
このページのスレッド一覧(全1113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 0 | 2015年7月29日 17:34 |
![]() |
16 | 4 | 2015年8月1日 13:45 |
![]() |
2 | 1 | 2015年7月21日 19:36 |
![]() |
19 | 1 | 2018年10月1日 23:30 |
![]() |
9 | 2 | 2015年7月11日 06:06 |
![]() |
21 | 1 | 2015年7月8日 01:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


以前使っていたミキサーのボトルを割ってしまって、新しいものを買おうとお店にいきました。そこでヘルシオスロージューサーとテスコム真空ミキサーに出会いました。どちらがいいかわからず悩んでいます 真空ミキサーお使いの方がいらしたら教えてください
13点



ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TMV1000
使用している最中にインナーキャップが抜け落ちました。
※確実にキャップを回し締めたことを確認してます。
しかし、回転する刃に絡まり、プラスチックのインナーキャップはボロボロに。。。
保障期間内のため、故意の失態ではないため、無償交換をしていただけると思い、サポートにメール。
電話をすると、動作検証もしているため、抜け落ちることは、ありません。の一言。
購入して、2ヵ月ちょっと。。。高い買い物をしてしまいました。
3点

>tanuki0510さん
私も同じ現象でした。
きつく回し収めたのにもかかわらず、脱落。
ミキサーの刃に巻き込まれました。
お問い合わせのセンターも対応が悪かったですね。
書込番号:19006848
5点

そーなんですか!TMV1100を購入しようと思っていたのですが…どうしましょ
同じ事がおこるかもしれませんね
問い合わせセンターの対応をきくと残念 素晴らしい商品なのに
書込番号:19009756
4点

>はなはむさん
インナーキャップが落ちたことはしょうがないです。
ただ、そのあとのサービスセンターの女性の対応がよくないです。
絶対にありえないので、無償サービスには応え兼ねますと・・・
インナーキャップなんて、数百円なのに、それさえごねられて・・・
泣き寝入りです。
勉強代だと自分に言い聞かせ、もう忘れることにしました。
値段も高いので、よくご検討下さいね。
書込番号:19010959
3点

はい
実はヘルシオスロージューサーにしようかTMV1100にしょうか迷っていたのです
ヘルシオは食物繊維で何か出来そうで良いなーという半面、捨ててしまうことのほうが多いかも。
せっかくの食物繊維も一緒に美味しくいただけるだろうTMV1100に決めました。
TMV1000からTMV1100インナーキャップの件、改善されていることを期待したいです
ありがとうございました
書込番号:19016796
1点



ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MX-X100
構造的にパウダーにするのは、無理ではないですかね。
二枚刃で切るタイプです。
SHARPのような、石臼構造なら、パウダー状にするのは、出来ると思いますが。
https://www.youtube.com/watch?v=zBBaqS5KHjs
書込番号:18986901
1点



ミキサー・フードプロセッサー > ティファール > クリック&テイスト BL143GJP [ルビーレッド]

冷凍果物と氷と牛乳でスムージーを作っています。
特に出力不足は感じませんし、もちろん刃こぼれもしないです。
週1で作っていますが、前使っていた安物と比べて満足です
魚の骨はやってないですが、スパイス粉砕は良くやっていて、
前使っていた安物と同程度ですが、ちゃんと砕けています。
サラサラの粉まではいけないですね。
書込番号:22152866
1点



ミキサー・フードプロセッサー > ティファール > クリック&テイスト BL1431JP [ホワイト]
あたりまえじゃないですか。
トロトロになりますょ。
当然、買われましたょね。
買ってよかったって、実感しますょね。
書込番号:18954069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。大根おろしは、水ぽくなりませんか?
書込番号:18955088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック MQ775
mr5550mfpの違いについておしえていただきたいんですが、
見た目が黒か白かくらいの違いしかわかりません。
他違いはあるんでしょうか?
書込番号:18926187 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

只今ブレンダー購入検討中なので、
調べてみました。
MQ775は2014〜新型モデルですね。
MR5550mfpは2009年頃。
カタログと取説を見ていて、大きな違いは
@新型の方はパンなどの生地をこねる羽がついているところ。
A旧型は先端のダイアルを使って速度調節をしていたが、新型はグリップの握る強さで速度調節ができるようになったこと。安全装置もついた。
だと思います。
取説を細かくみると、旧型はスライサーが2枚ついていたけど新型は1枚になったよう。
あと、新型の重量が軽量化されている。
回転数みると若干パワーアップ。
取説が日本人向けに丁寧になった。
ところでしょうか。
フードプロセッサーの容量はほとんど
かわっていないなと取説比較で思いました。
パナや他のも調べてみようと思いますが、
Aの無段変速の速度調節機能がけっこう便利な気がするので、ブラウン買うなら新型かな。
書込番号:18946367 スマートフォンサイトからの書き込み
15点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





