
このページのスレッド一覧(全1113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2022年6月5日 19:32 |
![]() |
1 | 2 | 2022年5月23日 15:21 |
![]() |
1 | 2 | 2022年3月12日 17:37 |
![]() |
2 | 1 | 2022年3月5日 03:59 |
![]() |
4 | 1 | 2021年12月12日 17:53 |
![]() |
12 | 1 | 2021年10月18日 17:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MX-X301-G [グリーン]
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20220603
【その他・コメント】
販売期間:画像参照。
販売方式:早い者勝ちヨーイドン
https://item.rakuten.co.jp/urutoragion/mx-x301-g/
0点



ミキサー・フードプロセッサー > タイガー魔法瓶 > SKF-H100
5年以上使ったフィリップスのチョッパーから買い替えでした。
ハンバーグを作ろうと、取説にあった分量の切り落とし牛肉と豚肉を買って、玉ねぎも合わせ2センチ幅に…と、とにかく説明書の記載通りにカットして、1分回し→3分休ませ→30秒ほど回し…たところで中を見ると玉ねぎは1/3程度しかみじんになっておらず肉も千切れただけのような具合。
このまま焼いたら玉ねぎがところどころ飛び出したハンバーグになってしまうなあ、と怪訝に思って取り出してみたらブレードの先端1センチくらいのところが上向きに折れ曲がっていました。
この使い方で一発アウトになるレベルのブレードって、今後の使用が不安でしか無いんですが…
とりあえず購入した家電量販店に明日持ち込んで返品相談してみるつもりです。
書込番号:24637778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とりあえず購入した家電量販店に明日持ち込んで返品相談してみるつもりです。
取説仕様通りの材料・分量でそうなったなら返品相談は賢明ですね。
購入店はもしかしたらブレード部交換で対応を求めてくるかも知れませんが、
素人目線で・・・設計もしくは製造不良のような気がします。
(#^.^#)
書込番号:24637837
0点

購入した量販店に相談しましたところ、ブレードの曲がり(元々の形よりさらに曲がっていました)などを考慮して返金して頂きました…。
書込番号:24645690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > マルチクイック7 MQ738
【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20220304
【その他・コメント】
販売期間:画像参照。
https://item.rakuten.co.jp/a-price/8021098774477ss/
2点

ちなみにこれ、前回のスーパーセールで私も購入しましたが、入手当初は便利で嬉々として使いましたけど
1ヶ月後には面倒くさくなってしまいましたね。
書込番号:24632793
0点



ミキサー・フードプロセッサー > イワタニ > クラッシュミルサー IFM-C20G
クラッシュミルサーかサイレントミルサーどちらを購入しようか迷ってます。
大根等おろす機能はプロセッサーを使うのでいりません。
サイレントミルサーの静かさには驚きましたが、クラッシュミルサーの方が個人的にパワフルなような気がして気になっています。
you tubeなどの紹介動画を見ると、砕ける食材に大差ないように見えたのですが、本当にそうなのでしょうか?
粘り気のある食材を砕く事はしません。
メインは氷(クラッシュアイス作り)・大豆・煮干し・魚の骨・お米(米粉作り)・硬めのホールスパイスなどを砕くのに使います。
どちらも機種も氷は砕けるみたいですね、サイレントミルサーの方も動画で氷ごとスムージーを作っていました。
質問は2点です、
1) 両機種とも砕くことができる性能(食材)は一緒なのか?
2)どちらかの機種を購入するにせよコスパは別として、注意点・購入して意外だったor失敗した点ありましたら教えていただきたいです。
クチコミ、レビューは全て見ましたが、よろしくお願いします。
書込番号:24485361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

販売店から質問メールの回答が来ました。
(以下内容)
「モーターの出力は同じ210W、カッターユニットと容器の型番が一緒なので、砕ける食材は一緒だと思います。」
「おろしユニットがクラッシュミルサーに使えるか分からないですが、コスパが関係ないのならサイレントミルサーをおすすめします。」
書込番号:24490587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ミキサー・フードプロセッサー > パナソニック > MX-X301-R [レッド]
BRUNOコンパクトブレンダー
みたいに全部分解できる商品を販売してほしいです。
パナソニックのこちらの商品は、
取ってがガラスとプラスチックの
所についているから分解できないです。
刃だけ分解できますが、
ガラスとプラスチックのあいだがカビだらけで
汚れが凄くてどうにもなりません。
買い替えたくて今、検討しています。
パナソニックが改善してくれると嬉しいですが、
取っては、
ガラスの部分だけにしたら分解できるんですけど。
他メーカーで買い替え先か、
パナソニックの改良が先か。
書込番号:23152214 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

間違っていたらごめんなさい。
ガラス部分とプラスチック部分はねじ込み式ではまっていると思います。
力が要りますがやってみてください。
書込番号:24402214
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





