ミキサー・フードプロセッサーすべて クチコミ掲示板

ミキサー・フードプロセッサー のクチコミ掲示板

(381件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 少量での使い心地

2011/10/10 19:12(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91G [ウエスタングレー]

クチコミ投稿数:36件 MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91G [ウエスタングレー]の満足度5

例えば、肉のミンチを作るのに、この機械が処理できる最低の量は何gぐらいでしょうか?
当方一人暮らしなので、一度に沢山のものを入れることはないと思いましたので。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13608111

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/10/10 21:19(1年以上前)

山本電気 【MB−MM91G】 の容量は、1回に調理できる最大量 500g(ハンバーグの場合)となっています。この機械が
処理できる最低の量は、メーカーに問い合わせてみないと判らないと思います。http://www.michiba-kp.com/etc/support.html

書込番号:13608789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91G [ウエスタングレー]の満足度5

2011/10/10 21:37(1年以上前)

愛のメロディーさん、レスありがとう御座います。
うーん、やはりメーカーに問い合わせないとわからないですか。
確かにその通りですが、他の方の経験談的なレスを待ってみます。

書込番号:13608920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/23 17:58(1年以上前)

昨日書き込みを見たので、説明書を引っ張り出してみました。
肉のミンチに関してですが、牛肉・豚肉は100〜300g、なぜか鶏肉は200〜300gです。
私自身はたまに使うだけですので目安は分かりませんが、
途中で材料を寄せたりすれば、どんな肉でも100g位から調理出来るのではないかと思います。
あと、液体に関しては500g目一杯まで使えますが、その他の固形物は300gが上限の様です。
また、肉以外にも野菜を一緒に調理するなど工夫すれば、結構いろいろ使えると思いますよ。
参考になれば幸いです。

書込番号:13668077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91G [ウエスタングレー]の満足度5

2011/10/23 19:40(1年以上前)

新マイREGZAR1さん
返信ありがとう御座います。
わざわざ説明書まで引っ張り出して調べて頂いて感謝いたします。
どんな感じかだいたいわかりました。
何とか100gで使えれば、どうにかなりそうです。
自分で買ったら、色々工夫して使ってみます。

書込番号:13668568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です

2011/09/30 05:41(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > Conomi TK210-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

たまねぎのみじん切り、ひき肉を作りたくて、フードプロセッサーを探しています。今持っている古い別メーカーのフープロはみじん切りにとてもムラができてしまいます。ちょうどよくみじん切りできているものの中に大きな塊がいくつも残ってしまいます。その塊までしっかりみじん切りしようと回し続けると、おろしに近いものが出来上がってしまいます。今時のフープロは大丈夫なのでしょうか?

書込番号:13564785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/09/30 08:13(1年以上前)

【TK210W】取扱説明書(7ページ)
 http://www.tescom-japan.co.jp/support/manual/pdf/kitchen/TK210.pdf
※取扱説明書の「材料と調理例」によると、たまねぎのみじん切り、ひき肉を作ることができるようです。

書込番号:13565045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/12 00:11(1年以上前)

お返事ありがとうございました♪
こちらの機種、検討してみます。

書込番号:13614087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 魚のすり身

2011/09/13 23:12(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MK-K48P

スレ主 SHINYUKAさん
クチコミ投稿数:5件

こちらの購入をかんがえているんですが、魚のすり身ってこれでできますか?

書込番号:13496852

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/09/13 23:23(1年以上前)

MK−K48P 取扱説明書
 http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/mk/mk_k80p_60p_48p_0.pdf
 ※MK−K48Pで、魚のすり身も出来るようです。

書込番号:13496911

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 SHINYUKAさん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/13 23:35(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございますm(__)m

この製品はチタンカッターじゃないみたいなんですが、違いはありますか?(>_<)

書込番号:13496991

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/09/13 23:56(1年以上前)

この製品は、ステンレス製ナイフカッターで、チタン製よりも耐久性が劣ります。

書込番号:13497097

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHINYUKAさん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/14 00:05(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

やっぱり劣るんですね…チタンカッターの方も探してみます

書込番号:13497124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/09/14 00:36(1年以上前)

MK−K48Pの上位機種のMK−K60Pであれば、「ブラックハードチタンカッター」を採用していますよ。

書込番号:13497253

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パスタやうどん

2011/08/04 09:37(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]

クチコミ投稿数:4件

教えてください。
こちらの機種でパスタやうどん生地を捏ねることは可能でしょうか?

