
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年8月18日 12:12 |
![]() |
9 | 5 | 2009年8月16日 09:57 |
![]() |
5 | 1 | 2009年7月14日 12:50 |
![]() |
4 | 2 | 2009年6月19日 19:11 |
![]() |
3 | 2 | 2009年6月19日 14:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK430
こちらの商品とTK4000と迷っていますが、違いはなんでしょうか。
amazonだと500円だけTK4000の方が高いです。
テスコムのHPを見ると機能は一緒のように見えますが、
ただ単に見た目の違いでしょうか。
0点

こんにちは。
私も調べてみたのですが、塗装色の違いだけな気がします。
納得して買った方が良いと思うので、フリーダイアルで問い合わせてみてはいかがでしょうか?
0120-106-018です。平日の9時〜17時迄つながりますよ。
書込番号:10014621
0点

めめ子様
ありがとうございます。
フリーダイアルにかけて聞いてみました。
めめ子様がおっしゃられたとおり
やはり見た目だけの違いで、機能に関しては同じだという事でした。
ならば500円でも安いTK430を買った方がいいという結論になりました。
どうもありがとうございました!!
書込番号:10014726
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック プロフェッショナル MR5550 M CA
回答にはなりませんが・・・
私も色々迷ったあげく決心を固めてお店に行ったのですが、やはり製造中止とのことでした。
新製品が出るんですか?と聞いてみたのですが、まだ何も情報はないとのこと。このまま製造中止なら他の店舗から取り寄せてもらおうかと思っているので、在庫がなくなる前に情報を集めたいですね・・・
新製品が出るのなら、もちろんそちらを待ちます!
書込番号:9898116
1点

いままで使っていたのが壊れたので、
この商品を購入しようとしたら売り切れでした。
メーカーに問い合わせてみましたら、
8月と9月に新製品が出るそうです。
内容については、詳しく分からないそうです。
5550が無くなっているので、同じような内容の商品が
新製品で出る・・・?っと思って
もう少し待って新しい商品を購入しようと思っています。
書込番号:9924955
1点

私もいろいろな電気屋さんへ行きましたが、「製造中止」でした。
どうしても欲しかったので、メーカーに問い合わせました。
↓ ↓ ↓ メーカーから以下のような内容がきました。
8月中旬頃に現行品MR5550MCAの後継機種が、
9月中旬頃には新製品が発売される予定でございます。
なお、大変申し訳ございませんが、詳しい製品仕様につきまして
ご案内させていただける情報が、現在のところ整っていない状況でございます。
最新の情報につきましては、弊社ホームページでご案内させていただく
予定でおりますので、ご覧いただければ幸いでございます。
欲しい気持ちはぐっと我慢です。9月が楽しみですね。
書込番号:9967261
2点

8/10付けで公式HP(http://www.braun.co.jp/default.html)に発表されましたね。9月に発売のようです。発売されたらわたしは買いたいと思っています。
400Wのパワーは十分だと思います!
いろいろ自分なりにサーベイしたのをブログに書いたので、ご参考までに♪
http://twentyfourseven.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/barmix-b931.html
書込番号:9988403
2点

価格コムでもMR5550の新製品がアップされましたね。\18,800と\11,800の2種類です。
http://kakaku.com/item/K0000051390/
http://kakaku.com/item/K0000051389/
両者の性能比較は下記のURLで確認できます。値段がこなれるまでもう少し待ちでしょうか。
http://www.braun.co.jp/press/braun/2009/brn_press_090810.html
書込番号:10005268
1点



ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MK-K80P

人参も玉ねぎやキャベツ等、野菜をみじん切り出来ますよ。
「お好みの大きさに」は出来ませんが、細かなみじん切りは綺麗に出来ます。
人参、玉ねぎ、ピーマンをいっぺんに入れてチャーハンの具にする人もいるようです。
ただ、人参には他の野菜のビタミンCを破壊する酵素があります。名前は忘れてしまったけれど・・・。だから、私は調理をする時はいつも人参から、炒めたり、煮たりします。
この酵素は、火を通すか、酢でしめると無くなります。きゅうりも同じ酵素を持っていますが、これは、煮るわけにはいかないので、他の野菜と交ぜる前に、酢でしめています。
書込番号:9852778
5点



ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK430
フードプロセッサー初心者で、購入迷っています。
パナソニックのMK-K80を使っている友人に聞いたら、
材料を一度に(ニク、やさい)一気にいれて、すぐ餃子の種がつくれると言っていました。
この機種でも一度に全て、というように使えるんでしょうか?
安いものだと一種類ずつしか…とか聞いたので、気になって質問しています。
両方つかったことがある方等いらっしゃいましたら、
教えて下さい。
0点

パナソニックMK-K80は確かに悪くは無いけれど、やっぱり、パナソニックだよね!と言う程良くもありません。テスコムTK430で餃子を作ったり、ハンバーグを作ったり、するなら充分ですよ。みじん切り性能はMK-K80より良いと思います。
書込番号:9723903
2点

ありがとうございます。パナソニック製品、いつもデザインで買うものの、性能は…別にという印象で、テスコムが気になっていました。普通にフープロとして使えそうなので、こちらの商品を買おうかなと思いました。(ギョウザ、ひき肉とうしてみたかったので) とても参考になるご意見ありがとうございました。
書込番号:9724858
2点



ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK430
プロセッサは刻んで細かくするための道具ですから、こねて一つにまとめるためには使えません。ぐちゃぐちゃでぼろぼろになるか、途中で止まるか、いずれにしても故障やトラブルの原因です。
書込番号:9557133
0点

TK430には、パンコネ機能は付いていないはずだと思います。フードプロセッサーを侮ってはいけませんよ。パンコネも充分出来ます。ホームベーカリーと違って小さいので、取説以上の分量でやると、確かに故障の原因になるかも知れませんが、まずはトライしてみて下さい。
書込番号:9723963
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





