- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOM
週2回1LDKで使用でも電池は1年程度しか持ちません。
5年保証に入ってましたがバッテリーは保証対象外とのことで修理代27500円、キャンセルの場合は6900円かかると言われびっくりしました。
1年ごとに27500円も払える方以外は買わない方がいいと思います。
書込番号:24014279 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
バーテリー交換だけでですか?交換は修理扱いになるのでしょうか?それとも壊れた話ですか?
書込番号:24014442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バッテリーはAmazonで検索すれば5〜6千円で売ってます。中華バッテリーですが。
私のはV6ですが、3〜4年でバッテリーのへたりを感じてAmazonで代替品を購入、その後2年くらい経過していますが全く問題なく使用できています。
ただ、形状からもわかるとおり、この手の充電式ハンディクリーナーは広い部屋でガッツリ掃除する用途には向きません。
我が家ではこれと日立製の2台体制で使用していますが、年末大掃除などでは予備バッテリーを使っても能力不足になります。(^_^;
書込番号:24015002
7点
27,500円って電池代だけではないでしょう。
電池のみなら、amazonなどで互換電池が売っています。
安さは魅力的です。
互換電池がどのくらい使えれるかは、買ってみないとわかりません。
生産ロットで違ったりしますから。
人によっては日本製セルを買って、自分で交換する人もいます。
もちろん自己責任ですが。
書込番号:24016159
3点
>akimas0508さん
こんにちは。
この手の書き込みって、やたらと極めて書き込み履歴の少ない人が多くって、
何らかの理由でこの書き込みだけのためにわざわざHN作って書き込んで使い捨てって感じの方が多いんです。
akimas0508さんがその手の人と違うなら、今後もそのHNで価格コムに大いに参加してもらえれば、今回の書き込みの真実味が増すと思いますよ。
書込番号:24020329
8点
ダイソン登録してますか?5年保証の方ではなく、登録していれば2年保証のダイソンに電話すればバッテリーくれますよ。
Max常に使って無いですか?ノーマルで充分ですしノーマルで使ってればそんなに早くダメにならないと思いますよ。
書込番号:24033256
9点
掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FJ2X
安かろう…です…。
購入して半年ほど経ちますが、残念ながらいいところが見当たりません。これなら前に使っていて壊れてしまったもっと安い掃除機を買い直したほうが良かったです。
三菱さんのものと思って信頼して買ったのですが、やはりもう少し金額を出してでもいいのを購入すべきでした。
音が大きいわりには吸い込まない、本体がちょっとしたことでひっくり返る、長い棒?のところについた突起(付属品を引っかけるためのもの)がベッド下など狭いところを掃除したときに引っ掛かる、etc…
とにかく使いづらいです。よほど物のない部屋などならともかく、家庭用にはおすすめできません。
書込番号:23894206 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
大袈裟なタイトルの割に不満内容は細かい話ばかりですね。
また、タービンヘッドを選んでいる時点でゴミのかき出し力に限界はありますよ。このシリーズにはもちろんモーターヘッドの機種もあります。
今使っているものと比べて不満が出ないようにしたいのならちゃんと調べて選ばないと。
三菱のこのシリーズは安いキャニスターの中では売れ筋の人気機種になります。毎年の細かい改良で熟成されていると思います。
多くの人は満足して使われているとは思いますが、使う人の嗜好もありますから万人を満足させる事は不可能です。
なので、細かいことが気になるスレ主さんのような人であれば、やはり量販店の売り場で実物を時間をかけてじっくり試用してから選ぶべきでしょうね。適当に選んでおいて使った後で文句言うのはちょっと、ね。
書込番号:23896065 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
chiko1650さん
前使っていたもっと安い掃除機の方が良かったとのことですが、具体的にどのメーカーのなんという機種か教えてもらえませんか?
私は、三菱のこのシリーズの前の機種を持っていますが、とても使い勝手良いので、今度もこの掃除機を買おうと価格をウォッチしています。
しかし、安くてもっといい掃除機があるならそちらも候補にしたいと思います。
ご教示よろしくお願いいたします。
書込番号:23905401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この掃除機に満足できないって、謎ですね。パワーや質感は値段相応ですが、めっちゃ使いやすいですよ!私はフィルター付きサイクロン掃除機の手入れの煩わしさから解放さたくてこちらの掃除機に買い替えましたが、大満足です!
