ミキサー・フードプロセッサーすべて クチコミ掲示板

ミキサー・フードプロセッサー のクチコミ掲示板

(2352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

コーヒー豆の荒さ

2014/01/26 09:35(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > タイガー魔法瓶 > SKR-M070

クチコミ投稿数:598件

コーヒー豆の荒さはどうやって調整するのでしょうか?

書込番号:17114639

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/26 11:59(1年以上前)

インスタントガブ飲み太郎用コッヒーカップ

「定まった規格があるわけではない」とウィキペディアに載ってます。
好きな味が出るように粉砕を調整して下さいとの事です。
ミル機能は上から押す=ON、離す=OFFのイメージがあります。

粉砕の仕方によって抽出の香りは、違ってくるものでしょうか?

書込番号:17115193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

野菜のスライス せん切り

2014/01/08 22:42(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー

クチコミ投稿数:12件

日常野菜不足を補う為に、スライス・せん切りだけをメインで考えてます。
いろいろなメーカーと種類が多すぎて・・・
なるべく一度に多く出来るものでオススメ商品、アドバイスの程宜しくお願い致します。
性能優先で考えてます。

書込番号:17050521

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2014/01/09 06:02(1年以上前)

スライス・千切りだけなら、これでも、いいと思います。
自分も同様な物を、使っています。
http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?KAT_BTGO=978404_441_2013_H&SHNCRTTKKRO_KBN=R6&BELN_SHOP_KBN=100

書込番号:17051346

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ミキサー・フードプロセッサー

クチコミ投稿数:22件

米粉を作ろうとしてミル付きミキサーを買おうとしていますが、おすすめを教えてください。
アマゾン等で見ましたが、違いがよくわからないので質問しました。

(1)値段は3000円あたりまで
(2)米粉作り以外はバナナジュースを作るぐらい(1人前)
(3)メーカーは問わず

よろしくおねがいします。

書込番号:16873019

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

離乳食に使えますか?

2010/06/17 23:16(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410

クチコミ投稿数:1件

子どもが産まれて、そろそろ離乳食を始めます。
たとえば、かぼちゃの煮たのを、2、3ケとかだけでも、つぶすことができますか?
ある程度、量がないと難しいのでしょうか?

実家には、フードプロセッサーあったのですが、あまり使っていなかったので、
もし、使えるようなら、入門編として、安価なTK410を購入したいと思います。

書込番号:11509842

ナイスクチコミ!1


返信する
u-tanmanさん
クチコミ投稿数:1件

2013/11/20 04:17(1年以上前)

はじめまして☆
現在1歳半の息子を持つママです^_^
離乳食の初めは本当に少量しか食べないので、かぼちゃ人参じゃがいもなんかは裏ごし器が一番楽です。
量が増えてフードプロセッサーのような大きなものが必要になるころにはペースト状のものはあまり食べなくなりますね。
ただカットトマトなんか使ってトマトソースをフリージングしたりはするので、ハンディーミキサーの方が使いやすいかと思います。

私が使っていたハンディーミキサーはカップのような細長い容器がついてきたので、
それに人参やらトマトやら入れてペーストにしていましたね。

ですがそのうちすぐにペーストではなく角切り野菜の時期に入ります。
そうなってくるとまな板と包丁が一番便利になってきます。

書込番号:16857812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ボウルの色残り

2012/04/01 11:21(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック プロフェッショナル MR5550MFP

スレ主 noemiriさん
クチコミ投稿数:1件

先日購入して、ニンジンのブレンダーを作ったあと、
ボウルの側面がオレンジ色になりました。
手洗いして、食洗機にかけましたが、
オレンジ色は取れませんでした。

どうすればきれいになるか教えてください。

書込番号:14377274

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/04/01 11:47(1年以上前)

noemiriさん こんにちは。  ユーザーではありません。
ボールの材質は何でしょうか?

プラステイックで色素反応起こし、しみ込んでますか?

ガラスならば、ナイロンたわし〜クリーム状クレンザー〜クレンザーと段々強い物で磨く/擦ってみて下さい。
 傷つけないように気をつけて。

書込番号:14377388

ナイスクチコミ!1


momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/02 23:47(1年以上前)

MR5550MFPユーザーです。

私も何度か容器に色がつきましたが使用する毎に自然に色は落ちていたので心配しなくていいと思います。

たまに色の付き易い人参がありますが、使用後すぐ容器から出して洗えば色移りを防ぐ事が出来ます。

書込番号:14384653

ナイスクチコミ!1


sakkodonさん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/07 22:18(1年以上前)

スポンジ様の『激おち○○』に水を含ませ、サッと軽く拭くだけで簡単に落ちますよ。

書込番号:14406417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/11/11 17:38(1年以上前)

人参のカロテンの色は光に弱いので
太陽光ににあてていると自然に退色します。
シリコン容器に着色した時、窓際に置いておいたら自然に消えました。

書込番号:16822902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2013/11/06 21:43(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > THM310-W [ホワイト]

スレ主 wandaiさん
クチコミ投稿数:34件

ヨドバシ上大岡で2,180円で購入しました。これは刻む、潰すことが主なのですか?泡立て、混ぜるは不向きなのでしょうか?最初は生クリームの泡立て、バーミックスでは10秒足らずで出来るとの事でしたが10秒過ぎてもまだ液体だなと思ってたらなんか急に固くなったなと思ったらやり過ぎたみたいで固めのホイップに、以前に手でホイップした時の方が繊細で美味しかったです。翌日に、冷凍バナナ、リンゴ、小松菜に牛乳と3種類のオリゴ糖でスムージ作りました。量が多くて付属容器いっぱいになってしまいましたが美味しく出来て満足です。次にマヨネーズに挑戦と思い撹拌部分と容器を洗ってキッチンペーパーでよく水分を拭き取り卵黄、黒酢、塩、粒マスタード、こしょうを専用容器に投入して撹拌して油を50ccほど(バーミックスは油全量入れても出来ると聞いてけど念の為1/3の50cc)入れて撹拌したが固まらない・・・入れ過ぎたみいで失敗。再度挑戦、ゆっくりスプーンで少しづつ入れ今度はいい感じで固まってましたが半分位油を入れたあたりから入れる量を増やしていったら急に緩くなり失敗、とりあえず冷蔵庫に入れ明日再挑戦です。バーミックス等に比べて泡立て、撹拌は弱いのかなと思いました。

書込番号:16803656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング