
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2013年2月10日 20:17 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月8日 02:29 |
![]() |
22 | 4 | 2013年2月4日 20:46 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月3日 18:41 |
![]() |
4 | 2 | 2013年1月26日 21:36 |
![]() |
14 | 4 | 2013年1月16日 18:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM22B [ブラック]
これで豆乳ができそうな気がするんですがミキサーで作るように作れますか?
作れるとしたら豆乳の濃さはどんな感じでしょうか?
ミキサーで作るのと同様のやりかたで砕いた後は加熱する一手間ありますが
豆乳マシンよりいろいろ兼用できそうで魅力を感じてます
回答、よろしくお願いします
8点



ミキサー・フードプロセッサー > 象印 > ヘルシーミックス BM-RS08-GA [グリーン]
こちらの製品で、かき氷作った方居ますでしょうか?
どんな感じなのか知りたいです。
量販店で箱みたら、かき氷の写真あってびっくりしました。
ミルも出来るし魅力的に感じてます。
書込番号:15732687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MK-K81-W [ホワイト]
お好み焼きが大好きなのですが、キャベツを切るのが面倒なので
フードプロセッサーを買おうかと思っています
千切りはできるみたいですが、お好み焼きで食べる程度の太さに
キャベツを切ることはできるのでしょうか
8点

こんにちは
>お好み焼きで食べる程度の太さに
キャベツを切ることはできるのでしょうか
所有していませんので、上記(↑)が出来るか分かりませんが、
[早わかり1分動画 ] をご覧になってみてはいかがでしょうか。
http://panasonic.jp/cooking/special/movie/food.html
ご参考にならなければ、お忘れください。
書込番号:15716601
4点

取扱説明書によると千切りの太さは 幅1.5mm/厚さ1mm です。
その細さのキャベツでお好み焼きを作ることはもちろん可能です。
題名にざく切りと指定されていらっしゃいますので、残念ながらご希望通りには出来ません。
そもそも投入口のサイズにキャベツを切ってから押し込みスライスしますので、ざく切りなら包丁でやった方が手間も洗い物も少なくていいと思います。
書込番号:15717737
4点



ミキサー・フードプロセッサー > シャープ > ジュースプレッソ EJ-CP10A-R [レッド系]
ジャパネットで、クビンスサイレントという韓国製品を勧めていて、キャベツジュースが
簡単にできるようでした。
この製品はキャベツなど葉物が苦手とのクチコミを見ましたが、難しいんでしょうか?
0点



ミキサー・フードプロセッサー > Vitamix > TNC5200 [レッド]
大量のパルメジャーノレッジャーノチーズがあります。
そのままだと使いにくいため、粉チーズにしたいのですが、
どちらのコンテナを使うか迷っています。
ご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

「TNC5200」は高性能なフードプロセッサーなので、
コンテナはどれでも使えそうです。
パルメジャーノレッジャーノチーズが幸いにも
たくさんあるとのことですので、一度に粉砕する量
と時間をいろいろ試行錯誤して、お好みの味わいを
探すことができそうです。
チーズの王様なので、料理に合わせて使い分けるのも
楽しそうですね。
書込番号:15674160
1点

ありがとうございます。
硬いチーズなので、ドライコンテナから試してみようと思います。
書込番号:15674787
3点



ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MK-K81-W [ホワイト]
メーカーのHPで取説をざっと読んで見まして、ジュースや離乳食に関して説明がありませんが、マヨネーズやドレッシングが作れるなら、ジュースでも作れるではないかと期待しています。。。
実際にこの機種でジュースや離乳食を作ってる方いらっしゃませんか?
3点

こんばんは
情報だけですが、下記の記載がありました。
http://panasonic.jp/support_n/food/faq/q_tsukaikata.html#COM_FAQ_q_a_01
実際にお試しになった方からのコメントが一番でしょうから、
どなたか、書き込んでくだされば良いのですが…
ご参考まで
書込番号:15623489
1点

このプロセッサーを持っています。
禁止事項の通り、液体は漏れるのでジュースは作れません。
色々試しましたが、トロトロ位で確実に漏れます。
もぐもぐ期の離乳食なら大丈夫だと思いますが、洗うのが手間が必要です。
小りんごさんの用途でしたらワイヤレスのバーミックスはいかがですか?
私はジュースやスムージー、ポタージュスープ等の液体はバーミックスを使っています。
私のバーミックスはワイヤありなのでコードが邪魔(-_-;)なことも...
ご参考まで。
書込番号:15624948
6点

流星104さん、pagumaniaさん、お返事ありがとうございました!大変参考になりました。
うちは餃子をよく食べますので、餃子の具や生地を簡単に作れるこの機種に惹かれました。
もしジュースと離乳食も作れたら完璧だ!と思ったけど、、、求めすぎですかね。(汗
ブラウンのMR5550MFPと迷ってますが、ハンディタイプの収納も悩ましいですね…
完璧な製品を求めるのをあきらめて、とりあえずこの機種で餃子作りを試してみたいと思います☆
書込番号:15627496
3点

pagumaniaさんのおっしゃったとおり、ジュースなどは別のジューサーやバーミックスを使ったほうがいいかもしれませんね。ありがとうございました!
書込番号:15627526
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





