
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2012年7月27日 11:28 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年7月7日 09:09 |
![]() |
6 | 2 | 2012年6月15日 12:15 |
![]() |
4 | 2 | 2012年6月2日 17:05 |
![]() |
0 | 2 | 2012年5月20日 12:26 |
![]() |
2 | 2 | 2012年5月20日 11:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91G [ウエスタングレー]
先週この機種を購入した者です。
本体の電源プラグをコンセントに刺しておくと、機器を使用しなくても、スピードダイヤルとロゴの中間辺りが数分ほどでほのかに発熱することに気づきました。程度としてはもんの僅かですが、確実に熱を持ちます。
説明書の4ページに「使用時以外は、電源プラグを抜く。」となっていますので、メーカー推奨の使い方ではないのでしょうが、コンセントをつないでおいただけで熱を持つことに不安を感じました。
そこでお使いの方にお聞きしたいのですが、こういう現象はこの機種の仕様上のものでしょうか?故障の可能性はありますでしょうか?
場合によってはメーカーに問い合わせてみたいと思いますので、皆様のご使用機器の状況やご意見をいただければとおもいます。よろしくお願いします。
0点

本体内部のトランスが発熱しているのでしょう。異常なほど熱くならなければ、とくに気にすることはないかと。
ただし熱が出ているということは、それだけ待機電力を多く使っているということになります。いまどき珍しい設計です。
どうしても気になるのであれば、メーカーに問い合わせて下さい。
書込番号:14814113
2点

P577Ph2mさん
ご意見、ありがとうございました。
トランスからの発電のようだということですが、個別の事象なのか、機種特有の事象なのか分からなかったため、メーカーに問い合わせてみました。
症状については「同様の報告は今までなく、使用上は問題ないだろう」という見解でしたが、念のためメーカー側に送って原因の調査を行なってもらうことになりました。
ご購入を検討されいる方のためにも、メーカー側からの調査結果が分かりましたら、また報告・共有させていただきます。
書込番号:14827347
0点

機器の修理から戻って来ました。
発熱についてはこの機種全部で起こる症状ということでした。
メーカーに電話で問い合わせた時は「そのような報告はいままでない。」ということでしたので、メーカー側も把握していなかったようです。
念のため基盤を交換するとのことで返送してもらいました。
戻ってきた機器でも、電源に指しておくと、以前と同じようにほのかに発熱しました。
このような仕様のようです。
書込番号:14862628
5点



現在10ヶ月の息子の離乳食つくりに奮闘中です。
もう、月齢的には食材をみじん切りといった段階です。
今さら離乳食の為に新規購入はもったいないと思っています。
これから先も使えるといったものなら購入を・・・と考えています。
現在、イワタニのあっとスライスを持っていますが、
筒状のところへ野菜を入れての作動で、
大きさを制限されてしまうのがストレスなのと、
洗って乾燥させている間も邪魔、収納するのに空間的に無駄が多いのがストレスでお蔵入りになっています。
@みじん切り(餃子やハンバーグのタネが可能だと尚OK)
A千切り(キャベツの千切りから、大根のつままで)
Bスライス
C入れる具材の大きさがあまり制限されないものが良いです。
キャベツ4分の1カットが入る大きさなら充分です。
上記が可能なものを探しています。
洗う手間や収納等の手入れに無駄が無いものがあれば教えてください。
2点

機械が違う所の質問記事ですが、
以下参考になりますでしょうか?
『千切りは出来ますか?』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000120306/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#14026712
書込番号:14774409
0点



ミキサー・フードプロセッサー > 象印 > ヘルシーミックス BM-RE08-HA [グレー]
ガラス容器の下部からどうしても水漏れするのですが、はずしてみるとパッキンが無いのですが、他社のものは普通はパッキンがついていると思うのですが。他は文句無いのですがこれでは使い物になりません。対策ありませんか?
1点

こんばんは
取説を見ますと、ガラス容器の方ではなく容器台の方に黒いパッキンを取付けるようになっていますので、パッキンは付属のようですね!
(ミキサー容器パッキン・ミル容器パッキン)
下記取説、P,6〜7(4/8)
http://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/BMRS_RE-1.pdf
まず、現在、上記パッキンはありますでしょうか?
1 購入されたばかりで、最初からパッキンがないようでしたら購入店に問い合わせをされた方が良いと思います。
2 ・「購入は以前で、最初は水漏れは無く、最近水漏れしだした。」
・「現在、上記パッキンは無い。」
という事であれば、大変失礼ながら、お手入れの時にでも知らぬ間に無くされた可能性はありませんでしょうか?
・「現在上記パッキンはある。」
という事であれば、パッキンの亀裂などパッキンが不良の可能性もあると思います。
2 の場合でも、購入店かメーカーに問い合わせ、相談されてみてはいかがでしょうか?
1・2 とも当てはまらないようでしたら申し訳ありません。
書込番号:14677688
3点

丁寧なお返事ありがとうございました。どうも妻が最初に組み立てるときに取り説をよく読まなくて梱包材と一緒に捨ててしまったのでは?と思います。早速取り説を見てネットで注文しました。ありがとうございました。
書込番号:14683331
2点



ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MK-K81-W [ホワイト]
スレ主さん
こんにちは。
掃除機と同じコードリール式です。
少し引けば自動的に巻き取るタイプです。
書込番号:14633251
2点

こんにちは
すでに、>typeR 570Jさんよりご回答がありますが、本体収納式(コードリール式)ですね!
仕様にも記載がありますが、自分も興味がありましたので、取説を見てみましたが、
もし購入検討中であれば、他にもご参考になる事があるかもしれませんので、
一度ざっとでもご覧になってはいかがでしょうか?
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/mk/mk_k81_k61_0.pdf
ご参考まで
書込番号:14633308
2点



ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]

説明書では150グラムまでとなっています。中途半端でレシピの分量などを計り直すのも大変なので私はパン生地はホームベーカリーを使っています(^^;)
書込番号:14582091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

☆MA☆さん
説明書でお調べいただいて有難うございました。参考になりました。購入することにしました。
書込番号:14583552
0点



ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]
お店のフレッシュジュース屋さんの様なジュースを飲みたい!作りたいので、ミキサーを探しています。バナナジュースやりんごジュース、かぼちゃスープ、ポタージュを目的とする場合この商品は向いているのでしょうか。普通のミキサーを探していますが、たくさんあってわかりません。教えてください。おすすめミキサーもあれば教えてください。色が赤で探しているため制限がかかります><
2点

はじめまして。
フードプロセッサは洗うときに分解するのが面倒なので、おっしゃるようなフレッシュジュース、ポタージュスープだけならミキサーの方が手軽ではないかと思います。
赤色ということでしたら、発売されたばかりのタイガー製ミキサーはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000337379/
書込番号:14509699
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





