
このページのスレッド一覧(全199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2017年5月10日 14:02 |
![]() |
1 | 0 | 2017年4月12日 05:11 |
![]() |
7 | 0 | 2017年2月13日 13:01 |
![]() |
4 | 0 | 2017年2月13日 10:44 |
![]() |
10 | 0 | 2017年1月13日 19:47 |
![]() |
2 | 0 | 2016年6月8日 11:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > ヒューロム > H-AA-WWA17 [ホワイト]
はっさく、夏みかん、宇和ゴールド、清見オレンジ…日本の柑橘がおいしい季節です。
柑橘、特に日本の柑橘類は、細かいジュース用ではなく、スムージーストレーナーがおすすめです。
オレンジやグレープフルーツなどは、ジュースでもおいしいのですが、どうやら日本の柑橘類は、さのう(果汁を包むごく薄い皮)に旨み、甘さ、香りが詰まっているので、ジュースストレーナーだと、どうしてもぼけた味になりがちなのです。
ただ、そうなると皮と袋、筋をちゃんと剥くとか、ナイフでりんごのように皮を剥いて、ナイフで果肉を取り外すとか、ひと手間かかりますが、それでもおいしいので許せてしまいます。
さらに、ほかの柑橘をブレンドしても、味に深みが出ておいしいですよ。
野菜やりんごはジュースストレーナーを使って搾り、そこにスムージーストレーナーで作った柑橘のジュースを合わせます。
7点



ミキサー・フードプロセッサー > ヒューロム > H-AA-RBA17 [フェラーリレッド]
基本的に洗うのも楽チンです!
ただ最初のころゴムパーツをはずして(はずす物だと勘違い)
使用してたところ細切れの野菜などが底のパーツに
詰まりまくってた(笑)
どーしてもとれなくてドライバーでネジをはずして
水洗いしたところ綺麗になりました。
単純に使い方を間違ってたのでその後は洗うのも
簡単です!!
7点



ミキサー・フードプロセッサー > ヒューロム > H-AA-RBA17 [フェラーリレッド]
いろいろ迷いましたが、芸能人の方も利用していると聞いて決心して買いました。
添付のレシピ本の内容も分かりやすく効能等もかかれていたので良かったです。
使い方も、簡単でした☆これに決めて良かったです、配達も早くて嬉しかったです。
少々お高い気もする方もいらっしゃると思いますが、価値はありますね(*^^*)
音も静かで振動もなくコンパクトです。
ありがとうございましたm(__)m
4点



ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MasterCut YE-MM41 [レッド]
フードプロセッサーが欲しくて、迷いに迷ってこちらを購入しました。
ハンディタイプのバーミックスと迷ったのですが、「手が疲れる」というコメントがあったのと、こちらのPは「音が静か」というコメントが多かったのが決め手になりました。
結果、とても良いです。
週3くらいは使っています。
音も静かですし、今までドレッシングを作る際の玉ねぎのみじん切りも大変でしたが、あっという間にできます。
ステンレスだから、熱いものを入れても平気です♪
大根おろしも簡単ですし、お菓子を作るのも材料を入れて混ぜると簡単にできます^^
ただ、購入してすぐに動かなくなって連絡したのですが、工場?に直接かかるようでフリーダイヤルはありません。
結構電話口で待たされたので、その点だけが不満でしたが(結果は商品の不具合で修理しましたとのこと。)対応は素早かったです。
目安は1週間くらいと言われていたのですが、発送して3日ほどで返送されてきました。
ぜひ、お勧めです♪
10点



ミキサー・フードプロセッサー > クビンス > JSG-150
体調を壊し、ジュースで栄養を取ろう、このJSC-150を購入。しっかりしぼれるし、味も良く最高のジューサーです。2015年製の新製品と比較しましたが、投入口の広さの違いだけのようでしたので、2014年製の安い価格のものを選びました。かたづけも慣れれば大したことはありません。皆さんにお勧めのジューサーです。
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





