
このページのスレッド一覧(全1113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年7月17日 14:55 |
![]() |
1 | 1 | 2017年6月14日 08:56 |
![]() |
0 | 1 | 2013年7月17日 14:04 |
![]() |
12 | 1 | 2013年10月9日 12:01 |
![]() |
5 | 3 | 2013年6月17日 11:17 |
![]() |
7 | 1 | 2013年6月14日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > タイガー魔法瓶 > SKS-A700-RL [パールレッド]
ミキサーのガラスの入れ物の中に羽ですが、
これは取り外しができて洗えるとのこと。
ですが、家電量販店で見てみたところ、
ガラスの入れ物を外し、その下から羽を外すという構造のように思いました。
つまり、何かをミキサーした後、羽に具材がへばりついていても、
上からは羽を取ることが出来ない、ということですよね?
あくまで羽は下から外す、ということなのでしょうか。
今使っているパナのミキサーは普通に上から羽を取り外せます。
もし羽に何かついてもすぐに取り外せるし、とりつけも上から被せるだけ。
この商品は羽を下から取ることで中の残りが液垂れしてくるように思います。
いちいち黒い部分まで取り外さないといけないみたいだし、
羽の取り外しに関して、どう思いますか?
上から取り外しできる方が楽なのに…と唯一の欠点に購入迷い中です。
持っている方でこちらに来られた方、お願いします。
0点



ミキサー・フードプロセッサー > シャープ > ジュースプレッソ EJ-CP10A-R [レッド系]
うちの場合ですが→
『パワージューサー(2010年購入)』を持っていますが、
より洗浄が楽で栄養素を壊さないというスロージューサーを求めて
こちらのお品(カメラのキタムラさんで14800円)を購入しました。
二人とも70歳前後の両親に使って欲しかったのですが、
細かい部分(特に網目についた繊維質)をしっかりと落とすのは手間のかかる作業です。
特に菌の繁殖しやすい今、夏の時期はやっぱりきちんと洗浄&乾燥したいところです(高性能の食器洗機があれば簡単なのかも・・・)。
組み立てについても うちの母親は わかりづらい・・・とギブアップ(最初から覚える気がないのですが)。
結局私が実家に来たときだけの使用になってしまいそうです。
両親が簡単に使用できる扱いがシンプルなミキサーをまた今から検討したいと思います。
『搾りかす』については、正確に測っていはいませんが、残水分、量ともに『パワージューサー』と同じくらいだと思います。毎回大量に出るこの「せんい質」・・・。1/3くらいは時々ジュースに混ぜてしまいます。後はこのお品に付属するレシピにあるケーキも作ったりしてみました。・・・が、食べきれないので多くを破棄しなくてはならないのがもったいなく感じます。
本体は5キロと、わりと重いので 運ぶ時安全に持てるように凹み(取っ手として)があると良いな〜と思いました。
・・・でもこのお値段としてはトータル評価として○です。
少しでもご参考にしていただければ幸いです☆
1点

<でもこのお値段としてはトータル評価として○です。>
私は、5千円くらいの価値と思いますが、価値観は夫々です。
ご両親の気持ち、察します。
確かに!年配者にとっては記述されている通り、扱いづらいです。
搾りカスもなかなか使い切れず、ジュースに戻して結局はミキサーと同じ様にしており、分別する必要は無いように思います。
詰まりはどうされていますか?
特にリンゴ等の芯や種は注意して入れておりません。
折角購入した高価なもの有効に使いたいです。
書込番号:20966447
0点



ミキサー・フードプロセッサー > タイガー魔法瓶 > SKS-A700-RL [パールレッド]
ミキサーの羽がとても良いです。
数分で、なめらかな美味しいミックスジュースが出来あがります。
ミルの方も付いているので、このミキサーお得だとおもいます。
サイズは、高さがもう少し低い方が安定性があり良いと思います。
0点

私も本日購入しました
ビシソワーズが作りたくて
カッター部が外して洗えるので気に入っています
これからいろいろな物を作っていこうと思います
書込番号:16375554
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック7 MR730cc [ホワイト/グレー]
携帯電話の充電式電池などは「約2年間」で弱くなって交換が必要になってきますが、この製品の場合、使用回数にもよるとは思いますが、どれくらい持つのでしょうか? @購入当初の使用可能時間 A使用出来る時間が短くなってきたと感じる時期 B交換された方の場合は「費用」。 感覚の差もあるかと思いますが、印象で結構ですので教えてください。よろしくお願い致します。
7点

ド新人!!ママさん
もう解決たかもしれませんが、他の方も気になるでしょうし、書き込みます。
私、かれこれ十年以上前からブラウンマルチクイック使っているものです。
使い倒して、修理不能となったので買い替えを検討しています。
ド新人!!ママさん @とAはすいません購入された方の回答をお待ちください。Bについて、リペアセンターへ問い合わせしましたのでお答えします。(この件に関してはお客様センターでは回答できず、お話になりませんでした。)
本体の劣化は保証1年で其の間は費用はかかりません。それを超えると有償になります。本体電池の交換ではなく、本体を新品と交換という形になるそうです。
その際にかかる費用は、本体を送る行きの送料と10080円です。(今現在)
内訳は9450円本体とそれを送る送料630円です。
因みに1年保証もあくまで本体の保証で、部品は実費になるみたいですね。
電池の交換時期などは使用頻度で変わってくるから回答はありませんでした。
因みに使わなくても消耗して行くそうですよ。
あまり気になるのであればコードありをお勧めします。
私は、出しっ放しに近いぐらいの使用頻度で、迷いますね。
本体だけで充電出来るみたいだし、コード前から邪魔だなと思ってたので、こちらを購入しようかなと思ってますが。
書込番号:16683885
5点



