ミキサー・フードプロセッサーすべて クチコミ掲示板

ミキサー・フードプロセッサー のクチコミ掲示板

(2352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

満足!

2007/05/25 20:59(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 日立 > HFP-B3

スレ主 anzusanさん
クチコミ投稿数:108件 HFP-B3のオーナーHFP-B3の満足度5

色々な機種と比較しましたがパワーや容量が大きいのと
容器がステンレスでビーター機能もあると言う事で
購入致しました。
玉ねぎの微塵切り2個は10秒程。
肉の塊も10秒かからず!
音も静かであっと言う間に微塵きりが♪
あとはは1分・3分とオートオフ機能が付いているので
自動停止にもなるし、その前に手動でストップも
出来ます。
また卵白も容器を冷蔵庫で冷やせば
角が立つよう泡立つとメーカーが言っていたので
これからはハンドミキサーを出さずに
シフォンケーキが焼けます。
またパンやうどんも捏ねられるそうなので
これから試してみたいと思います。
今まではホームベーカリーで生地を捏ねていましたが
1時間程かかるのでこちらで捏ねれば5分かからないみたい
ですので、これからはこちらで生地は捏ねようと思います。
ナショナルのチタンカッターに魅力を感じていたのですが
容量が少なかったのでこちらにしましたが
正解でした!
ただレシピ集はパンやシフォンは掲載されていないので
フードプロセッサー用の本を購入した方が良さそうです。

書込番号:6371101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/06/23 12:52(1年以上前)

今この機種にしようか検討しています。
スレ主さんはパンを焼かれるということですが、このフードプロセッサで生地を捏ねられましたか?
私もパンをいつもホームベーカリーで作るので、時間がもったいなくて。
もし作っていたら感想教えてください。よろしくお願いしますm(uu)m

書込番号:6463769

ナイスクチコミ!0


スレ主 anzusanさん
クチコミ投稿数:108件 HFP-B3のオーナーHFP-B3の満足度5

2007/06/23 16:52(1年以上前)

さくにゃーさん

ご質問されて今、パンをこねてみて発酵しているところです。
使ってみての感想ですが
捏ねは確かに3分程で終わってしまいますが
発酵時間を入れるとホームベーカリーと
変りありません。
私のホームベーカリーはナショナルのBT-103で
テフロン加工がされているので
ケースや羽にパン生地が付きません。
このフープロですと、羽の裏にパン生地が
くっついてしまうので
洗うのを考えたらホームベーカリーの方が楽です。
でも時間を短縮したいということなら
捏ねだけは短縮できます。
ただ発酵時間の事を考えますと
どっちもどっちと言う所が正直な感想です。
焼きあがったら美味しいかどうかまたカキコしますね♪

書込番号:6464319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/12/17 12:41(1年以上前)


>このフープロですと、羽の裏にパン生地が
>くっついてしまうので
>洗うのを考えたらホームベーカリーの方が楽です。

半年も経っていますが・・・、
羽にも内側にもオリーブオイルを塗っておけば、くっつきません。
生地の無駄もないし、手入れも楽だし。
これをしないと2〜3回使ってお蔵になりますよ。

もう誰も見ないかな。

書込番号:7125957

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

とても良いです。いろいろに使えます。

2007/05/08 12:21(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > イワタニ > IFM700WG

クチコミ投稿数:5件

私は昨年の6月に購入して以来、毎日のように使用しています。
もう、既に元とってるかも^^

家族が朝ごはんを食べない人なので、少しでも栄養を取ってもらおうとバナナジュースやフルーツミックスジュースを作って飲ませています。ポタージュを作ったこともありました。
普通のジューサーミキサーのように大きすぎないのが使いやすくて良いです。

注意点は、添付の説明書にはゴムパッキンをしたまま煮沸消毒すれば洗浄はOKとなっていますが、これをやるとゴムパッキンとの間につまった汚れが取りきれずに臭くなります。
必ず、使用後はゴムパッキンを外してから洗ってください。
竹串や楊枝などで簡単に取れますよ。