書込番号:23905728
4点
我家でもこのタイプの古い機種を使ってますがコンパクトで
取り回しも良好で紙パック使いやすいです。
>というのはもっと安い掃除機を使っていたときのほうが静穏性や使いまわし、吸引力などどれをとっても良かったからです。
その掃除機の機種が知りたい衝動にかられました。
初レビュー、満足度☆1つ、書き込み1回のみ
まさに(悲)
書込番号:24017508
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10 FF3
かなり思い切って買ったダイソン。吸引力?あります?今までの1万円台の日本製の掃除機と変わらない気が…吸ったはずのものがなぜか出てくるし…お米は全然ダメでした。吸ってもパラパラ出てくる。故障なのかそういうものなのか分からないけど、もうダイソンは買わないかな。バッテリーも10分持つかな?くらい。充電も遅い。高かったのにショック。
書込番号:24009068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
比較されている日本製の掃除機がAC100Vのキャニスター型ではないことを前提としても、ダイソンっていわゆる吸引力が優れている訳ではなく、ヘッド等でゴミを吸い取りやすい工夫がされている程度だったかと思います。
バッテリーは持たないですね。
ハイパワーモードにすると特に。
基本、この手の製品はサブ機として使うのがよろしいかと。
うちには掃除機が7台(ルンバ2台、キャニスター型2台含む)ありますが、意外とダイソン使っています。
マキタよりはパワーあるかな。重さも全然違いますけど。
書込番号:24009144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ますむーさん
うちもV8使っています
米って、炊いたご飯のこびり付きですか?
炊く前の米粒なら、うちのは問題なく吸い込みますけど。
故障かもしれませんね
出来れば米粒を吸い込む所の動画をあげてください
書込番号:24009370 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
V8ユーザーですが、お米を吸い込まなかったことはありませんね。
ステハンのネガキャンならもっと工夫しないと胡散臭すぎる書き込みの域を出ませんし、もしほんとに吸い込まなくて困ってるなら一度修理に出すべきですね。
書込番号:24009817 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ VC-SG910X
購入して一回目の掃除機がけでダストカップの嵌合部に大量のゴミが入り込み捨てる時ゴミが飛散しました。
異常と思いメーカーに電話して現物確認したいとの事でお願いしましたが、2週間以上待てど暮らせど連絡なし。仕方なくこちらから電話するも点検の結果異常無しの一点張り。未だ解決に至ってません。正直商品よりもメーカーの対応が本当に酷いです。買うのはおすすめしません。
書込番号:23960656 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ここではどこのメーカーもサポートの対応が悪いと聞きますね。
使えるメーカーは存在しませんね。
書込番号:23961341 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
本日連絡あり、不具合を認め全額返金対応となりました。
不満に思っている方ご参考までに。
書込番号:23961632 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
価格コムで初めての投稿です!
宜しくお願いします(*^_^*)
「東芝嫌いです」さんを見つけた時に「コレコレ!!同じ事で困っている人がいた!!」と熱くなりました。
毎回ダストカップを掃除する時に大量の粉塵が開封と共にぼとっと床に落ち困っています。カップを開ける前から上部の溝に溜まったホコリが目視する事も出来、とても不快です。
購入店舗に相談したら、新しい物に交換してもらえたのですが、そちらも全く同じ様な症状です。店に展示されているトルネオも溝にホコリが溜まっているのが確認出来たので不具合ではなく、どれもこうなるのでしょうか?同じ様だったら、もう交換ではなく返金してもらって他社にしようか悩んでいます。
買い替え前もサイクロン掃除機でしたが、このような事はおこりませんでした。
沢山の口コミを読んでみましたが、同じ症状を書かれている方が他には見当たらないのが不思議なのですが、溝にホコリが溜まらず使えている方もいらっしゃいますか?
書込番号:24007072 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
もう事後ですが、粘り強く交渉すれば返金になりますよ。
正直素直に認めない会社ですが、、、
我慢して使ってる人多いと思います。
日立に変更出来て今は不満なく快適です。
書込番号:24007319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨年8月購入して今年1月に掃除中突然動かなくなりました。
汚れを落としゴミパックも交換しましたがダメだったのでメーカーに連絡すると修理対応と言われ一式を送りました。
結果基盤の故障だろうと本体交換で戻ってきました。
そして今年12月に再度同じ現象で動かなくなりました。
メーカーに連絡すると購入から1年以上経っているので修理代6850円だと。
それでマトモに動くのか聞くもそれは分からないと言われました。
何かバカバカしくなってメーカー品を買うことにしました。
まさに安物買いの銭失いを経験しました。
28点
同じ症状です。取扱説明書のとおり試して、電源が入らなかったので問い合わせしました。回答も同じようでしたが、原因について(基盤が原因のような)の回答はありませんでした。購入から1年と少したっているものの、10回も使っていません。テレビで特集されていて、気になって購入したもので、とにかく、気に入っていたので、ショックです。壊れやすい製品かも聞きましたが、それは聞いていないと。
スレ主さんのコメントに、修理後もまた壊れたとあったので、有償で修理して、あまり使わないのに、また壊れたら、またショックを受けるので、諦めます。ありがとうございました。
書込番号:23999906
10点
やはり同じ症状の方がいらっしゃるのですね。
我が家は「ラクかる」にして快適です。
ちなみに本体は燃えないゴミで速攻処分しましたがスタンドは「ラクかる」で使っています。
高いスタンドになってしまいました。
書込番号:24002993
4点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





