
このページのスレッド一覧(全386スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月1日 00:33 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月18日 01:32 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月23日 21:07 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月13日 13:58 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月8日 08:17 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月15日 14:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




http://www2.toshiba.co.jp/webcata/housekeep/webcata.cgi?code=vc_j9d
↑東芝製のVC-J9Dと迷っています!
違いがわかる方、オススメな点など教えてください!!
0点





あるホームページに「本体が軽すぎるため、良く横転する。両側のゴムが柔らかすぎて家具に引っかかって動作を止められる。実使用を考えていない。」といった様な書き込みを見ました。確かにあのゴムは引っかかりそう。
実際に使っている方、どうですか?
0点


2003/01/18 01:32(1年以上前)
すんごい引っかかります。
でも吸引力や騒音、ブラシなんどに問題はないですよ。
書込番号:1225342
0点





MC-F1NXDとMC-F1NXMの違いを教えてください。
HPにはDの「ゴミ圧縮機能」付きとだけで、決定的な違いがわかりません。価格もかなり違うので、どちらにしようか迷ってます。教えてください。
0点


2003/02/28 20:13(1年以上前)
家電大好き小学生です「12歳男」母親にF1シリーズをセールスしまくってます
「いまだ買う気配なし」このMC−F1ーNXDとNXMの違いは掃除機の吸う部分のノズルの違いですNXDは「DDイオンのこランナー」といってノズルが回転するため畳やじゅうたん向けです。
なので高値になってしまいますけど NXMは「イオンパワーノズル」といって
NXDと違いヘッドが回転しませんですからフローリングなどの多い方にお勧めです 使う家庭によって選んでくださいね!本体のほうは変わり有りません
ただNXDにはブルー「濃いです」とパールゴールド「茶色っぽい」NXMには
ブルー「薄い」とレッド「バラ色」です
書込番号:1349348
0点





子供のためを思い、静かで、排気がきれいな掃除機を購入しようと思っています。これがいいかなと思っているのですが、ヤマダ電機できいたところ、10年前の掃除機くらいのパワーしかなく、だいたい200w位だと思って下さいといわれました。実際使用している方にお聞きしたいのですが、どんなもんですか?
0点







2002/11/08 08:17(1年以上前)
違いは、ノズルにイオンが付くかどうかですね。
イオン効果はどの程度かは疑問です。
高速にノズルから入るゴミにイオンが働くのでしょうか。
どちらもパワーノズルですから、十分です。
個人的には、気持ちの問題だけのような気がしますが。
実際F1XMを使用してますが、とてもよいです。
難点といえば、フィルターが詰まりやすいことでしょうか。
書込番号:1052499
0点





これに決めようかと思っているのですが、他のメーカーの掃除機の中には、圧縮布団袋には利用できない。と言う商品もあったとの書き込みがありましたがこの商品は大丈夫でしょうか。使われたことがある方は教えていただけませんか。転勤族なのでそれが可能でないと困ってしまいますので
0点



2002/10/15 14:52(1年以上前)
ナショナルのお客様センターに問い合わせたところ、「どんな掃除機にでも言えることですが、モーターの寿命を縮める原因となっているのは明らかで、その原因による故障の発生件数は多い」と言うことでした。
書込番号:1002804
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





