掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63861件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM iQ+ CS851JMVAE

クチコミ投稿数:321件

ダイソンV7を使用していますが、バッテリーの不調で買い替えを考えています。
基本ダイソンを考えていますが、先日ビックカメラで本機が39,800円+1%ポイントで売られていたので興味を持っています。
ドックでゴミ出しの頻度は減るし、掃除機本体は使い易いし、予備電池もあるし、予算的にも魅力的。
ただ、掃除機本体、ドック共にフィルタで埃を分離する仕組で、特に掃除機本体のフィルタが小さいのでメンテナンスの頻度が気になります。
ヤマダで訊いてみたところ、(パナのヘルパーさんですが)週1回だと言っていました。他社ヘルパーの話なので大袈裟かと思いきや、2週に1回と言う方もいます。
家内的には2週1回でも負担だそうですので、実際にお使いの方のご経験を伺ってみたいです。

書込番号:26280813

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2025/09/03 23:44

うちではドックなしのシャーク2台とダイソンV8を使っています
ダイソンほどではありませんが、塵が金属フィルターのところで結構分離されてて、プリーツフィルターまであまり行きません
プリーツフィルターは水洗いだと面倒だし臭いが出る場合もあるので、私はブロアーで埃を吹き飛ばすだけにしています。
それで何年も使っていますが、吸引力や臭いに問題ありませんし、ブロアーで吹くのは数秒なので手間に感じません
ドックのフィルターも同じように出来ると思いますが、私はメンテナンスが手間に感じていないので、ドック付きは選びませんでした

まあ、推奨されたメンテナンス方法ではないので、参考まで

書込番号:26280874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2025/09/04 00:36

mokochin さん
ご回答ありがとうございます。
ウチはマンション住まいなのでエアブローはなかなかし難く、sharkを選んだ場合は予備フィルタを買って水洗になりそうです。
頻度的にはやはり一週間から二週間に一回くらいなんでしょうか?

書込番号:26280899

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2025/09/04 06:24

うちは、2週に1回ぐらいです。
エアブローかつドック無しなので参考になるか分かりませんが

最近はこんなブロアー使っています
https://amzn.asia/d/4Mofwvu
これならマンションで、ベランダとかでも使えるかも

書込番号:26280961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2025/09/04 09:46

mokochinさん
ご回答ありがとうございます。
やはりそれくらいの頻度なんですね。
参考になります。

書込番号:26281054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ANKER > Eufy Robot Vacuum Omni E25 T2353511 [ブラック]

クチコミ投稿数:20件

ユーザーの皆様に質問です。
Eufy E25を使用しているのですが、掃除中に"ポン"というような機械音が発生します。
障害物や段差検知のタイミングで鳴っている気がするのですが、皆さまの個体でも発生しますか?

サポートにも問い合わせているのですが、仕様なのか明確な回答が得られず...

よろしくお願いします

書込番号:26280379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日立掃除機CVY350

2025/09/02 11:04


掃除機 > 日立

クチコミ投稿数:1件

日立の掃除機CVY350を約3年前に購入。
最初から具合が悪く、修理に出したことあり。
3年過ぎて保証期間が過ぎた頃、電源ONにしても勝手に30秒ほどで切れる。
修理見積もりを出したら1万円以上。

母が施設に入っていたこともあり、50回くらいしか使っていないのに、訳わからず壊れる。

当時、4万円くらいして我が家では大きな出費だった。
日立だからと信用していたら大間違い。
2度と日立は買わない。

書込番号:26279509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2025/09/02 12:09

テンプレですね

・新しいID
・故障報告
・2度と◯◯は買わない

書込番号:26279536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 コスパ最高の掃除機

2025/08/31 12:08


掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP90L(N) [ライトゴールド]

クチコミ投稿数:1件 かるパック CV-KP90L(N) [ライトゴールド]のオーナーかるパック CV-KP90L(N) [ライトゴールド]の満足度4

かるパックというネーミング通り軽く、しかも上部先端が持ち手仕様になっている為、持ち運びに便利です。
さすがモーターは日立というだけあって吸塵力も凄くて満足しています。
低価格なのに仕事量は一人前でコスパ最高です。

書込番号:26278011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2025/08/31 02:52


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air POWER EC-SR3SX

スレ主 蟹虫さん
クチコミ投稿数:16件

バッテリーが弱ってきたので交換しようと思い、調べていましたら
この機種の後継の、例えばEC-SR7では下記のいずれかのバッテリーが使えるようですね。

・BY-7SB25 定格:DC25.2V、2500mAh
・BY-7SA 定格:DC25.2V、1730mAh

ということはBY-7SAが使える本商品も非公式に2500mAhを使えるんでしょうか。
実際今新品で入手するとしたら後継のBY-7SC25になりますが。

ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:26277767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2025/08/31 05:20

シャープのオンラインストアーには、BY-7SC17と出てます。
https://cocorostore.jp.sharp/by-7sc17.html?utm_source=share&utm_medium=referral&utm_campaign=cocorostore_share

書込番号:26277797

ナイスクチコミ!0


スレ主 蟹虫さん
クチコミ投稿数:16件

2025/08/31 05:36

BY-7SC17はBY-7SAと同じ物(後継品)です。

書込番号:26277804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2025/08/31 12:54

回答ではありません。
内蔵電池は中国の大量生産で価格下落が以前から始まっています。
それでもこの手の電池はほとんど価格(約13,000円前後)が下がっていません。
もう、メーカーさんも価格変更してもいい頃では。
資材・燃料費・人件費などで、ここ数年価格改定で値段が上がりましたが、物によっては下がっているものもありますから。
コードレス掃除機の電池は高い!!

書込番号:26278048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6

スレ主 yksjさん
クチコミ投稿数:1件

ブラーバ ジェット m6を週に2回ほど使用して2年ほどになりますが、
度々のエラーはあったものの、今回は障害物にあたるとそこで止まったまま
「ガガガガガガ」と大きな異音がして動かなくなってしまいました。
何もない場所では動くのですが、、、

車輪のゴミはきれいにとって本体も汚れを拭いてみましたが変化なし。
同じような経験をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?
バッテリーは純正に交換したばかりです。

内部に問題となると自力では無理でしょうか?

書込番号:26277064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2025/08/30 11:49

>度々のエラーはあったものの、今回は障害物にあたるとそこで止まったまま
>「ガガガガガガ」と大きな異音がして動かなくなってしまいました。

今までに無かった事象を生じているなら、その時点で故障と判断して良いでしょう。

>内部に問題となると自力では無理でしょうか?
分解できますか?出来るなら目視点検ぐらい、又は部品清掃ぐらいは出来るでしょう。
Youtube等で分解点検している映像を探してみましょう。
(^o^)

書込番号:26277123

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング