
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年8月17日 14:51 |
![]() |
9 | 5 | 2009年8月16日 09:57 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月1日 22:33 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年7月28日 12:07 |
![]() |
5 | 1 | 2009年7月14日 12:50 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月8日 08:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK430
こんにちは。
タルトとスコーンの生地作りに使用したく、フードプロセッサーの購入を検討しています。
テスコムの別の機種(TK410)とこちらの機種、どちらにしようか迷っています。
タルトとスコーンの生地作りのみに使用するなら
TK410でも十分でしょうか?
それから、容量的にはこちらもTK410も同じのようですが
実際、一度にどの位の生地量を作る事が出来ますか?プロセッサーは粉とバターの混ぜに使用します。
タルトとスコーンの生地作りにテスコムのフードプロセッサーを使用している方がいましたら
アドバイスを頂けますと助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
0点

こんにちは。
お菓子作りが主ですか?タルト生地とスコーンですが、300g程度は出来ると思います。
TK430はスライス、シュレッド性能が付いているだけなので、お菓子作りが主でしたら、
410でも充分だと思います。
ただし、TK410、430ともパンこね機能は付いていないので、パンも作りたいのなら、他社の物を探した方が良いと思いますよ。
書込番号:10010558
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック プロフェッショナル MR5550 M CA
回答にはなりませんが・・・
私も色々迷ったあげく決心を固めてお店に行ったのですが、やはり製造中止とのことでした。
新製品が出るんですか?と聞いてみたのですが、まだ何も情報はないとのこと。このまま製造中止なら他の店舗から取り寄せてもらおうかと思っているので、在庫がなくなる前に情報を集めたいですね・・・
新製品が出るのなら、もちろんそちらを待ちます!
書込番号:9898116
1点

いままで使っていたのが壊れたので、
この商品を購入しようとしたら売り切れでした。
メーカーに問い合わせてみましたら、
8月と9月に新製品が出るそうです。
内容については、詳しく分からないそうです。
5550が無くなっているので、同じような内容の商品が
新製品で出る・・・?っと思って
もう少し待って新しい商品を購入しようと思っています。
書込番号:9924955
1点

私もいろいろな電気屋さんへ行きましたが、「製造中止」でした。
どうしても欲しかったので、メーカーに問い合わせました。
↓ ↓ ↓ メーカーから以下のような内容がきました。
8月中旬頃に現行品MR5550MCAの後継機種が、
9月中旬頃には新製品が発売される予定でございます。
なお、大変申し訳ございませんが、詳しい製品仕様につきまして
ご案内させていただける情報が、現在のところ整っていない状況でございます。
最新の情報につきましては、弊社ホームページでご案内させていただく
予定でおりますので、ご覧いただければ幸いでございます。
欲しい気持ちはぐっと我慢です。9月が楽しみですね。
書込番号:9967261
2点

8/10付けで公式HP(http://www.braun.co.jp/default.html)に発表されましたね。9月に発売のようです。発売されたらわたしは買いたいと思っています。
400Wのパワーは十分だと思います!
いろいろ自分なりにサーベイしたのをブログに書いたので、ご参考までに♪
http://twentyfourseven.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/barmix-b931.html
書込番号:9988403
2点

価格コムでもMR5550の新製品がアップされましたね。\18,800と\11,800の2種類です。
http://kakaku.com/item/K0000051390/
http://kakaku.com/item/K0000051389/
両者の性能比較は下記のURLで確認できます。値段がこなれるまでもう少し待ちでしょうか。
http://www.braun.co.jp/press/braun/2009/brn_press_090810.html
書込番号:10005268
1点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック プロフェッショナル MR5550 M CA
現在「マルチクイック・プロフェッショナル」を購入するか悩み中です。
気になっている点は
1・鍋で野菜をポタージュ状にしたとき、フードプロセッサーのように
滑らかになるのか。
2.生クリームはハンドミキサー並に泡立つのか。
時間はかなりかかるのか。
実は先日、パナソニックのMKーK80(フードプロセッサー)を購入したばかりです。
15年以上使っていた日立のフープロが壊れ、MK-K80とマルチクイックで
迷った末、泡立て用にはハンドミキサーを持っていたこともあって
スライス機能がついたMK-K80にしました。
ところがMKーK80が届いた数日後にハンドミキサーが壊れました(涙)
ポタージュはフープロで作れますが、野菜をゆでた後、ある程度冷まさなければ
ならないこと、鍋からフープロに移すのが面倒なこと、そして使用後のフープロの
洗浄が面倒なので、鍋に直接マルチクイックを入れてポタージュにできれば楽かなと
思う反面、フープロで作るように滑らかになるのかが不安です。
生クリームの泡立てに関しては、ハンドミキサーにはビーターが二つ付いているけど、
マルチクイックには一つしか付いていないのできちんの泡立つのか、
また泡立つまでに時間がかかるのかが不安です。
店頭でマルチクイックを持ってみたところけっこう重いため、
泡立つまでに時間がかかるのなら辛そうかなと…。
ポタージュや生クリームを作ってみての感想をお聞かせください。
0点

生クリームの泡立てには、せいぜい4〜5分程度だと思います。私が以前使っていたビーターが2つついていたハンドミキサーよりも速いです。
ポタージュについては作っていないのでわかりませんが、量にもよると思いますがある程度は滑らかになると思います。私は子供の離乳食を作っていて、りんごを細かくペースト状にしたりしています。
書込番号:9756277
0点

gachakoさん、ありがとうございます。
生クリームはハンドミキサーよりも早く泡立つのですね。
4〜5分なら重さも気にならない・・・かな??
参考になりました(^^)
ポタージュを作ったことがある方いらしたら
引き続きお願いしますm(_ _)m
書込番号:9758858
0点

もう購入されたでしょうか?
先日ビシソワーズを作ってみました。
直径18cmのお鍋でしたけど、滑らかになりましたよ。
書込番号:9940249
0点



ミキサー・フードプロセッサー > 日立 > HFP-B3
離乳食を作るのにFPがあった方がいいと聞きまして購入を検討しています。実際に離乳食作りに使用されている方、知人にそのような方が居る方いらっしゃる方いかがでしょうか?高温のものが使えない様なので無理なのかななど気になっています。
離乳食作りに使わなくなってもパン捏ねなどに使えるのがいいなと思いましてこちらを検討中です。
0点



ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MK-K80P

人参も玉ねぎやキャベツ等、野菜をみじん切り出来ますよ。
「お好みの大きさに」は出来ませんが、細かなみじん切りは綺麗に出来ます。
人参、玉ねぎ、ピーマンをいっぺんに入れてチャーハンの具にする人もいるようです。
ただ、人参には他の野菜のビタミンCを破壊する酵素があります。名前は忘れてしまったけれど・・・。だから、私は調理をする時はいつも人参から、炒めたり、煮たりします。
この酵素は、火を通すか、酢でしめると無くなります。きゅうりも同じ酵素を持っていますが、これは、煮るわけにはいかないので、他の野菜と交ぜる前に、酢でしめています。
書込番号:9852778
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