書込番号:13333732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/04 10:18(1年以上前)

おはようございます。はっさいさん

>こちらの機種でパスタやうどん生地を捏ねることは可能でしょうか?

たぶん可能だと思いますよ。

書込番号:13333826

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/08/04 11:12(1年以上前)

>万雄さん
おはようございます!
お返事ありがとうございます!
そうですか!
いろいろと調べてみたのですが、麺類のことは記載されておらず…
これで安心して購入に踏みきれます(*^^*)
本当に助かりました!
ありがとうございました!

書込番号:13333977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/08/04 13:25(1年以上前)

はっさいさん  万雄さん  こんにちは

万雄さんのおっしゃるとおりですね!

下記がその裏付けになると思いますが、それを見ると、他にも計8種類ほど出来るようで、
中々優れ物のようですし、こちらの売れ筋でも1位、レビューでも評価5で評判も、上々!
外観もオシャレですし、あとは、使ってみて不具合さえ出なければ、万々歳ですね。
使用感は、人それぞれなので、はっさいさんしか分かりませんが…

http://www.michiba-kp.com/mm/feature.html#1

フルに活用され、色んな料理にチャレンジしてください♪

良い物を見つけられましたね〜(^-^)v

書込番号:13334381

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/08/04 15:46(1年以上前)

>流星104さん
こんにちは!
お返事ありがとうございます!
リンクまで貼っていただいてありがとうございます!
外観もお洒落で何より機能が優れていますね(*^^*)
まさに一目惚れです!
いままで玉ねぎを涙を流しながら切っていましたが、これでそんなことにはならず楽しく料理ができそうです。
お二人のおかげでますます安心して購入に踏みきれます!
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:13334710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/08/04 23:12(1年以上前)

>はっさいさん

こんばんは。
偶々、今日、この機種でご飯潰してパン生地作ったのですが
パン生地ができるぐらいだから、パスタや麺も出来るなぁと思った私です。
取説のレシピには麺生地の作り方は載ってないので、スピードや動作については研鑚が必要かと思いますが

本来の調理に関しては
みじん切りの早さは秀逸です。面倒くさいので最大速で一気に細かくしてしまってます。
以前はクイジナートの小さいフープロ持ってたのですが、ポリカーボネイト容器が段々キズが入って曇ってきて、また、蓋やボウルのロックもあって面倒だったり、結構ボウルに貼りついてたので
それに比べるとかなり楽な使い方できます。おすすめですよ。

書込番号:13336346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/08/04 23:27(1年以上前)

>はるあっとなさん
こんばんは!
お返事ありがとうございます!

ご飯入りのパン美味しそうですね(*^^*)
私も作ってみよう。
パン生地に比べパスタ生地は水分量が少ないので、もしかしたら故障の原因になるかもと思いまして(/ _ ; )
取扱説明書には載ってないのですね、スピードや動作などやってみてコツを掴まないといけないですね。

クイジナートも評判いいですよね!
なるほど、ポリカーボネートだから傷付き曇ってしまうのか…。
取り扱いが楽なのが一番ですね!
使用者の方のお話が聞けてよかったです(*^^*)
届くのがますます楽しみになりました!
ありがとうございました!

