念に探してください。あとは東京の合羽橋や大阪の道具屋筋など厨房器具専門店を廻ると家庭用にも流用できるものがあるかもしれませんね。
書込番号:3116071
0点



2004/08/07 13:41(1年以上前)
おお! わざわざありがとうございます。感謝感激です!
書込番号:3116498
0点


2004/09/24 01:37(1年以上前)
通販生活のピカイチ事典(2005年版)のP84に載っている電動スライサーのピカイチ「スライサーE16」(リッター社・独)というのはそういう感じの商品なんじゃないかな…と思いました。
書込番号:3305628
0点





ミキサー・フードプロセッサー > 東芝 > CQ-36R


チタン刃のフープロを探していて、
ナショナルのMK-K78と東芝のCQ-36Rで迷っています。
主に離乳食作りと、大根&山芋おろしに使うつもりです。
パンを作るコトはたぶんないので東芝でもいいのかなと思ってるのですが
使用感の書き込みがないので決め手に欠けちゃうんです。
ここをご覧の皆様はどちらがオススメだと思われますか?
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MJ-M3

2004/08/02 05:04(1年以上前)
音に関しては、とてもうるさいです。高温のキィーン音がでます。
メーカーに問い合わせたところ、「従来の製品より音がうるさく
なったことは承知しているが、本体が小型なので音を押さえ込む
ことは難しい」とのこと。音以外の点はとてもよくできた製品です。
コンパクトな本体によくここまで詰め込んだものだと感心しました。
パワージューサーは、設置面積が松下の2倍ぐらいありますが、
本体がでかいおかげで音は静かです。低音でヴーンという感じです。
さすがに絞るときはうるさいですが、投入口が巨大なので絞る時間
が短くて済みます。人参3本とりんご1個を約40秒で絞れます。
静かな機種がお望みなら、パワージューサーはおすすめです。
書込番号:3098137
0点


2005/01/06 23:29(1年以上前)
昨年末この掲示板を見て買ってみました。
仕様についてはほとんど文句はありません。でも音はすさまいじです。本当は毎朝絞りたてのフレッシュジュースを飲みたくて購入したのですが、早朝にスイッチを押してこれを動かすことはマンション住まいである私にとっては近所迷惑の苦情が来るレベルです。内装工事で木を電動のこぎりで切るような音というか、チェーンソーで木を切るような音というか、ちょっと憚られるレベルです。ですので毎朝のジュースというのは諦めました。でも他の機種だと手ごろなのがなさそうだったので。。。あの音だけなんとかしてほしいです。
書込番号:3740076
0点





どなたか「オスタライザー・クラシックブレンダー」の情報ありませんか?
フードプロセッサのパーツなどもあるようで、ミキサー、ミル、プロセッサが一台で済む??と、とても興味津々なのですが、購入は使ってる方や情報収集されてる方の感想等聞いてからかなぁと真剣に悩んでいるところです。
0点


2004/08/06 00:55(1年以上前)
もう廃盤になってるようですよ・・・
私も今、そんな機能が一体になってるの探してるんですよぉ(涙)
ありそうで、ない。
書込番号:3111798
0点



2004/10/07 21:03(1年以上前)
すべて一緒に済ませようとすると、何かの機能がイマイチ、とアドバイスを受けましたが、収納を考えるとどうしても諦め切れない・・・
今はマルチブレンダー系を検討しています。
ちなみにオスタライザーは通販なら数店でみかけました。
書込番号:3359476
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





