
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年3月22日 21:25 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月14日 18:56 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月13日 23:52 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月5日 14:28 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月5日 14:23 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月28日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > MR5550CA
クッキーやタルト、パンなどの生地作りに利用したいと考えているのですが、パワーが少し弱いみたいで迷っています。
やはり、少し値段が高くてもフードプロセッサーの方がいいでしょうか?
良いアドバイスをお願いします。
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880
質問です。
今使っているハンドミキサーの、跡継ぎとして
購入を考えていますが、泡だて器としての機能は
いかがでしょうか。
お菓子作りを中心に使いたいので、
メレンゲが上手に作れたらうれしいです。
0点

ありがとうございます。
6個!!!すごいですね。
早速買おうと思います。
楽しみです。
書込番号:4912238
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880
今回、M880かMR5550かどちらを購入しようか迷っています。ただ今、お菓子作りに、はまっていますが、小家族のためいつも少量ずつしか作らないため、現在使用中の物では、卵白一個からのメレンゲ作りに対応していないため、あまったメレンゲが無駄になっています。
この製品は、卵白一個からメレンゲを作る事は出来ますか?
また、メレンゲ作りには、M880かMR5550のどちらが適しているでしょうか。
アドバイスお待ちしています。宜しくお願いいたします。
0点

メレンゲ1個分の場合は、ビーターを1本にしてから使えば問題ないと思います。
(今お持ちのハンドミキサーでも可能では??)
もしどちらかをお買いになるなら、私は880の方をお勧めします。
5550の方は、泡立て機能が使いにくく、もっぱらミキサーにしか使っていないので。
書込番号:4902058
0点

浅草13号さん、ありがとうございます。
現在使用中のものは取り外しが不可なので
どうしても少量のメレンゲ作りが出来ませんでした
M880の購入を検討してみます。
書込番号:4910382
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880
子供が5ヶ月を過ぎ、子育てが大変な妻になにかプレゼントをしようと思い、
離乳食用のツールを買おうと思い立ちました。
ざーっと調べたところ、M880かMR5550あたりが良いのかしらと思っているのですが、
なにしろこういったことの知識がまったく無いため、
どれを選べば正解なのかわかりません。
皆さんの意見をお聞かせいただければと思っています。
よろしくお願いいたします。
0点

離乳食用目的なら、ジュースが作れるミキサーや、
つみれや細かいみじん切りの出来るチョッパーが重宝すると思います。
私はつい最近購入したばかりですが、
とにかく後片付けが楽な事が気に入ってます。
パワーは文句ないし、デザインも気に入ってます。
赤ちゃんがいるならなお更家事負担が軽減できるこの商品はオススメですよ。
そしてお子様が大きくなって手が離れた頃には
お菓子作りの出来るホイッパーやパン生地がこねられるニーダー
を使う機会が増えると思いますし…
…って別に私はブラウンの回し者ではありませんけどね(笑)
書込番号:4739839
0点

ブラウンのM880と5550(前機種のプラスチック製のもの)を持っています。
もしどちらか買われるのなら、断然M880をお勧めします。
スティックブレンダーとしては5550の方が使いやすいと思うのですが、ハンドミキサーとしては880の方が使いやすいですし、ニーダーとしても便利です。
チョッパーの容器が880の方が小さいので、その点では不満が残りますが、総合的に見て880の方が使い勝手が良く、できることの範囲も広いです。
お値段も、アマゾンだと還元があるのでさほどには変わらないと思いますし、M880の方はブレンダーの部分がプラスチック製ですが、そんなに神経質にならなくても、よほど煮えくりかえっている液体でなければ使用上の問題にはなりません。
書込番号:4883372
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880
いろいろな機種と迷って、ようやくこちらにたどり着きました。
M880はジューサーミキサー代わりにもなりますか。
またよく飛び散るとも聞きますが、大丈夫でしょうか。容器はどんなタイプが一番向いているのかしら。
お菓子作り・パン作り初心者なので、せっかくだからこの機種が欲しいと思っているんだけどな。
0点

フルーツジュースは、たとえばバナナやキウイやマンゴー、桃など
果肉のやわらかいフルーツなら何でも大丈夫です。
逆にりんご、梨、柿などの硬い実のものはやめた方が無難だと思います。
試したことは無いので分かりませんが、
刃の部分を見てみると、みじん切り用チョッパーのように鋭く細くはなっていませんでした。
飛び散りについては、
ジュースを作る時の容器は付属品のプラスチックの縦長コップがついていて、
それを使って牛乳200ccとバナナを入れて作った時にはまったく大丈夫でした。
でもホイッパーでバターをクリーム状にする時は飛び散りました。
パワーが強いので、深底のボールが適していると思います。
書込番号:4764669
0点

なるほど〜。そうですか、情報ありがとうございます。
バターの飛び散りは後片付けが大変そうですね。
りんごはすりおろしたほうが手早そう。
どのくらい活用できるか分からないけど、ニーダーは便利そうですよね。
書込番号:4767108
0点

柿は未経験ですが、リンゴやナシなどは、ある程度小さく切っていれば問題ないですよ。
氷も、かけらのようなものを寄せ集めてミキサーしたところ、問題なくスムージーのようになってくれました。
ただ、自己責任の範囲(メーカーでは推奨していません)なので、様子を見ながら使ってください。
書込番号:4883360
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > MR5550CA
購入を考えているのですが、MCAとの違いが
わかりません。
ブラウンのホームページも見ましたが、
MCAは、先が金属のようになっているだけでした。
MCAが発売されたのが去年の11月だと聞いたのですが、
それ以外に何か違いがあるのでしょうか。
どなたか教えて下さい。
何卒、よろしくお願い致します。m(__)m
0点

はい 先が金属になっただけです。
それにより食材による色移り等がなくなった、とあります。
私はCAを半年ほど使っていますが、特に色移りなどありませんでした。
母へのプレゼントに今回MCAを購入したのですが、ヨドバシカメラに旧タイプのCAが売っていなかったので仕方なく・・・なので、全く遜色ないと思います。
しかし泡立てには使えないですね。飛び散りまくります。
書込番号:4815260
0点

しはんさん、こんにちは。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
大変勉強になりました。
どうもありがとうございました。m(__)m
書込番号:4865467
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