書込番号:13336429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuuki_hhさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/29 22:12(1年以上前)

届いてまずパスタの生地を作りました。強力粉は150gまで、になってるので
軽い二人分か僕の場合ちょうどいい一人分が作れます。卵しか入れないし強力粉
なので回らなかったらどうしよう、とやや心配しながらもスイッチを押すと、まず
ほとんど音がしないのにびっくり。生地は一番低速で、みたいです。粉がだんだん
ぱさぱさまざっていき、次の瞬間、あっという間にまとまりました。もう感動です。
水合わせどころか、まとまめまでこんなに簡単だなんて・・・。その後のパスタマシン
での調理の方がうっとうしく感じてしまうぐらいです。

書込番号:13434669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ジューサーについて。

2011/07/18 10:48(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91G [ウエスタングレー]

クチコミ投稿数:109件

野菜ジュースなど、健康管理の為ジューサーを考えております。
色々調べてましたら、こちらの商品も評判がいいみたいなので購入を検討してます。

パナソニックのMJ-M11などもありますが、こちらの商品もジューサー機能もありますので
こちらも検討しております。

ジューサーだけの使用でしたら、MJ-M11の方がいいのでしょうか?

フードプロセッサー機能もあれば便利だな〜と思いましたので。

よろしくお願いします。

書込番号:13267123

ナイスクチコミ!0


返信する
kimichiさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/09 14:53(1年以上前)

ジューサー機能について私も同じ疑問を抱いていました。
そこでメーカーにTELで問い合わせたところ、ジューサーのように液体とかすを分ける機能はついていないので、人参なら水と合わせてジュースにする必要があるとの事でした。
ジューサーも欲しかったのですが、フードプロセッサー機能も欲しくて、レビューが非常によかったのでいざ購入しましたが、スムージーなどは文句なしに出来ます。
まだ人参ジュースなどは試していませんが、みじん切りやスムージー作りなども考えていらっしゃるのであれば、お勧めの1台ですよ。

書込番号:13354327

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/08/09 17:08(1年以上前)

こんにちは。

kimichiさんが書かれているように、カスと分けることはできない全て混ぜ合わせですが
私は、イワタニのミルサーも使ってますが、人参や硬めの素材をジュースにするときは、こちらのMM91を使ったが楽です。

ちなみに、植木もも子さんの「手づくりしぼりたて生ジュース」という本を片手に日々研鑽してます。
この本、各素材毎に、ジューサー、ミキサー、ミルサーでの下ごしらえも載ってますので、結構役立ってますよ。

書込番号:13354692

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えています

2011/07/29 11:34(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ティファール > スティックミキサー クリック&ミックス ステンレス HB4501JP

スレ主 HISUI◇さん
クチコミ投稿数:4件

今回デザイン的にも付属品のシンプルさからもこの商品の購入を考えていますが、ブラウンのマルチクイック プロフェッショナル MR5555MCAも気になるところです。

パワー的にはどちらがどうなのか?やはりパワーがあるほうがいいしと少し迷いだしています。
少ししたらフープロ購入も考えていますが、当分はブレンダーだけなので使用している方がいらっしゃいましたらご意見お聞きしたいです。

書込番号:13309023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/07/29 16:31(1年以上前)

クリック&ミックス ステンレス HB4501JPのユーザーレビュー・評価 
 http://review.kakaku.com/review/K0000073708/

マルチクイック プロフェッショナル MR5555MCAのユーザーレビュー・評価
 http://review.kakaku.com/review/K0000051389/

書込番号:13310033

ナイスクチコミ!0


スレ主 HISUI◇さん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/29 16:44(1年以上前)

愛のメロディーさん 

お返事ありがとうございます。
こちらのユーザーレビュー・評価は拝見済みです。
その他になにか決めどこがないかと思い書き込みさせて頂いた次第です。

しかしながら、ここまで来ると最終決断は自分で決めるしかないようですね。

ありがとうございました。

書込番号:13310077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/07/29 18:11(1年以上前)

(P.S.) パワー的に見ると、マルチクイック プロフェッショナル MR5555MCAの方がよりパワフルです。

書込番号:13310386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング