ミキサー・フードプロセッサーすべて クチコミ掲示板

ミキサー・フードプロセッサー のクチコミ掲示板

(2352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 オリーブオイルの作り方

2012/11/17 22:41(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー

クチコミ投稿数:6件

フードプロセッサーでオリーブオイルを作ろうと思います。作り方とお勧めの機種があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:15354694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

肉のミンチ 魚のすり身

2012/11/14 22:52(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MK-K81-W [ホワイト]

スレ主 riricodasiさん
クチコミ投稿数:1件

主に肉のミンチと魚のすり身を作るのに使いたいのですが大丈夫ですか?前に使っていた物は途中で止まって回らなくなったりと使えなかったので教えて欲しいです。

書込番号:15341257

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/11/14 23:04(1年以上前)

こんばんは

取説の、P,2〜3(2/25)、及び、P,10 に、
肉のミンチと魚のすり身の記載がありますので、大丈夫と思われますが…
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/mk/mk_k81_k61_0.pdf

ご参考まで

書込番号:15341330

ナイスクチコミ!1


pagumaniaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/17 16:17(1年以上前)

このフードプロセッサーでハンバーグやイワシつみれを作っています。
肉は3cm角位の大きさに切ってから投入します。
あらびきが美味しいです。

書込番号:15352895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MM22とMM91の違い?

2012/10/27 07:43(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]

スレ主 yu-su0513さん
クチコミ投稿数:3件

フードプロセッサーに興味津々です。
残念ながら、奥さんはそれほど興味が無いため購入には至っていません。
色々と調べているうちに、このMICHIBA KITCHEN PRODUCTに目が止まりました。
ただ、MM91とMM22があるようですが、見た感じどこが違うのか分かりません。
MM22にはクチコミやレビューがないのにショップは沢山あります。
いったい、MM91とMM22は何が違うのでしょうか?

書込番号:15256925

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/10/27 09:48(1年以上前)

MM91の後継機がMM21です。
アイアンシェフの放送に合わせて出したんでしょう。
音が静かになるなど、多少の改良は加わっているようです。
もっとも、良くも悪くもたかがフードプロセッサです。道場の名前に釣られて買うと、高い買い物になりますよ。ネットに転がっているクチコミの多くは、アフィリエイト目当ての露骨な宣伝ですし、たいして参考になりません。

書込番号:15257271

ナイスクチコミ!4


スレ主 yu-su0513さん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/27 21:45(1年以上前)

回答、ありがとうございます。
MM22が後継機なんですか。
単純に数字が大きくなる方が、後から発売されてるような感覚でした。
MM21ではなく、MM22ですよね。
クチコミはあまり当てにならない?
この商品を過大評価しないほうがいいと言うことですか?
それとも、たかがフードプロセッサーと言うことでしょうか?

書込番号:15259892

ナイスクチコミ!3


Tiger_boyさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/10 11:45(1年以上前)

まぁ、一ユーザーでありアフィリエイターじゃないので一応、断っておきます。
道場がどうこうじゃなくて、このフープロは優秀だと思います。モーターが他社と全く違います。他社のブレンダーやフープロは、これより小型のものでも、癇に触るようなけたたましい騒音を発生しますが、こいつは本当に穏やかに、でも力強く回ってくれます。

僕はポイントが使えるヨ○バシで買いましたが、「価格コム」より3000円も安い価格でした。
今が買いだと思います! ヨドバシのサイトをチェックしてみて!(11/10現在)

書込番号:15320141

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 yu-su0513さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/11 22:01(1年以上前)

Tiger boyさん、ありがとうございます。
先日、検討した結果、MM22を購入しました。
まだ、利用は数回ですが、言われるとおり特に気になるほどの音も感じません。
また、使い方や手入れも簡単でこれから色々と試してみたいと思います。
あまり気乗りをしていなかった妻も「これなら。」とちょっと興味を示していました。
これからMM22を使ってチャレンジしてみたいと思います。

書込番号:15327726

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ43

返信0

お気に入りに追加

標準

ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MK-K81-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:19件

下記2点について、ご存知の方お教えください。

1)キャベツの千切りはどの程度の細さでしょうか。
トンカツ屋で出る程度の細さに切れるのでしょうか?