おすすめのレシピは、小さめバナナ1本と牛乳と割って細かくしたキットカット、氷です。
MAX位置より1cm下まで材料を入れて30秒ほどまわします。
チョコバナナミルクになって美味しいです♪

書込番号:6314799

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2007/04/04 13:59(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > イワタニ > IFM-650D

クチコミ投稿数:9件 IFM-650DのオーナーIFM-650Dの満足度4

近くのホームセンターに行ったときに衝動買いをしました(笑)
ミックスジュースが大好きなので自分で作りたかったのと
ミルサーも使ってみたいと思い購入しました!
物自体大きくなくコンパクトで収納には便利です。
ミックスジュースだと二杯までいっぺんに作れるかなー。
氷を多めに入れると3人分あるかも。。。
ミルサーはまだ未体験なので、緑茶や昆布、干ししいたけなど
チャレンジしてみたいと思っています♪

書込番号:6195938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/02/07 23:43(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > MX2050

クチコミ投稿数:9件

先週、本屋で(長生きの決め手は「酵素」にあった)という本を発見してから、生野菜とフルーツを毎日摂らなければいけないと思いたち、どうすれば毎日無理なく生の野菜やフルーツを食べることができるのか、、考えた末スムージーやジュースにすることを思いつきました。
ミキサーが家になかったので、急遽Dプライスでこれを購入しました。
使用感ですが、なかなか快適です。洗浄も常は水をいれてモーターをまわすだけで結構いけますし、なによりも、スムージーがお店のように旨くできます。

【レシピ】
『いちごのスムージー』2杯分
材料:いちご8個、氷10ヶ、牛乳100CC位
   ヨーグルト少々、蜂蜜適量

上の材料を全部いれて、パルスで全てが混ざるまで回します。
全部液体になったら、ダイアルを5にして1分位まわしたらできあがり。

書込番号:5974792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2006/12/09 13:02(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TM807

スレ主 妻関白さん
クチコミ投稿数:4件

氷を砕けるミル付きを探していたのですが、全体的にコストパフォーマンスが良く
妻からの評価もなかなかだったので、お買い得だったなと思っています。

(妻の評価)
<良い点>
 ・ガラスボトルをひっくり返すとものすごくコンパクトになる
 ・氷を砕ける、パワーがそこそこある、大容量
 ・比較的安いのにミル付き

<悪い点>
 ・ガラスボトルがとりあえず重い

書込番号:5734204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

いい感じです。

2006/11/28 09:11(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ツインバード > KC-D618

クチコミ投稿数:1件

誰も書き込みないので不安でしたが、いい感じで使ってます。
ダイコン下ろし、千切りは得意みたいです。
サクセスで3480円でした。
本当はユーザーの多いTK-50が欲しかったんですが、
3980円でヤマダ電機じゃ売ってませんでした。
交渉してみましたが、だめでした。
あの情報って、ほんと?

書込番号:5687901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/03/23 00:36(1年以上前)

お手入れのし易さはどうですか?
玉ねぎを半分だけみじん切りとかしたいのですが、その都度洗うのが大変だったらかえって面倒です。

ところで、この機種のような3000円台のものと1万円以上するものって何が違うのかご存知ですか?みじん切りとかだけする分には変わらないのか、おなじみじん切りでもきめの細かさが違うのかその辺ご存知でしたら教えてください。

書込番号:6148296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/02/12 11:00(1年以上前)

TK50はおろしや千切りは使い物になりませんでした。
ホイップもいまいちだし
切るだけ機能を重宝して使っいまくっていました。

壊れたのでテスコムの製品の買いなおしを考えていたのですが、
おろしや千切りが得意なんて。これもよさそうですね!

パンこねなんかはフープロのパワーを考えると
もちつき機でやっちゃうほうがいいと思っているので必要にかんじませんが
上手な千切り、おろしは魅力的です。

書込番号:9081154

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング