
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2025年5月20日 10:23 |
![]() |
1 | 0 | 2024年9月23日 05:46 |
![]() |
0 | 0 | 2024年8月31日 11:38 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2024年5月18日 08:21 |
![]() |
0 | 0 | 2024年2月21日 17:02 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2024年2月3日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > 象印 > BM-SS10
ブレードの付け根にくぼみがあり、そこから異臭がすごい。スムージーをやるのでバナナの腐った匂いみたいなのが乾燥してもひどい。付属のブラシも全然入りこまず設計ミスと思われる。カスタマーセンターに問い合わせたが買い替え(4600円)をしてくださいとのこと。使用1年未満でこれは明らかに設計上の欠陥と思われるのですが。。。
書込番号:26183838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブレードで手を切らないようにね。
使用後は水を満たして洗浄のために運転します。
1分ぐらいその後分解してブレードの根元にカビキラーとかハイターですね。
数時間に再度水で運転ですね。
数回すればハイターも無くなります。
書込番号:26183892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カスタマーセンターからは
・分解はしないでください。
・漂白剤も使えません。
なのでそれに従うと全く匂いが取れません。
使用後の液体洗剤による回転はしております。
書込番号:26184659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ミキサー・フードプロセッサー > BRUNO > BRUNO BOE102-IV [アイボリー]
写真のように、ミキサーアタッチメントの裏側は狭い隙間がある。
ここに粘度の高いスープが付着したとき、水道で水洗しても汚れが取れない。
狭いので食器洗いのスポンジも入らない。超音波洗浄しても取れなかった。
しょうがないので、歯磨き用ジェットウォッシャーを使用した。
1点



ミキサー・フードプロセッサー > シロカ > siroca ミルつきミキサー SJM-115
購入して2回目で使用中異音が発生しモーター取り付け部分の破損か?黒い樹脂の破片が散乱。使い物になりません。やはり安物は耐久性がありませんでした。
残念でなりません。
書込番号:25872338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ティファール > ミックス&ドリンク ネオ BL13AEJP
昨年の夏、5年ほど使っていたミキサー(ガラス製で重い、手入れも大変だが2,000円くらいで買ったやつ))が壊れたため、家電量販店で買い替えました。
前に使っていたものが手入れが大変だったこともあり、手入れが楽で使いやすいものを探していました。その中でいくらか迷いましたが、店員さんと相談の上、T-fal製でそこそこ値もしましたがこちらを購入。
使用目的は主にスムージーやジュース作りで、果物やヨーグルト、牛乳などと混ぜ合わせています。使用頻度はそんなに高くありません。(週1使うかなくらい)洗いやすく、手入れ(洗いやすさや収納しやすさ)はとにかくしやすいです。
しかし、混ぜるという機能については不満しかありません。よくバナナ、ヨーグルト、キウイや牛乳などを使いますが、出来上がったと思ってコップに注ぐと果物の塊がボトボトと出てきます。時間が足りない?と思って長めに撹拌してみますがダメ。前に使っていたやすいミキサーがそんなことなかったのでびっくりで、、、、
そして今日、洗いながら刃をよく見てみると欠け始めていました。フルーツしか入れてないのに、、、
安くなかったのに残念です。口コミが悪いわけではなさそうなので私の使い方が悪いのでしょうか。買い替え検討中です。
書込番号:25739094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ミキサー・フードプロセッサー > アイリスオーヤマ > PBB-330-P [ピンク]
ボトルを本体に入れて回す時、少し強く下に押し付けないと回らない場合、そのうちツメが折れるかもしれないので以下を参考にして下さい。
・1台目:2017年9月購入
数年間、ボトルを本体に入れ少し強く押し付けて回していた為か、ボトルのツメが折れ、結局2つのツメが折れました。ツメが1つ有れば動作するので、手でボトルを押さえながら使っていました。
あと、パッキンを外して洗っていた為か、片側が切れたので補強し、外さないようにしています。
・2台目:2022年12月購入
そろそろ1台を買っておいた方が良いか、と思い購入。しかし、ボトルを下に強く押さえながら回さないと取り付けられない。刃の付いたブレンダーのみを本体に入れてもキツイ。ジュースを作って外す時にブレンダーがゆるんでジュースがこぼれました。購入したネットショップに言ったら、返金・返品となりました。
・3台目:2023年10月購入
そろそろまともな製品になった頃かと思い3台目を購入。しかし、ボトルを本体に取り付ける時、やたらと硬いので1台目との違いを調べてみました。違いは、今回のボトルのクチの上部は平になっています(写真無し)。それに対し、1台目のボトルのクチの上部は、外側が低くなっています(写真1)。要するに、1台目のボトルは、ブレンダー(刃の部分)を取り付ける時、パッキンに食い込むので、ボトルのツメの位置が低くなりスムースに本体に取り付けられます。3台目のボトルは、クチの上部が平なので、刃の部分をしっかり取り付けても、パッキンにあまり食い込まないので、ボトルのツメが本体に当たり、しっかり押さえつけないと回らない状態となっていました。明らかに欠陥ボトルです。メーカーのお客様サポートには指摘してみたが、ボトルのクチの部分をヤスリで削って使っている(写真2)ので「本体の改造に当たるので保証期間内での無償対応はできない」とのことでした。今売っているボトルのクチの部分を調べる気は無いようでした。
あと、小松菜の繊維が刃にこびりついたことがありました。調べてみたら、刃が少し鋭く無く先端も丸くなっています(1台目と3台目の刃の比較:写真3)。刃を砥石で削ったら、なんとなく音も軽やかなになりまた。
以上、参考まで。
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ベルソス > ミニブレンダー VS-KE55
我が家3台目を先日購入して使おうと思ったらボトルと本体が外れません!
サポートセンターに連絡すると笑いながら、『そんなお問い合わせは入った事ありせん。確かに固い場合もありますが。男の人に滑り止めの手袋で外してもらってご使用ください。不具合ではありません。壊れたとか聞いた事ないので思い切ってやってみてください。馴染むので。』と…
なんだかサポートはしてくれないんだなぁと、がっかり。毎日使うものが自力で使えないのに不具合ではないとの事。
悪くはない商品なのに…残念
安物買いの銭失いしました。。。
ちなみにサポートセンターのメールは使えませんでした。
書込番号:25605785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まだまだまめたろうさん
こんにちは、硬く締まってる時はガスの炎で徐々に中間部分を回しながら温めてからボデーの底とカップの入れ口をつかんで
回してみてください。
勿論、プラスチックへ焦げ目がつくほど近づけないようにお願いします、温度の眼やすとしては、中間部が40−50度程度になれば
たやすく外れるでしょう。
二度目以降は不要です。
書込番号:25605843
0点

>里いもさん
コメントありがとうございます!
温める…なるほどです!交換や修理する手間を思ったら処分しようかとあきらめてましたが、希望が持てました!やってみたいと思います。
書込番号:25605932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まだまだまめたろうさん
両手で外れない時は、本体を両足素足でつかみ、カップを両手で回します。
書込番号:25605973
0点

>まだまだまめたろうさん
外れましたか?外れましたらグッドアンサー3件まで選んで終了されてください。
書込番号:25607998
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





