ミキサー・フードプロセッサーすべて クチコミ掲示板

ミキサー・フードプロセッサー のクチコミ掲示板

(381件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジュースが作りたい

2010/12/22 22:04(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー

クチコミ投稿数:24件

お野菜(葉っぱ系)や果物が実家から頻繁に送られてくるのでジュースにしたいです。
現在 フードプロフェッサーを使用していますが説明書通りにしても牛乳と混ぜてもストローで吸えないくらい固まりができます。
ジューサー(絞るの以外)で作れば なめらかでストローで吸ってもスムーズに入ってくるのですよね?
完璧なジュースができますか?(子供に与えたいので)
お勧めのジューサーあったら教えてください。
ミルサーとは 全く別物ですか?

書込番号:12405148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/21 04:00(1年以上前)

ん、
「ストローにつっかえるほどの固形分が残る」
ということでしょうか?
フードプロセッサーでも、(なにしろみじん切りができるのですから)葉もの系は粉々と思いますが…。
濃度が濃すぎてつかえる、という、溶けきっていないスムージー状態なら、水分を増やすことで解消できます。
でも、フードプロセッサーは水分が多い状態で使うものではあまりないとおもいますので、
葉っぱだけで動作→粉々になったのを確認したら水分を加える
にしたほうがいいかも…。
最初は少し入れるだけにして、粉々になったのを確認してから次を加えていく(そのためにフードプロセッサーには投入口がある)、というふうにしてみてはいかがでしょう?

ジューサーは、水気のないものには使えないフードプロセッサー。(まあ、無視してかなりやらかしたりしましたが…)
ミルサーは、殆ど水気のないものに使う、粉砕機(何を何処まで、は機種によりますが、豆から黄な粉つくったりとか、固いものを粉末にする、ごくごく細かくする、という作業に向く)。
とざっくり分類しておくといいかと思います。

書込番号:12538922

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/07/07 12:20(1年以上前)

お返事がおそくなり申し訳ございません。

色々と参考にさせていただき購入いたしました。

また 色々教えてください ありがとうございました

書込番号:13224795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

生姜はおろせますか?

2011/06/22 23:16(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]

スレ主 あびょさん
クチコミ投稿数:2件

初フープロとしてこちらの商品を検討中です。
フープロ購入の目的のひとつは「にんにく・生姜のすりおろしをまとめ作りしたい!」です。
こちらのおろし機能で、生姜はすりおろせますか?
他に検討していたパナソニックの製品では、Webで説明書を確認したところおろし機能では繊維の多い生姜は禁止材料となっていましたので、こちらはどうなのだろうと思い質問させていただきました。
もしおろせなくても購入したいくらい魅力を感じてはいるのですが、できればあらかじめ可否を知っておきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:13165370

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/06/24 18:44(1年以上前)

こんにちは。

今日、届いたので取説を見ましたが、生姜はすりおろせます。
スピードの目安も載ってます。
amazonのレビューを見ていたら、2キロぐらいまでは余裕みたいですよ。
にんにくは載ってなかったのですが、生姜がおろせるならいけるのではないかと思います。

書込番号:13172431

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/06/25 13:20(1年以上前)

自己レスです(汗;
生姜の一回の投入量は50〜200gになってます。

書込番号:13175819

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 あびょさん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/28 22:11(1年以上前)

>はるあっとなさん
スピードや投入量も取説に記載されているのですね。
安心して購入に踏み切れます。
大変参考になりました。情報ありがとうございました!

書込番号:13190705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/06/29 21:15(1年以上前)

こんばんは。
すりおろし機能はまだ使ってないのですが、取説を見ると、できないのは粘性のある乾物(干し椎茸や昆布)ぐらいで、大概の食材は使えるみたいです。

元々が、かき氷機として使いたかったのもあって購入したのですが、子どもは喜んでシャリシャリやりながら食べてます。
なかなか良い仕事してくれるので、使い分け用にボウルと羽根を予備で購入したいぐらいです。

ところで、
モノによっては結構蓋に飛び散るので、蓋との間にラップ挟んでます。
これやってると、液体用のパッキンに換えたりしなくても済むのでちょっとした手間が省けますよ。
液体用のパッキン使うと、蓋の脱着に力要ります

書込番号:13194502

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キャベツ、スライスした方いますか?

2011/06/25 00:43(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MK-K81-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:8件

スライスカッターで切れない物の中に
「葉の巻きの緩い春の新キャベツなど」
と、書かれていましたが
今時のキャベツはどうなのでしょうか?
というか、キャベツは大丈夫?なのでしょうか?

書込番号:13174014

ナイスクチコミ!3


返信する
pagumaniaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/25 23:22(1年以上前)

キャベツの千切りしてます。細くて短かめの千切りができます。
お好み焼きやコールスローを作る時なんかに使ってます。
春のふわふわキャベツは包丁で切った方がおいしいです。 
MK-K81で春キャベツを切ると、すっごく細かく切れるので水っぽくなります。 
今頃のはもう重い詰まったキャベツなので上手に千切りできます。

書込番号:13178117

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2011/06/26 18:59(1年以上前)

pagumania様
返信ありがとうございます
キャベツはスライス部分に葉が詰まって
動かなくなるのかと思っていましたが
切れるのですね!