シソの葉がたくさん生えたので、柔らかい葉っぱをみじん切りにしてドレッシングを作りたいと思っています。
フードプロセッサーとジューサーの違いを簡単に教えて下さい。
今後の使用頻度を考えると、フードプロセッサーの方が多そうです。
あまり物を置きたくないので、どちらかかなり迷っています。
どうかご助言下さいますよう、よろしくお願いいたします。
2点

iwaiwamanさん こんにちは!
早速ですが、私の考えなのですが(一般的には、私と同じ意見だと思います)。
○ジューサー
氷を砕く力が有る&氷を砕いても刃が痛みにくいので、冷たいジュース作りにはピッタリ!
ガラス製のボトルの耐久性も、氷を入れて使われる事を想定して選ばれていると思いますし、
モーターも、氷を砕く使われ方を想定して搭載されていると思われます。
@関西(特に大阪)で言う、「ミックスジュース」作りには、欠かせません。
○プロセッサー
氷を砕く事は考えられていないと思います。食材の下ごしらえ用途にピッタリ!。
お肉、大根、にんじんなどの調理に適した、モーターを使用していると思われます。
お手入れのし易さも同じと考えてOKですね。
ちなみに、レビューもしておりますが、両方使い続けています。
両方有ると、使い分けして楽しめますし、便利ですから、活躍してくれると思います。
参考にしていただけましたら、幸いです!。
書込番号:16260181
1点

ご丁寧な返信、有難うございました。
この季節、氷も砕くパワーでミックスジュースを作るのを想像したら、
美味しそうでジューサーに気持ちが偏ってしまいそうです。
ドロドロの液状っぽく作るには、ジューサーの方が向いてるのかもしれませんね。
とても参考になりました。
しかし、HPを参考にさせて頂いた所、ホームベーカリーまで欲しくなっちゃいました!
書込番号:16263187
1点

iwaiwamanさん こんにちは!
ホームベーカリーは安価でパワフルな活躍をしてくれると思います。
家電品全てが、便利で素晴らしい存在であると思いますし、
私も実際に、便利さに感謝する事も多いですが
ホームベーカリーの楽しさは、本当に素晴らしいと思っています。
最初は、慣れて行く必要がありますし、材料を揃えなければなりません。
レシピを自分の好みに持っていく、いわゆる勉強の過程も、楽しい時間になりますよ。
とても幸せな時間になります。
難しくありません。簡単に扱う事は出来ます。 一度、使ってみてください!!。
面白いもので、
ホームベーカリーを使うと、いろいろイメージと違ってくる部分もあります。
ホームベーカリーの基本的な72%の水分量を、1%増やして73%にすると、
お米の場合と同じ考えで考えると、水が増えると「軟らかくなる」はずと思ってしまうのですが
実際には、水を増やすと、柔らかいパンにはなりません。
パサパサボソボソした、ホロホロの食パンになります(イメージ的には「マフィン」)。
ほんの1%増量しただけでも変わります(激変)。
レシピを変えず、水分だけ増やすと、ホロホロボソボソ化しますよ。
失敗ではなく、それはそれで、食感を楽しまれれば良いと思います(食感の違いを楽しむのも面白いです)。
ベイカーズパーセント(お水72%)
1斤/:小麦粉250g/お水180cc(基本)。
ベイカーズパーセント(お水73%)
1斤/:小麦粉250g/お水182.5cc(73%)。
http://homepage2.nifty.com/godakaz/bread/files/04_bakers.html
しっとりモチモチした食感が特徴の「金沢製粉のローランド(最強力粉)」でも激変します。
@私が一番お薦めしたい、最強最高の小麦粉です。
上品で高級感のある見事な食感が、本当に素晴らしいです。
(美味しいパンを焼く、焼きたてのパン屋さんのパンのような、素晴らしい食感になりますよ)。
iwaiwamanさんが、
想い出に残る、素敵な時間を一緒に過ごす事が出来る、素晴らしい製品に巡り合える事を祈っています。
素晴らしい出会いが有りますように!!!。
ジューサーも楽しいですよ。
自分好みのジュースを作り上げて、楽しくレビューしてみてください!!。
ミックスジュースは、本当に美味しいですよ〜。
カルピスを足すと味わいの変化が楽しめますし、オリゴ糖を少し使うと身体にも良いですね。
色が変わってもOKならば、今の季節にピッタリな「黒糖」を加えても良いですよ。
夏バテの防止になりますから。
いろいろな電化製品と、今まで以上に、楽しい出会いをしてみてください!!!。
必ず、感動させてくれると思います。そう信じています。
長々と、本当にごめんなさい。
Goodアンサーにして頂いて、本当に有り難うございました!!!。
感謝、感動しております。 失礼いたしますm(_ _)m。
書込番号:16263425
1点



ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
清潔感に溢れている、とてもシンプルな、正統派のフードプロセッサーです。 |
シリコン製の足が良い感じです。これなら、簡単に滑りません(とても安心です)。 |
コンパクトなので、とても使いやすいですよ。置き場所に困りません。 |
お手入れし易い凸が少ないデザインが良いです。出っ張りが多いと、大変です。 |
シンプルなデザインが、本当に素晴らしいですね。
お手入れも簡単に出来ますし、収納し易くなりますし、
不満に感じる部分は、1つもありません。
値段を考えると、素晴らしいとしか言えません。
レビューもさせて頂いていますが、動作音&スピードも文句無しです。
何かの参考にして頂けましたら、幸いです。
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