2)ミンチは、カシワ、豚、牛全てについて問題ないのでしょうか?

なお、他のメーカの物で、お勧めのものが有れば、お教えください。

書込番号:15326434

ナイスクチコミ!43




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

パッキンについて

2012/08/24 00:51(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]

スレ主 じこくさん
クチコミ投稿数:11件

今日、初めて使用しました。
ジュースを作ったのですが、ウエットパッキンをつけようとしても
どう力いっぱいのばしても、装着できなかったので、
以前どなたかが書かれていたように、ラップで代用しましたが、
今気がついたんですが、もしかして
製品出荷時に、ドライパッキンが装着してあると書いてあるので
それをはずして、ウエットパッキンをつけるんですよね

あと、グレーターを使うのって
説明書に書いてある、大根、長芋、しょうが、りんご以外は無いのでしょうか?
山本電機のホームページにも、レシピがあまり載ってないので
いろいろレシピが見たいです。

とりあえず、今日は、ジュースと、NHKで以前やってた冷凍えのきを作りました。
楽しいので、これからたくさん使いたいです。

書込番号:14973594

ナイスクチコミ!1


返信する
Tiger_boyさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/10 11:11(1年以上前)

ジューサーと違って搾り滓を分離する構造ではありませんから、缶ジュースのようなジュースはできないですが、スムージーなら最高の仕上がりです。人参、りんご、トマト、バナナなどザク切りにして放り込んで、ブンブン回せばあっという間に出来上がり!お手入れも超簡単です!
(因みに山本電気は業務用モーター専門メーカーなので、運転音は以前使っていた○ルサ○などより数段静粛です!)

書込番号:15320007

ナイスクチコミ!2


Tiger_boyさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/10 11:14(1年以上前)

僕はフツーに装着できましたが...着け方が違うのでは?
写真をUPしてみてください。なお、ウェットパッキンは余程じゃぶじゃぶなジュースでない限り装着の必要性は感じませんが...いつも無しで作っています。

書込番号:15320016

ナイスクチコミ!0


スレ主 じこくさん
クチコミ投稿数:11件

2012/11/10 21:02(1年以上前)

私の勘違いでした。
どうにか装着出来ました。
ありがとうございます。
でも、結局、みなさんが洗うのがめんどうだと言うので
どなたかが言ってたように、ラップで代用しています。

書込番号:15322215

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

少量にはむいていますか?

2012/10/11 22:52(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]

スレ主 stone freeさん
クチコミ投稿数:11件

玉ねぎ半玉みじん切り、ゴマを少量する、一人分の野菜ジュースなどです。
あまりパワーはいらないし、マジックブレッドの方があっているのかな?
とも思いますが、デザインや評価の良さでこの商品が気になります。

少量の使用しかしませんが、使いやすいですか?

書込番号:15191809

ナイスクチコミ!0


返信する
Tiger_boyさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/10 11:24(1年以上前)

もともと500CCが最大容量なので、せいぜい(ジュースでも)2〜3人分。一人分調理、無問題です。

書込番号:15320051

ナイスクチコミ!0


Tiger_boyさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/10 11:28(1年以上前)

追伸
少量のゴマすりなら「当り鉢」のほうが手っ取り早いでしょう?
近所のスーパーで300円〜500円程度で買えます。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/31arKyBp6sL.jpg

書込番号:15320069

ナイスクチコミ!0


スレ主 stone freeさん
クチコミ投稿数:11件

2012/11/10 19:34(1年以上前)

確かにすり鉢が早いですね。
回答ありがとうございました。

書込番号:15321799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング