
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880


ナショナルのMK-K78とこちらで購入を迷っています。
他にミキサー・フードプロセッサーの類は持っていないので、色々応用の利く機種がいいと思って(パンこねも魅力だし)います。
使い勝手のよさはどうでしょうか?
使用している方の感想をお聞かせ下さい。
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MK-K78

2004/01/06 02:01(1年以上前)
パン捏ねしました。150g限定です。アホなこたつみかんは水分多すぎて本体モーター部のほうまでデロデロ生地が進入してしまった。分解掃除したい気分。容器etcは食洗機にかけても問題ないかな?説明書では駄目らしいけど調理短縮のフープロが掃除で時間取れててもね。高水圧洗浄器必要?
書込番号:2311170
0点


2004/02/13 13:08(1年以上前)
やってみましたけど、ひどかったですよ。
遠心力で材料が容器のふちについてしまい「おから」状態で
生地がまとまらなかったです。
相談センターに電話しても、まるで私の計量違いのように言われました。
毎週手捏ねでパン作ってたんだから私のほうがパン生地のことはわかってるっつーのに。
あと片付けのことを考えても、私はやはり手捏ねでパンを作ろうと心に決めました!
上手にできた方のお話を聞きたいです。
書込番号:2463545
0点


2004/02/27 11:03(1年以上前)
私はパンを作りたくて、これを買いました。
わりとうまく作れてますよ。
初めの頃失敗して、こたつみかんさんのようになったこともありましたが、
最近は慣れてきたので、水分多いと思ったら、強力粉を足して調整してます。
市販の本とかを見て作ると、イーストに使った分の水を引き忘れちゃうんですよね、
だから水分が多くなっちゃう(^^;
あと、2分間こねるんだけど、
フタがスイッチになってるので、手で押さえてると力もいるし、
時間が長く感じられます。
でも、手でこねる手間を考えると、充分満足しています(^^)
書込番号:2520654
0点


2004/02/27 11:13(1年以上前)
親バカならぬバカな親さん、
「おから」状態でしたら、水分が少し足りないのでは?
少ーしづつ水を足していって様子を見れば、うまくいくかと思いますよ。
(結構、水分量にはシビアかもです(^^;)
書込番号:2520678
0点





ミキサー・フードプロセッサー > ロボクープ > MAGIMIX RM3100F


一台で何役もこなしてくれる頼もしい助手を求めて
ロボクープ MAGIMIX RM3100F の購入を検討しています。
そこで質問なのですが…
(1)切る・混ぜる・練る等々のほかに、野菜のポタージュの下ごしらえ
(裏ごし&攪拌)もしたいと思っていますが、この機種で出来るで
しょうか?
また、出来具合は如何でしょうか?
(2)(1)がもし出来るとしたら、その場合のアタッチメントは何を使って
いらっしゃいますか?
他にも“お薦めの使い方”や"ここはイマイチ…”などの情報が
ありましたら教えてください。宜しくお願い申し上げます。
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MK-K78

2003/11/21 16:57(1年以上前)
作れます。うちの嫁さんが安い肉を買いだめ、冷凍し、よくミンチ料理を
作ってくれます.うまいです。
スライスカッターがあるほうが便利みたいです。
フードプロセッサーは食器洗い機に次ぐほど便利物らしい。
書込番号:2148487
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





