
このページのスレッド一覧(全1113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 3 | 2015年12月12日 17:36 |
![]() |
11 | 0 | 2015年12月7日 20:49 |
![]() |
4 | 0 | 2015年12月5日 08:47 |
![]() |
0 | 0 | 2015年11月30日 14:42 |
![]() |
0 | 0 | 2015年11月12日 05:31 |
![]() |
17 | 2 | 2015年11月10日 02:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MX-X300

商品ページ
http://panasonic.jp/juice/products/MX-X300.html
取説
file:///C:/Users/itou/Desktop/mx_x300.pdf
紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=YSSAxqNfEdQ
書込番号:19388853
1点

>MiEVさん
ありがとうございます。
いまはスムージーを作る目的でミキサーを購入される方が多いみたいですね。
たまねぎやジャガイモはどろどろになる前に止めればみじんぎりにようになりそうかな。
書込番号:19388887
2点

購入しました。
たまねぎのみじん切りはうまくできませんでした。
水と一緒に入れればうまくできるかもしれません。
今度トライしてみます。
書込番号:19397813
6点



ミキサー・フードプロセッサー > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-MM22R [レッド]
以前はイワタニのミルサー&ミキサーでミックスジュースをつくっていましたが、こちらの品でつくると、どうもミキサーの時のようになめらかにならりません。
私の使い方がわるいのでしょうか?
書込番号:19385052 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



ミキサー・フードプロセッサー > クイジナート > DLC-1JBS
他機種含めていろいろと探した結果、以下の点を考慮してこの商品に決めました。
・キッチンに出しっぱなしにしてないと使わなくなる
・機能はシンプルなもの(きざめればOK)
・フードプロセッサーは、大は小を兼ねない(容量が大きく、材料が少ないとケース内で飛び散って歯の届かないところにいってしまう)
カタログ値より実物は小さく見えます。
500mlと書いてありますが、実質一度に処理できる量はその7〜8割かなと思います。
一度に大量にハンバーグとかを作って冷凍!って使い方だとちょっと大変かもしれませんが、日常の調理内でさっと使うにはちょうどよいサイズかなと思います。
別売のおろしカッターも買って使いましたが、商品そのものより具材をどう切ってどうセットするかにコツが必要でした。
4点



ミキサー・フードプロセッサー > アビテラックス > AM808
ジューサー他社のも色々使ってきましたが、最近安全性重視なのかやたらに保護機能働いてミキサーなのに再度細かく切り直して入れ直したり量調整したり普通に使えないことがよく有りました。
これは安いだけあって余分な機能ついてないからか普通に使えます。某2万近くするミキサーの出番はなくなりました。
書込番号:19364444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