他の機種を考えていましたが
MK-K81にします

ありがとうございました

書込番号:13181503

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック プロフェッショナル MR5555MCA

スレ主 mon396さん
クチコミ投稿数:21件

購入してから一ヶ月が経ちました。
ほぼ毎日、ブレンダーを装着し、ミックスジュースを作ってます。
使用後はすぐに洗い流し、綺麗な水で軽く回し、洗って乾かしているのですが、
最近シャフト軸の付け根(刃がついてる部分の奥)から異臭がすることに気がつきました。
(雑巾のにおいの様な、洗濯物の生乾きの様な感じです・・・。)
使用前に水洗いするとにおいがなくなります。
ですが、洗って乾かすと、またにおいます。ウチだけなのかな???
とりあえず衛生面に疑問を感じています。

使用しているみなさんはどうですか?
においありますか?
また、対策等ありましたら教えてください。

書込番号:11456238

ナイスクチコミ!14


返信する
wynpapaさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/06 10:36(1年以上前)

こんにちは
同様に毎日ミックスジュースを作って1年になりますがニオイは出てないですね。。ちなみに食洗機ではなく手洗いしています。

書込番号:11458832

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mon396さん
クチコミ投稿数:21件

2010/06/06 13:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうですか、特にありませんか・・・。

昨日は、一晩漂白剤につけ、午前中天日干ししましたが、においがとれません。

トホホ・・・。

書込番号:11459362

ナイスクチコミ!4


eager2さん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/20 10:21(1年以上前)

我が家のプロセッサーも同様です。購入から半年以上たっていますが、頻繁に使用するようになったのは最近からです。まさに洗濯物の生乾きの臭いです。おそらく雑菌が発生していることによるものと感じています。我が家でも毎日手洗いしていますが、シャフトのわずかな隙間から中に入った水気が乾燥することなくとどまっていることによる現象でしょうか。分解乾燥もできないため苦慮しております。おそらくメーカーにとっては「想定外」の事案だと思いますが、我が家では対策として一度煮沸消毒をしてみようと思っています。

書込番号:13154781

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い乾燥機には対応していますか?

2011/05/11 23:13(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]

スレ主 loopsliderさん
クチコミ投稿数:8件

購入を検討しています。
食洗機に対応しているかどうかをネット上で調べてみたのですが
わかりませんでした。
ご存知の方or使用している方がいましたら教えてください。

書込番号:12998822

ナイスクチコミ!3


返信する
Keisuke.Nさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/12 16:46(1年以上前)

残念ながら対応していないようです。

取扱説明書には下記の通り記載されております。

樹脂部分が変形する原因になりますので次のものはお手入れに使用しないでください。
・40℃以上の湯
・食器洗い乾燥機
・食器乾燥機
・紫外線殺菌

書込番号:13000871

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 loopsliderさん
クチコミ投稿数:8件

2011/05/13 12:07(1年以上前)

返信ありがとうございます!
やはり使えないのですね。
洗う部品も多くなく、何より重宝しそうなので購入したいと思います。
面倒がらずに手洗いします!

書込番号:13003568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/25 17:23(1年以上前)

丁度先日、本機の消毒方法などについて山本電気に問い合わせをしました。
消毒は以下の方法で行って欲しいとの事です。

☆アルコールで殺菌
☆希釈した塩素系消毒剤で殺菌

アルコール殺菌は、市販のスプレータイプなどが使えます。
塩素系消毒剤とは、キッチンハイターなどのもので良いとの事です。
いずれも消毒後、流水でよく濯ぐ事。
また、「使用後は直ぐに洗って欲しい、ワークボウルから出ている軸の部分は歯ブラシなどで擦ると良い。洗浄後はよく乾燥させて欲しい。」との事でした。

私は餃子作りの助っ人として購入し、肉のミンチも考えています。
先日の焼き肉屋事件の報道を見て不安になったものですから、上のような質問をしてみました。
これからの季節、家庭でも食中毒には用心が必要ですね。
皆さん、気をつけましょう♪

書込番号:13050568

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

粉末について

2011/05/15 20:56(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]

スレ主 cocco_mさん
クチコミ投稿数:6件

お菓子に使用したいのですが抹茶や紅茶、シナモンスティックは粉末にできますでしょうか??

書込番号:13012479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件 MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]のオーナーMICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM91R [オリエンタルレッド]の満足度5

2011/05/16 21:32(1年以上前)

お茶の葉やシナモンスティックはフードプロセッサーでは粉末にならないみたいです。
チョコレートやナッツは細かく砕けるので使ってます。氷はフワフワのかき氷になりますよ。

書込番号:13016266

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cocco_mさん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/17 19:04(1年以上前)

お返事ありがとうございました!
知り合いが、スティックミキサーでもできると言っていたので、機種によるのかなと。。。

粉末にできるならぜひとも買い!!!なのですが。。

書込番号:13019233

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング