
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年10月9日 21:51 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月3日 16:05 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月28日 20:47 |
![]() |
10 | 3 | 2007年9月16日 07:19 |
![]() |
2 | 4 | 2007年9月5日 06:45 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月23日 18:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK50
皆さんの口コミを読ませて頂き、是非TK50を購入したいと思っています!
東京、またはネットショップで激安情報をご存知でしたら是非教えて頂けると助かります!どうぞよろしくお願いします。
0点

都内ではなく、埼玉県内の情報(ご参考にならないかも知れませんが…^^;)ですが、ドン・キホーテでここ何ヶ月か3,980円で置いてあります。(但し、置いている店舗とない店舗があるようです^^;)
書込番号:6850166
0点



ミキサー・フードプロセッサー > タイガー魔法瓶 > SKH-A100
ショップチャンネルを観てから、購入を考えているのですが、パン生地ニーダーの使用について、本体自体の重量が結構ある上に(他のブレンダーの比較しても結構重い方ですよね。。。)、強力粉を入れたカナリ弾力のある生地を捏ねるとなると、相当持っている手に負担が掛かるのでは??と不安です。ニーダーも併用して購入・使用している方、実際の使用感を聞かせて頂けたらと思います。
0点



以前から、フードプロセッサーがほしくて、検討に検討を重ねていたのですが、フードプロセッサーは収納に場所をとる!という自分なりの結論から、購入するならマルチブレンダーのようなハンドタイプにしようかな、と再度検討中です。
で、先日、タイガーのマルチブレンダーが半額で売り出しているのを見つけ『お得〜!!』かと思ったのですが【新商品】って書かれていたんですよね…どうして?新商品なのにもう半額なの?と不安を覚え、安物買いの銭失いにならないように、こちらで皆さんのクチコミをお伺いしたく思います”!!
どうぞよろしくお願いします!!
0点

自己レスです。すみません。
<タイガー>マルチブレンダー【SKH−A100】です。よろしくお願いします。
書込番号:6809125
0点



ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK50
メーカのWebページで確認できませんでしたので、購入された方に質問させて下さい。本製品は中国製でしょうか?
中国製プラスティックの不正含有物質の溶解問題が心配なので購入判断前に確認させてください。
2点

本日購入しましたが、中国製です。
一応、私の知っている知識では
厚生労働省の食品衛生法のきまりで
食品関連の器具を輸入するときは
普通の使い方と同等の試験をして
体に有害なものが出ない事を確認する
検査をしているはずなので
有害物質の溶け出しは無いと思いますよ。
(詳しくは厚生労働省のホームページをご覧下さい)
(もし、その様な溶け出しがあると
殆どの百円ショップの器具は使えなくなってしまいますね)
書込番号:6679580
4点

ちなみにミキサーの器というか
ボウルは
ガラスでした。(多分部品にはいくらかプラスチック使われていますが
高速回転機器なので、変な素材では無いと思いますよ)
クイジナートは
割れにくい強化プラスチックってカタログにはあります。
一長一短ですが、コストパフォーマンス的には
これ(TK-50)に勝る物は
無いと思います。
テスコムなかなかやるなって感じですね。
書込番号:6754689
2点

クイジナートはプラスチックですね。
↑ちなみに中国製です。
でも溶け出すものは土鍋でも溶け出したという話もあるので
ガラスでも何でも出るのは出るのじゃないかな?。
日本製でも組み立てだけが日本という可能性もあるから製造国だけで判断するのは
却って危険かも知れないですよ。
書込番号:6760235
2点



ミキサー・フードプロセッサー > BAMIX > M200 デラックスセット
うちは小さい子供がいるので、
離乳食作りにハンドミキサーを購入しようと考えています。
バーミックスは前から注目していたのですが値段が高い( ´兪)
でもデザインがかわいいし、丈夫だとも聞いています。
実際に使ってる方から色々お聞きしたいです♪
1点

貝印のマルチブレンダー使ってます。
バーミックスより安いけど機能的になんら問題ありません。
私は近所の電気店で8500円で買ったけど今検索したら楽天で6460円送料無料のところを見つけました。
http://www.rakuten.co.jp/zakkaz/461295/461362/608869/
氷も砕けるしバーミックスより軽いし何より安いし、オススメですよ!
書込番号:6330108
1点

>milmil11さん
ありがとうございます!
貝印のマルチブレンダーは初めて知りました。
バーミックスとそっくりなモノがあるんですねー♪
いつかバーミックスは絶対買おう!と思っていたのですが、
値段が安くて同じ機能ならマルチブレンダーの方がいいのか・・・
心が揺らいでいます(*´ェ`*)
離乳食だけでなくスープやジュースも作りたくて
購入したら毎日使いたいと思っているんですが、
でも値段が安いモノはすぐ壊れないか心配です(´・ω・`)
前に安いハンドミキサーを買ったらすぐダメになったもので・・・。
どうなんですかねぇ〜。悩む悩む。
書込番号:6333594
0点

結局バーミックス購入しちゃいました!
色んなサイトを見たり人に聞いたりして
離乳食だけに使用するなら他の安いハンドミキサーでもOKらしいけど
他の料理にも使いたいのならば断然バーミックスがいいそうで。
長持ちするし見た目もカッコイイ!
まだ届いていないんですが楽しみだなぁ(≧ω≦)
どんなスープを作ろうかなぁ。
いちごミルクやバナナミルクもたくさん作っちゃおう♪
と今から想像ばかり膨らんでまーす。
実際に使った感想も今度アップできたらいいなと思います。
ちなみに私が購入したサイト↓↓↓↓↓↓↓
http://bamix01.iron-chef.jp/
書込番号:6356500
0点

milmil11さんの意見を参考にさせていただき、そのサイトから計6770円だったかな?で購入しました。1週間くらいで届くかな。私もBamixが欲しくて欲しくて、毎日ネットで見ていたのですが高くて決心ができず、たまたまAskulという事務用品のカタログを会社で見ていたらよく似た器具が出ていたので、!!!と思って帰宅して早速検索したました。嬉しかった〜。いつも求めているものは、求めているレベル(値段、質)で与えられる…ということを再び実感しました。うちは4ヶ月になる赤ちゃんがいます。これからの離乳食作りに、そして、家族のためにドレッシングも作ってみよう、もちろん、Bamixのレシピを参考にして…。貴重なご意見ありがとうございました〜。
書込番号:6717863
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





