このページのスレッド一覧(全855スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 5 | 2024年6月28日 23:09 | |
| 10 | 1 | 2024年6月24日 14:52 | |
| 9 | 1 | 2024年6月21日 05:56 | |
| 3 | 0 | 2024年6月20日 11:56 | |
| 2 | 0 | 2024年6月11日 22:29 | |
| 7 | 1 | 2024年6月7日 13:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-SBU530J
新品で購入後、2年持たずにヘッドが回らなくなる故障が発生しました。
サポートに問い合わせ、清掃をしてみるも改善されず。。
試しにヘッドのネジを外してみると、中の基盤(配線?)が割れていました。
普段使いで、ヘッドの抜き差しは特にしていないのですが。。2年持たない掃除機となると、コスパ悪いです。
パナソニックの製品はブランド相応の耐久性があると思っていただけに残念です。
次は他社の掃除機を購入します。
書込番号:25150013 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
パナソニックだから っていう既成概念は捨てましょう。
書込番号:25150076
0点
どうも(^o^)/
家電量販店の長期(延長)保証に
入られていなかったのですか?
Panasonicでは、ありませんが、
dyson V10 SV12FFの過去の交換履歴は、
購入2年のメーカー保証期間内で
パイプ交換を1回、バッテリー交換を2回、
フィルター交換を1回、本体交換を2回でした。(´・ω・`)
家電量販店の長期保証適用で、
無料分
ソフトローラークリーナーヘッド、
パイプ、本体2回、充電器の交換でした(´・ω・`)
有償分 \11,000-(税込)で、
ソフトローラークリーナーヘッド、本体の交換
おまけで、クリアビンとフィルターの交換でした(^_^;)
どこのメーカーでも
日常生活で常に使用するので、
家電量販店の長期(延長)保証必須の商品ですよ(´;ω;`)
書込番号:25150393
1点
今はどのメーカーでも似たり寄ったりです。
なので、壊れた時のために保証にしっかり入りましょう。
有料でも延長保証をつけましょう。
できる対策はそれだけです。
書込番号:25150450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今まで掃除機は紙パック式で何年も使えていたので、掃除機の故障の頻度を甘く見てました。
スティックタイプは耐久性に難があるんだと、良い勉強になりました。
書込番号:25150496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も二年半で同様にヘッドが回らなくなりました。
しょうがないからメルカリでヘッドだけ買い直しましたが、それも使えたのは2,3回ですぐ回らなくなりました。
次は違うメーカーの買います。久々にがっかりする買い物でした。
ほんといい商売ですよね。
今更こんな悪評が立とうが、今からこんな型落ち買う人なんかいないでしょうし。
書込番号:25790556
2点
掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP900J
購入したのが2022年の1月にに。
2023年4月にホースにひびが入って使えなくなったため15,180円でホースのみを購入。
その後1年ちょっと経った2024年5月に新たに購入したホースにひびが入ってしまい、現在ガムテープで処置をして使用中。
特殊な使い方はしておらず、これまでの掃除機ではこのような事はありませんでした。
再度15,800円払ってホースを買ったとしても1年で持たなくなるのなら、新しい掃除機を買った方が精神衛生上よいのなぁと思案中です。
緑LEDは使いやすくて、よくできた機能だとは思うけど。。。
他の方の口コミ読んでててもホースのトラブル多い機種ですね。
日立の見解はどうなんだろう?
・・・と単なる愚痴でした。
7点
今度はヘッドが壊れました。ホースを買ってから間もないので、ヘッドも交換せざるを得ません。
泣き寝入りですね。次の掃除機を購入する際はそのあたりの耐久性も十分注意するようにします。
書込番号:25785413
3点
掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
2021年、3年前にm6を購入しました。使用頻度は1週間に1,2回程です。1年半で動作しなくなり本体のみ交換バッテリー、電源は交換無し。そして2024年5月にまた動作しなくなり本体交換バッテリー、電源は交換無し。交換費用36300円。家電で3年間で2回の本体交換はありません。10年前に購入したルンバも頻繁に故障していましたし、m6と一緒に買った最高機種のルンバi7も故障ばかり。この会社は不良品ばかり販売しています。
書込番号:25757639 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>M.ナカさん
新規登録のうえでの初コメントおめでとうございます.
他の方々の参考にもなると思いますので、写真付きのレビューもぜひ投稿お願いします.
私のm6は5年目となりましたが、故障もなく快適に動作しています.
最初の1年目でタイヤ摩耗のためメーカー側に無償で交換していただきました.
(たぶん掃除用洗剤の問題.経費削減しようとして格安洗剤を使ったらタイヤの摩耗が激しかった)
それ以外の問題もなく快適に動いています.特にバッテリーは5年目でも交換なしで持っていることに驚いています.
私の場合はm6 買って本当に良かった正解 でしたよ.
書込番号:25780919
5点
掃除機 > AQUA > WIPEL AQC-WX1P-W [ホワイト]
本製品を2023年9月20日購入し、毎日使っております。
使用して半年経過していない2024年2月に水が出ない不具合(故障)が発生しました。
購入店舗に持ち込み、無償修理依頼を行ったところ新品部品交換(アッセンブリ交換)にて3日後に無償で返却となりました。
それから継続使用して2024年6月に同様の不具合が発生しました。
メーカーに相談すると購入先に持ち込んで修理依頼を行って欲しいとのこと。
1年たたずして同じ不具合が発生することから、設計上の不具合があると思います。
3点
掃除機 > Xiaomi > Xiaomi ロボット掃除機 S10 B106GL
5月にファームウエア更新がありました。
その後、敷いているカーペット(段差1cm程度)を段差と認識して避けて掃除するようになりました。
ただ、毎回避けて掃除しているわけでは無いので謎です。
書込番号:25769008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
どうも(^o^)/
Dyson のコールセンター(サポートセンター)の対応が悪いのは、
昔からです。(・・;)
何を今さら、解りきっている事を言っているのか?
不思議に思いますね(((^_^;)
配送手配を掛けていないのに
配送手配完了と平気で嘘を付く、
相談履歴や修理履歴を残さない等々、
日常茶飯事ですよ(T-T)
ここ(価格コム)の常連さんも
Dyson のコールセンター(サポートセンター)が
駄目なのは、知っていますからね(T-T)
私は、何度も
本体とパイプの間のぐらつきが発生し(>_<)、
破損する前に修理に出しました。(((^_^;)
直近の修理履歴は、
家電量販店の長期保証適用期間中(5年6ヶ月目)ですが、
再度、半額負担の 11,000- が掛かりました(´;ω;`)
交換箇所は、
本体、バッテリー、フィルター、充電器、クリーナーベッド
でしたm(__)m
過去の交換履歴は、
購入2年のメーカー保証期間内で
パイプ交換を1回、バッテリー交換を2回、
フィルター交換を1回、本体交換を2回でした。(´・ω・`)
家電量販店の長期保証適用で、
無料分
ソフトローラークリーナーヘッド、
パイプ、本体2回、充電器の交換でした(´・ω・`)
家電量販店の長期保証適用で、
有料半額負担 11,000- 分
本体、フィルター、クリアビン、
ソフトローラークリーナーベッド
の交換でした(・・;)
別途、パイプ部分を代引きで、\4,400-(税込)購入済みです(>_<)
家電量販店の長期保証必須の商品ですよ(´;ω;`)
書込番号:25763721
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)







